
やっぱり…
フットブレーキだけではストリートではリスクが高いので(;´Д`)
手動サイドブレーキを付けました( ̄∇ ̄)
まず足踏みサイドブレーキを外します( ´艸`)
けっこう長いね(´・ω・`)
110用のレバーとワイヤーを用意します(●´ω`●)
位置をあわせてセンターコンソールがお邪魔になるのでステーを付けてずらします(^з^)
いい感じ(^_^)b
今夜はサタデーナイトなので…(●´ω`●)
レバーがちゃんと稼動するか某人工島へ試運転しに( ´艸`)
ここの島は20セルシオでドリフトしている方が有名で(^_^)v
かなりキレてますΣ( ̄□ ̄)!
迫力満点でした(^O^)v
何本か走り帰ろうとしたら某プラッツ店長に捕まり(。・・)
おしゃべりしてたら帰るのが遅くなっちゃいました( ´艸`)
セルシオとオートマのスープラの人にオートマの走り方についてお話し出来て楽しかったです(^_^)v
あとアナーキ長はローでしてるんですが皆さんセカンドで…(^-^;)
わたくしもセカンドでしようとしたら…
ケツがいまいち出なくて…(´・ω・`)
電スロなんでしょうか…全開でコジル根性がないだけなのでしょうか。゚(゚´Д`゚)゚。
精進します(`・ω・´)
あ!サイドブレーキはオートマですがガツンと効いて良かったです(●´ω`●)
ケツが出なくて…ヤバい時は引きました( ´艸`)
なかなか難しくて楽しいです(^_^)b
今夜もぐっすり寝れますね(-_-)zzz
お疲れさまでした(*^^*)
Posted at 2014/11/16 02:32:26 | |
トラックバック(0) | 日記