• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ひのちんのブログ一覧

2005年10月10日 イイね!

お米の精米祭りじゃー!!

お米の精米祭りじゃー!!昨日、嫁さんの実家から頂いた
お米ちゃんを、早速近所の精米所
に行って、精米してきました。
もちろんセレナ君に乗って。

近頃、無洗米にできる精米機がでてきました。
米の研ぎ汁は水質汚濁の原因になるとの
ことなので、地球環境を考えるのであれば
無洗米の方が良いのですが、どうも米の
匂いがきついようで、私にはちょっと・・
いつも通りの標準にしました。

最近は家庭用の精米機も販売していて、
大体1~3万円前後で購入できるので
家に一台あってもいいかも。その都度
精米できるので、米も新鮮なはずだし。

あーでも、嫁さんの誕生日に買ってあげた
ホームベーカリー。前は朝からパンの香ばしい匂いが
してたけど、最近パンを食べる機会が減ってきたな。
買ってあげても、すぐ飽きちゃうのかな・・
精米機もそんな感じになりそうだ。よく考えてからにしよう。




Posted at 2005/10/10 18:09:45 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2005年10月10日 イイね!

これからサッカーの試合だ~!!

これからサッカーの試合だ~!!今日はとあるスポーツグランドで
サッカーの練習試合があります。
参加するチーム数は全4チーム。
10時から14時まで4時間も・・
終わったらダルダル君だろうな・・

今日は、強豪が集まるということなので
闘志剥き出しで、勝ちにいかないとです。

あとは、雨が降らないようにお祈りするだけ。

よーしこれからストレッチ体操じゃ~!!
Posted at 2005/10/10 09:16:33 | トラックバック(0) | スポーツ
2005年10月10日 イイね!

朝からホーンの取付だ~!!

朝からホーンの取付だ~!!今日の新潟はまた曇り空。
この間までが良い天気だっただけに
ちょっと、ブルっている今日この頃。
セレナ君が来て、まだ快晴の日の
ドライブってしてないかも・・。

朝早く起きて、ホーンを取付しました。
このホーンは前のティーノ君からの愛用
だから、かれこれ6年のお付き合い。
頻繁に使うものではないからよしとして。

流石に6年ともなると、メッキの部分が
腐食し始めてきてます。コンパウンドで
ゴシゴシして、ピカピカにしてと。

グリルを外して、いざ取付!!
ん~思っていたより簡単にできるじゃん。
で、車内から試しにパオーンって鳴らしてみると
なんか音に違和感があるではないですか。
でも外で聞くと今までと同じ音色。
恐らく、セレナ君は遮音性に優れているから
車外の音が入りにくくなっているのが原因かな。



Posted at 2005/10/10 08:50:00 | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月09日 イイね!

今日は収穫祭じゃ~!!

今日は収穫祭じゃ~!!本日は、嫁さんの実家がある
長岡へセレナ君でドライブに
行って来ました。往復100キロ位。

天気予報の嘘つきで、午後から晴れの
予報が雨がやんだり降ったりの一日でした。

嫁さんの実家はローカルなので自然に恵まれ
とてもいいところです。畑あり田んぼありです。
もっと言えば、山あり川あり温泉ありと・・。

実家に行く度に車のトランクが山になるほど
物資の援助をして頂き、ホント助かります。
感謝、感謝です・・・。

ということで、本日収穫したものとは・・
新米コシヒカリ50Kg
ネギ2束
ほうれん草2束
春菊2束
ジャガイモ一袋山盛り
カブ一袋山盛り
玉ねぎ一袋山盛り
かぼちゃ1個
もち米1袋
缶ビール24本
赤飯に煮魚
ミカンに巨峰
あとお皿
以上です。

米や野菜はどれも地物です。羨ましい!!
今日はこれから収穫祭りです!!

あとこんな話、知ってましたか?
長岡地方の赤飯って赤くないんですよ。
茶色なんです。しょう油おこわみたいな色。
だから、地元では赤い赤飯って食べたこと
ないんですって。スーパーでも茶色い赤飯が
置いてあるそうです。じゃぁ赤飯って呼ぶな~!!
嫁さんも最初は赤い赤飯に抵抗があったみたいです。



Posted at 2005/10/09 19:05:11 | トラックバック(0) | 日記
2005年10月08日 イイね!

HKS CAMP装着!!

HKS CAMP装着!!またまた取付ネタです。
とうとうつけちゃいました。
ティーノ君から移植です。

取付に時間が掛かった~。

CAMPはリアルタイムで、
車速、回転、瞬間燃費、インジェクタ開弁率、
走行距離、燃料使用量、平均燃費、平均車速を
モニターに映像として映すことができます。

セレナ君には瞬間燃費を表示するものが付いていないので、
CAMPがあれば、燃費に優しい運転の仕方、車の特性などが
瞬時に把握することができます。

因みに今回の新型セレナ君の燃費のいい運転は、出だしは
2500回転近くまでアクセルを踏み込み、後は惰性で流したほうが
いいかも。急発進は燃費に良くないとは言いますが、ある程度まで
ひっぱたほうが、燃費が良くなるってこともあります。
もちろん、レッドゾーン近くまでひっぱたら別ですが・・・

その他にも機能として、データーロガーやアラーム機能、
魚の飼育(燃費のいい運転をしないとすぐ死にます)が
あります。これ1台で結構楽しむことができますよ。

でも見ながら運転しているとそのうち事故るかもです。
Posted at 2005/10/08 21:46:13 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 セレナ キャンタマ号 (日産 セレナ)
ほぃほぃほぃ~♪♪ キャンタマ色のセレナ~♪♪ ワイフ号がやってきたので 最近は展 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンコ (フィアット 500 (ハッチバック))
ワイフ号第2段! なんちゃってアバルト仕様!
ダイハツ ムーヴカスタム キャンタムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ワイフ号!! レンタカーあがりの中古車!! 最低グレード!! キャンタマ色!!
日産 ティーノ 日産 ティーノ
ティーノはマイナーながら非常に良い車です。 このサイズながら、中は広々、しっかりした足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation