• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ernieのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

あなたは2つの違いを見つけることができますか?

あなたは2つの違いを見つけることができますか?


どうも、相変わらず間違い探しのような弄りに邁進しているボクです。



さて今回は・・・




ペイントシリーズ第三弾!!





某欧州系車種の間で定番モディとなっている(らしい)

ワイパーアームのハイグロスブラック塗装♪








フロントワイパーはともかく、リアワイパーは普段使わないし、経年劣化により色あせて汚くなるだけなので外してしまえ!と思った方も多いはず。






(((( ;゚д゚)))アワワワワ





しかしあえてワイパーレスにはせず、ワイパーアームとワイパーブレードをハイグロスブラック(艶黒)で塗装してみました。


この塗装により劣化を修正するだけでなく、艶化によりワイパーとガラス面とが同一化され、ビジュアル的にもスッキリするという効果もあります。


施工は地元大田区の企業Pro_Fitさん。
HPで作業工程を詳しく公開していただいておりますが、その中から勝手に画像をいくつか拝借します。


w(゚ロ゚;)w


w|;゚ロ゚|w


w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w

てっきり組みあがった状態で塗装するのかと思っていましたが、パーツをすべて分解した上で、塗装によりワイパー本来の性能を損なわないよう可動部分はすべてマスキングし、一つ一つ丁寧に研磨、サフェ入れ、ベースカラーを3コート塗装、クリア塗装と、恐ろしく手間がかかっております。








という訳で完成品はコチラ










テッカテカでございます♪









さすがロープーの技!もはや芸術品といっても過言ではありません。








正直な所、もっと手軽な感じでイメージしていたのですが、思いがけず気合の入った一品になってしまいました。





さぁ、果たしてどれだけの人がこの変化に気が付いてくれるのでしょうか。。。
Posted at 2015/03/28 16:56:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休みもこれでおしまい・(ノД`)・゜」
何シテル?   08/08 18:07
Ernie(アーニー)です。よろしくお願いします。 みなさんの弄りをみて日々猛烈に妄想しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

stompin'ark 汎用カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 21:53:17
画像 複数 はりつける 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 10:17:11
ヘッダーを3段にしてしまう方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:40:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
7人乗れる車を探しているうちに、いつの間にかそのスタイルに惚れ込んでしまいました。 車幅 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2012年から6年半所有。弄る楽しさを教えてくれた車でした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation