• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨゾーのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

道路運送車両の保安基準 第41条

<道路運送車両の保安基準 第41条>

1・方向指示器の点滅回数は毎分60回転以上、120回転以下の一定周期で点滅するものでなければならない。

2・方向指示器の灯光色は橙色でなければならない。
 但し、昭和38年以前の車種については、その適応を除外する。

3・方向指示器の取り付け位置は、車両の中心線に対し左右対象でなければならな
 い。



こんばんは~

いきなりお堅い書き始めですが・・・・・

実はテールを変更しウインカー部が赤くなっちゃいまして、電球を黄色い高揮度なLEDに替えて点灯時にはきっちりオレンジに見えるようにしてるのですが・・・・・

車検通るかどうか確認して欲しいとDラーに電話を入れると、「ウインカーが赤レンズなこと自体が保安基準適応外かも知れないので、入庫をお断りしないと駄目かも」と言われちゃいまして・・・・・・・

入庫を断るという事は車検に通るかどうかという事を判別すらしてもらえず、門前払いというわけです。

方向指示器に関する法令は上記のものと思うのですが、これだけで判断すると赤レンズでもオレンジにさえ点灯すれば問題なしという解釈ができるのですが・・・・・

Dラーの担当さんは一度調べて電話くれるとの事です。


どなたか私の疑問に答えてくれる方いませんか~??

モヤモヤして眠れません笑

Posted at 2007/01/29 22:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再会・・・ http://cvw.jp/b/152724/45124572/
何シテル?   05/20 17:47
まだまだ色々いじりたいですが先立つものが・・・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 5 6
7 89 10 1112 13
141516 1718 19 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 17:47:20
M&Mホンダ HONDATA FlashPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:12:07
ECUチューン&リミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 05:22:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC5Rを約20年乗り、FK8後期に乗り換えました。 この車も長く乗りたいです。 購入を ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
嫁のクルマです。 ライフダンク→ライフディーバ→NBOXカスタムという変遷です。 グリル ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
新車で買って、今年の9月で二度目の車検です。 みんカラ上で知り合えたお友達のお陰で新車当 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
過去所有の嫁のクルマ 嫁の前車は中古でしたが、今回は新車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation