• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨゾーのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

反省・・・

こんばんは~


今日は仕事でしたが、帰り道事故りそうになりました。

ちょっとしたわき見運転からです。

携帯や歩道のおね~ちゃんを見ていたわけではありません。

腹ペコランプがついたことを見たのですが・・・・・・

気付いたときはヤバイことに。

フルブレーキしましたがその時クルマの挙動と速度から、そのままいけば絶対にぶつかるのは確実であることが瞬間的に分かりました。

諦めという感情が一瞬わきました。

「トヨゾー号のフロント大破だな」「前方車両は外車だから修理代かかりそうだな」という思いも浮かびました。

しかし次の瞬間ブレーキ離してアクセルオンし右にハンドルを切って前方の車両を回避しました。

右にクルマがいたら・・・・

結果的に右にクルマがいなかったので接触せずにすみましたが、紙一重でした。

わき見運転と速度超過はやはりあきませんね。


インテグラ格納庫にトヨゾー号を入れてシャッターを閉める時、無事だった自分の車がたまらなく愛おしく思えました。

皆さんも注意して下さいね。





Posted at 2007/01/21 23:51:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

お出迎え~♪

お出迎え~♪こんばんは~

トヨゾーんちの玄関はご覧の通りDC5の純正ホィールが並べられてまして、私の帰宅を迎えてくれるのです笑

パクられるかという心配は……

オートロックだから大丈夫だと思いますが、佐○なアンちゃんがウロウロしてますので用心が必要かも知れませんね~

純正ホィールが邪魔や・・・・・

そろそろ放出しようかな~

Posted at 2007/01/20 20:29:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月19日 イイね!

クリ食べてます☆

クリ食べてます☆こんばんは~♪

今クリを食べてます。


焼きグリ、甘グリ、蒸しグリ、クリご飯その他クリには目が無いです笑

しかしマロングラッセやモンブランなどはあまり好きではないです。

今日も写真のクリで辛抱するか~(*^^*)


明日は休みです。


ちょっくらエエとこに行ってきます☆

その前に予習しないと!


Posted at 2007/01/19 22:32:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月17日 イイね!

初・光り物パーツ☆

初・光り物パーツ☆こんばんは~☆

実は昨日、今日と連休をもらいまして嫁の実家に泊りがけで里帰りしてきました♪

お正月も帰ったのですが、私の仕事の関係でその時は泊りがけで行けなかったので、日を改めて泊まりにいくことに。

嫁実家とはいえ遠慮なく酒はガブガブ飲み、美味しいものもたくさんいただきました~☆

嫁ダンクが釘によりパンクというハプニングもありましたが、タイヤ交換せずパンク修理で済みましたので最小限の出費でよかったです。


写真はこの前ジェイズレーシングに行った時に買いました、トヨゾー号では初の光り物です。

「S-TAI LEDキットブルー」です。


変わった形のデイライトで控えめな感じでなかなかgoodです!!


かなり久々のパーツレビュー更新なのでやり方忘れてました~笑



Posted at 2007/01/17 20:13:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

初・体・験☆

こんばんは~☆

昨日、遅ればせながら初めての経験をしました♪♪

それは・・・・・・


DC5の助手席に乗ることです!!

昨日、オフで訪問したボディショップ菊田さんにトヨゾー号を預けまして・・・・・

その為私は帰る足が無くなってしまい、まさかずさんに私の嫁が迎えに来てた奈良のSABまで乗せてもらったのです。


まさかずさん号は色々補強系のパーツがテンコ盛りですので乗り味は若干トヨゾー号よりハードかも知れませんが、脚は同じ無限脚です。

そんなに違わないはずですが・・・・・


インテってこんなにも乗り心地悪かったんですね~

ガタガタ突き上げキツイですし、普通車とは明らかに違う挙動ですね。

まさにレーシングカーといった感じです。


乗り降りもかなりしずらいですね。

左半身から乗り込み、右半身から降りるのは慣れてますが、逆の右半身から乗り込み左半身から降りるというのも窮屈に感じました。


嫁が普段から言ってることが少しわかったような気がしました。


嫁ダンクでは私は運転もしますし、助手席に座って嫁に運転してもらう事もあります。

しかし運転席、助手席では違いなんて感じません。


インテの新たな一面が見れましてますます良いクルマだなと実感しました~♪





Posted at 2007/01/14 23:07:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再会・・・ http://cvw.jp/b/152724/45124572/
何シテル?   05/20 17:47
まだまだ色々いじりたいですが先立つものが・・・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 5 6
7 89 10 1112 13
141516 1718 19 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 17:47:20
M&Mホンダ HONDATA FlashPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:12:07
ECUチューン&リミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 05:22:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC5Rを約20年乗り、FK8後期に乗り換えました。 この車も長く乗りたいです。 購入を ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
嫁のクルマです。 ライフダンク→ライフディーバ→NBOXカスタムという変遷です。 グリル ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
新車で買って、今年の9月で二度目の車検です。 みんカラ上で知り合えたお友達のお陰で新車当 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
過去所有の嫁のクルマ 嫁の前車は中古でしたが、今回は新車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation