• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ひのちんのブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

つれづれなるままに・・・・。

つれづれなるままに・・・・。今日は寒い1日だったじょ。ブルブル
雪はそんなに積もっていないものの、
路面がツルンツルンだったツルリン♪

今日も、何もすることがなかったので、
街のケーキ屋さん に足を運んできたよん。

クリスマスケーキのおかげで、店内で
ケーキを食べることできなくて・・。

仕方がないので、プリンを2つ買って、
セレナ君の中で淋しく食べていたとさ・・。

暇な日のもう一つの過し方は
家具屋さんに足を運ぶことでござ~る♪

S.H.Sっていうお店があって、
おしゃれな家具が、たくさん置いてあるの!!

ベット、ソファー、ダイニングテーブル等々、
家具を購入の際は、大変お世話になっているお店です。

今日は、これから産まれてくる予定のひのちベイベー
ために、なんか良い物はないかと・・・物色物色~!!

そんな中、興味深いイスを見つけたよん♪

STOKKE社製のイスMOIZI社製のイス

どちらのイスも
赤ちゃんの時から大人になっても使えるんです。
こういう長く付き合える物っていいですよね~。
思い出にもなるしね♪

よし、出産祝いとして親にねだる事にしよう!!

Posted at 2005/12/18 20:19:07 | トラックバック(0) | 日記
2005年12月18日 イイね!

今朝のセレナ君・・・。

今朝のセレナ君・・・。おはようございマッスル♪

昨晩は今年一番の寒気が
張り出すということで、
今日の朝から雪かきだ~!!
って、覚悟はしていたけど、
そんなに降らなかったみたいね。

今ほど、写真を撮りに外に出たら、
太陽が顔を出しているんだけど、
すんごい冷え込んでいたじょ~♪


あしょこもショボーンとしてたよん。

オイラの駐車場って青空駐車なんだけど、
建物と階段に囲まれている場所なので、
そんなに雪が積もらないんですよねん。

これからスノボショップに行って、
メンテナンスに出していたボードを
受取に行ってきマッスルマッスル~♪





Posted at 2005/12/18 10:01:35 | トラックバック(0) | 日記
2005年12月17日 イイね!

オーレ達T・C・M♪♪

オーレ達T・C・M♪♪今日は、講習会でひた・・・。

その講習会に出席しないと
いけなくなった訳は、昨日のブログで・・。

資格を持っていて、損をすることは
ないのでよしとしましょう・・・♪

10時から16時まで学科教育
16時から17時まで実技教育

4人しか受講していないので、流石に眠れないの。
よりによって、席が講師の真正面だったしね・・・。

実技では、初めて働く車を運転したよん♪
ホイールローダーっていう車をね。

ウィン、ウィン、ウィ~ンってね!!
思っていたより運転が楽だったよん♪

調子こいて、大暴走したよ~。
亀さんマークからウサギさんマークに
切り替えると、スピードアップするんだよん。

こんなマイカーもありかもね♪
オイラは乗りたくないけど・・・。

恐らく、こういう車を運転する
機会はないことでしょう・・・。



Posted at 2005/12/17 18:42:50 | トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日 イイね!

REVO1とX-ICEの比較

REVO1とX-ICEの比較今年に入ってから初めての雪道♪

昨日のパンクも無事直ったみたいで、
久しぶりに雪道の運転を楽しみました。

セレナ君には、ミシュランのX-ICE
会社のノート君には、BSのREVO1
を履いているので、個人的な比較を・・。


顧客満足度№1のミシュランか、
装着率№1のブリジストンか・・・。

シャーベット状の雪道で試してみました。

①効きは・・・。

REVO1です。
限界まで試していないから、判断しにくいけど
徐行走行から、急ブレーキをかけた時、BSの
方がよく効いてるように感じました・・・。
圧雪とかアイスバーンだど、また変ってくるのでしょう。

②雪道でのハンドリングは・・・。

REVO1ですね。
これは、はっきり違いがわかりました。
しっかり雪道に接地している感じがしました。

③ドライ性能は・・・。

これはX-ICEです。
セレナ君の方が、55の扁平タイヤを履いている
ためか、ドライ時に速度を出したまま、カーブに
進入しても、しっかりしたグリップ感がありました。

④快適性は・・・。

これもX-ICEですね。
ドライ時のロードノイズは静かでいいものです。
LM702より、静かかもしれません・・・。

総合評価は・・・。
雪が積もる地域はREVO1。
雪があまり降らない地域はX-ICE。
どちらも、そんなに大差はないような・・・。

新潟でも、そんなに雪が積もらない地域なので、
ミシュランのX-ICEで十分満足です♪

それにしても、新潟市内の除雪車の雪かきって
下手なんでしょうか・・・。中越とか雪が多く
降る所の方が、きちんと除雪されていますねん。
Posted at 2005/12/16 23:44:28 | トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日 イイね!

明日から2連休だったはずなのに・・。

明日から2連休だったはずなのに・・。今日は、朝から雪雪雪・・・。
いよいよ、降ってきました♪

でも、水っぽい雪なので、
帰る頃には、道路の雪も
なくなっていました。

明日は、休みのはずだったのに、
急遽、ある資格を取得するために
講習会に参加することになりました。

何の資格かというと、
小型特殊自動車って言ったかな???

会社屋上の駐車場の雪を除雪するために
中古で除雪車を買ったらしいのです・・・。

そいつを運転するためには、資格が必要で、
そして講習会を開くためには最低4人いないと
開けないみたいで、オイラにお声がかかったわけ。

明日は10時から17時まで勉強です。
釣りに行く約束してたのに。トホホホホ・・・
休出出勤扱いだから、代休は取れるんだけどね。

その腹癒せに、ケーキを買ってきたじょ。
いっただきまーす♪


Posted at 2005/12/16 21:54:07 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ キャンタマ号 (日産 セレナ)
ほぃほぃほぃ~♪♪ キャンタマ色のセレナ~♪♪ ワイフ号がやってきたので 最近は展 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンコ (フィアット 500 (ハッチバック))
ワイフ号第2段! なんちゃってアバルト仕様!
ダイハツ ムーヴカスタム キャンタムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ワイフ号!! レンタカーあがりの中古車!! 最低グレード!! キャンタマ色!!
日産 ティーノ 日産 ティーノ
ティーノはマイナーながら非常に良い車です。 このサイズながら、中は広々、しっかりした足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation