2007年09月16日
こんばんは~
ご無沙汰ですね~笑
ココ数日は体調も優れずに、口の周りにも熱の花ができたりして調子がよくなかったです。
微熱程度ですが、なんか体が熱い毎日で良く汗かいてました泣
いい汗でなく完全に悪い汗です。
いい汗をかきたいものですな~(*^^*)
ドカーンと高温になれば思い切って会社を休み、静養に努めて良くなったのでしょうが、なんとなくズルズルといった感じです。
やはり季節の変わり目という事なのでしょうかね…
皆様も体調にはお気をつけ下さい。
さて、先日トヨゾー号は無事車検に通過したわけですが情報として皆様にお伝えできる事があろうかと思いますのでお知らせします。
まずイカリングですが、LOWビームはハチャメチャでしたが、検査場ではHiビームで光軸を取ったので問題なしでした。
60もサイレンサーを付けたら問題なしでした。
ラフィックスも問題なしでした。
メーカーの車検に通るという証明みたいなものが無くても関係ありませんでした。
リアのユーロテールもウインカー部が思いきり『赤』ですが、球を高輝度のLEDをぶち込んで光れば『オレンジ』をかもしだして問題なし!!
無限フルバケS1は後ろにショップさんのお手製のガードを貼り付けて無事通過。
要はむき出し部分が隠れてたら問題なしらしいです。
でもダンボールやプチプチはヤバイみたいです^^;
でもコイツは車検はもとより、後ろにチャイルドシートをつけるわけですから息子の安全の為にも近々S1-Rへと進化させます。
一昨日ですが、オクでポチッとパーツを(*^^*)
車検までまだ2年あるしね~笑
という事で今週木、来週木と2回BSKにお邪魔します!!
多分いないと思いますが、ご一緒できる方いらっしゃいましたらご一報下さい!
明日は定例オフの詳細をUPします!!
Posted at 2007/09/16 23:07:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月11日
こんばんは~
今日はお休みでした☆
仕事の時と同じ時間に起床し、菊田さんのところへ行きました~
とある物を預け塗装の色あわせをしてもらい、そして羽根の付け替えをお願いしたのですが、先日落としたとある物の取り付けの依頼もすると全部一緒に一日預けで作業しましょうという事になりました~
月末のオフには新しい羽根で乗り込みたかったのですが…orz
来月頭に二日入院してトヨゾー号はとりあえずですが完全体になります^^
菊田さんのトコロは奈良という事で用事が済んだら嫁実家に向かい、息子の顔を見に行きました^^
一週間前に比べて確実に重くなってるのと、自分の赤ちゃんの頃の写真にそっくりなのに驚きました。
ずっと息子と居たかったのですが、着荷日時指定のブツが本日届くので嫁実家を早々に後にしました^^
嫁の妹さんはこの前旦那と共々二泊三日で息子の顔をみに嫁実家に泊まりに来たのですが、私は数時間の滞在で後にし、おまけに会うたびに車が何かしら変化してるという事でかなり感じの悪い訳でして…^^;
まぁゴーイングマイウェイなので全く気にはしませんがね~笑
かなり田舎なので60程度でもウルサイわね~と言われる始末でして…
帰ってからは届いたブツをシコシコと磨きこんで艶出しに精を出して疲れました・・・泣
何とか再塗装はせずに済むレベルなので落とした甲斐がありました~♪
Posted at 2007/09/21 00:23:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月10日
こんばんは~
今日、車検に預けてる某ショップから連絡があり無事車検に通過したとの事です。
明日休みですから引取りにいきます。
付けたり外したりの繰り返し+バカ高いオイルを入れて+ブレーキパッド交換、その他もろもろでこの金額でしたら御の字です☆
ヘタすりゃ20万ぐらいかなと考えてましたので~
保安基準不適合な状態での納車なのでこの場ではショップ名の公表は差し控えたいと思いますが実に良心的なショップさんです☆
はなぼうさんやまめやんさん御用達といえばお分かりでしょう笑
これで二年間はフリーですな笑
明らかに幅が広くて問題ありなアレや、可倒しなくて微妙なアレを付けて終了かな。
子供ができてからは車のパーツに対する物欲は全くなりました。
私のパチンコで勝ったお金は息子のオモチャへと消えることでしょう。
部屋に余ってるブツ…
無限羽根、無限マニ、J's70ステン、無限S1をヤフオク放出予定です。
興味ある方はメール下さい。
Posted at 2007/09/11 00:17:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日
もうあほらしくて見てられませんな。
いったい何点取られたら気が済むのでしょう。
これじゃあバッターが可愛そうです。
ピッチャーも悪いが阿部のリードも雑でしょ。
金曜からずっと同じパターン。
頑張ってバッターが取ってくれた点を湯水のように吐き出し…
もう優勝しなくていいです。
こんな中継陣のチームしか作れなかった首脳陣の差ですね。
Posted at 2007/09/09 21:12:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月07日
こんばんは~
デフテックが解散するそうですね。
解散の理由は良くありがちな
『音楽性の違い』というやつらしいです。
別にファンでもないですから個人的に悲しいわけではないのですがね~
売れ出して2,3年しか経ってなくアルバムも三枚しか出してない状況で音楽性の違いって…
デフテックの音楽って今まで大半の人が聞いた事ない音楽だから売れたのではないでしょうかね。
無論優しい感じで癒される音楽だから売れたのですが…
デフテックの音楽はファンの方には失礼な表現かも分かりませんが、私的には本流でなく隙間に咲く花みたいなイメージです。
野球に例えると千葉ロッテのアンダースロー渡辺みたいな感じではないのかと私は思います。
誰しもピッチャーは上手投げで150キロを越える剛球でバッターを打ち取りたいと思うはずです。
だが、皆がそういう方法で生き残れるはずもなく、特殊な投げ方で活路を見出だすしかないピッチャーもいます。
それもまたプロです。
じゃあ音楽における本流とは何ぞやとなると答えられないのですが…
彼らのうちのどっちかは、自分を偽って売れる為の音楽をやってたというのであればファンに失礼じゃないのかなと思います。
はっきりと金銭問題が解散の理由と言えばファンも納得するんですがね~
今も昔もバンド関係で解散の理由は金銭問題だと相場は決まってます。
サザンオールスターズが今も解散せず、不仲説すら聞いた事無いのはギャラを完全に等分にしてるかららしいです。
桑田佳祐はなかなか人間ができてるのでしょうね~(*^^*)
Posted at 2007/09/07 22:16:29 | |
トラックバック(0) | 日記