• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ひのちんのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

4-24

ほぃほぃほぃ
休みもあっという間に終!

今日もどこにも遊びにいかず・・・
毎週誰かしら風邪ひいてるわぁ、、

ワイフ号の光るナンバープレートを
車検対応のものに交換やねぇ!!



マメ電球3個・・・暗っ!
よっぽど安物ELさんのほうが
夜間は見やすいと思うんやけどね!

基準で定められてる
から仕方ないっかぁ、、

ついでにセレナさんのエンジンも
ムーヴさんの力を借りて始動して♪



3ヶ月分のホコリや花粉を
キレイサッパリ洗い流してきたぁ!!



食器用洗剤で♪
除菌もできてバッチリやね! →フォトG

普通に走っていて
今日もリアバンパーをガリっと!

せっかく修理したばかりなのに・・・

フロントの車高を上げてるから
ケツ下がりになってるのが原因やね!



フロントバンパー壊したくないから
どうもフロントを下げる勇気がなぃ、、



ここさえ
平らな道路やったら
低くすることができるんやけどね・・・

仕方ないっかぁ、、

さてさてぇ
今週どこかで有給をとって
ワイフ号車検のリベンジやね!!

ささ
風呂にはいって呑むぉ♪

ほなまたぁ!!

Posted at 2011/04/24 17:20:44 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

COMP

ほぃほぃほぃ~
せっかくのお休みやけど
早起きしてクルマのサ行!

ウィンカーの高さが足りなくて
車検に通らなかったため、足回りを
サクサクっとノーマル戻しサ行やね♪

さすがに
ノーマルサスを組み立てるとき
オイラの手コンプ&体コンプでは通用しなく・・・

朝っぱらからお隣の
ダイハツさんに行って借りてきたわぁ♪



サクサクっと足回りを
ノーマルにしたんやけど・・・

アカン!!

詳しくは→ココ

にしても・・・
ノーマル状態で保安基準を満たさないって・・・

ダイハツ最高やね♪♪

RSグレードは標準でローダウンサスやから
さらに条件的にはアカンちゃうんかなぁ??

Dさん只今調査中!!

さてさてぇ
午後はお花見!

ほなまたぁ!!

Posted at 2011/04/23 12:27:38 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日 イイね!

OUT

ほぃほぃほぃ
サクサクっと週末やね♪

今日はワイフ号を
持ち込みユーザー車検!



結論からいくと
不合格やったわぁ・・・ショック

セレナさんのときは1発やったのにぃ、、

フロントウィンカーの最低地上高が
350mm以上ないとあかんのねぇ!!

ウィンカーの高さが引っ掛かるとは・・・
想定外・・・

先ほどお隣のダイハツさんによって
中古車ムーヴさんのウィンカーの
高さをシコシコっと計ってみた!!

ノーマル車高で350mm・・・

少しでもローダウンした時点でアウト!!
ノーマルバネさんがへたってもアウト!!

Dのサービスに今回のことを聞くと
実際そこまでチェックしていないみたいねぇ、、

知り合いの整備工場にも
聞いてみたが同じ事を・・・

持ち込み車検をしたばかりに!!

この型のムーヴさんのMCで
ウィンカーの位置が変わった
理由はそういうことやったのねぇ、、

前期



後期



持ち込み車検をする人は
気をつけないとあかんやね、、

ってなことで
明日足回りのノーマル戻し♪
素直に車高調にしとけばよかった!!

果たして350mm以上になるかなぁ!?

それと
字光式ナンバー!

安物ウスウスELさんは車検に
通らないことはわかってたから
ナンバー灯を取り付けていったんやけど・・・

アウト!!
字光式にナンバー灯は
あかんみたいねぇ・・・アイタタタ

あくまでも認可のとれた
字光式照明器具装着しないとダメみたい!

軽自動車用は
①旭化成テクノプラス(株) ダイアモンドリング
②(株)ケミカルオート パーフェクト
の二種類しかなく・・・



とりあえず先ほど
①の中古品で見つけたので購入!

通常のナンバープレートに
変更すれば問題ないけど・・・

仕方ないやね!
電球式やから厚さが32mmもあるん
やけど全長オーバーになるんかな?

ってなことで
来週リベンジしてこないとぉ!!

また午後休か・・・
ほなまたぁ!!

Posted at 2011/04/22 20:38:12 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

HAROGEN

ほぃほぃほぃ
今週も残すとこ1♪♪

明日は午後休を頂いて
陸運局へ持ち込み車検やね!

昨日はヘッドライトを
サクっとHIDからノーマル戻し♪


先ほどテスターをかけたら
やっぱり左目だけ光量足りない、、

プロ目さん曇ってる?
外観からじゃわからへんけど・・・

何でやろ?
仕方ないからハイビームで
通るよう光軸調整やね!!



フロントタイヤも見る人によっては
ハネられるかもしれへんから、
結局ノーマルタイヤさんに交換、、

書類も一式揃えて♪
点検記録簿はいつものように適当やね!



無事に車検終わりますようにぃ・・・

さてさてぇ
布団に入りますかねぇ!!

ほなまたぁ!!

Posted at 2011/04/21 21:16:11 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

TESTER

ほぃほぃほぃ
今週もバタバタバタっと
もう火曜日も終わりやね♪

サクサクっと仕事を
切り上げて某整備工場まで



光軸調整!
やっぱりズレてた!!

○チンコ調整はアカンね・・・

バッチリ光軸があったものの
新たなるトラブルが発生!!

左側ヘッドライトの
光量が全然足りない・・・

右側150に対し左が40弱、、

見た目全然わからへんねんけど
テスターで計ると基準の半分も満たさない、、

さすが安物HID!!
サクサクっとノーマルに戻すしかないねっ!

検査員にグルっと
車体を見てもらったら・・・

フロントタイヤがグレーゾーン・・・
見る人によってはハネられるそうな、、

運にまかすしかないやね♪
今週陸運局に持ちこめるかなぁ、、

一応、金曜3Rに予約入れといたけど!



ささ
今日も鉛筆片手に勉強しなきゃ!

ほなまたぁ!!

Posted at 2011/04/19 21:19:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456 78 9
10 111213 14 1516
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 28 29 30

愛車一覧

日産 セレナ キャンタマ号 (日産 セレナ)
ほぃほぃほぃ~♪♪ キャンタマ色のセレナ~♪♪ ワイフ号がやってきたので 最近は展 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンコ (フィアット 500 (ハッチバック))
ワイフ号第2段! なんちゃってアバルト仕様!
ダイハツ ムーヴカスタム キャンタムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ワイフ号!! レンタカーあがりの中古車!! 最低グレード!! キャンタマ色!!
日産 ティーノ 日産 ティーノ
ティーノはマイナーながら非常に良い車です。 このサイズながら、中は広々、しっかりした足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation