2006年09月13日
こんばんは~
大阪は今日も天気が悪く昼過ぎからはずっと雨でした。
気温も下がってきまして過ごしやすくなってきましたね。
さて、我々の愛してやまないインテグラという車は世間一般にどう見られてるのでしょうか。
私が思うにいじり方に関係なくDQNカーに見られてるのではないでしょうか??
多分トヨゾー号はDQNカーとして見られてることかと。
意味なく信号赤→青でロケットスタート!!
次の信号で追いつかれるというのではDQN確定でしょうね~笑
では逆に我々から見たDQN認定車とはなんでしょう。
真っ先にミニバンが浮かぶかと思います。
ミニバンなんて実用性と快適性を選んだ結果の産物でありマフラーなんて変える必要ないのに、意味なくうるさいマフラーに変えちゃってる奴。
我々スポーツカーのそれとは全く異質なものです。
下品な音といいましょうか・・・・・
屁みたいな音ですね~
一体そのでかい車に5人も6人も乗せたこと年に何回あります??
大きい荷物何回運びました??
と聞いてやりたいですが、逆にミニバン乗りからすればそんなにチューニングしたところで一体どこ走るの??と聞きたいに違いありません。
型遅れのVIPカーもDQNのニオイがぷんぷんすると個人的には思います。
ふんぞり返って12時ジャストの位置にハンドルを片手に持って運転してる奴は型遅れVIP乗りが多い気がします。
今回のネタは別にDQN考察というテーマではございません。
今回上げたスポーツカー乗り、ミニバン乗り、型遅れVIP乗りは皆自分の車がいいと思って乗ってるはずです。
自分と違う他の2タイプの車にはあまり興味は無いと思うのです。
それぞれ価値観は多様であってしかるべきですが、私はスポーツカーこそが一番という凝り固まった考えです。
これは変わりようが無いと思います。
インテは後5年から7年は乗りたいと思ってますので、次乗り替えの時は40歳を越えてることでしょう。
ええ年のオサーンですが似たような車に乗ってるに違いありません。
今よりもリッチマンになってるかも知れませんので、もっとエグイいじり方をするかも知れません。
皆さんは次の車もやはり走りの車を選びますか?
Posted at 2006/09/13 22:42:14 | |
トラックバック(0) | 日記