• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ernieのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ときどき衝動に駆られるんです

今月は気合で28日までに仕事をほぼ終わらせたので










月末だというのに今日は













やる気が・・・















まったく・・・














出ず・・・














無性にどこか遠いところに行ってしまいたい衝動に駆られたので











どこか遠いところへ













遠いところ・・・








 

夜までに帰ってこれる程度の遠いところへ








現実逃避してきました(*ノωノ)











ま、たまには息抜きも必要ということで(・Θ・;)





明日はちゃんと仕事します。





おしまい
Posted at 2015/05/01 01:07:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

日本の警察もずいぶん変わったな~と一瞬思ってしまった・・・ヾ( ̄o ̄;)

日本の警察もずいぶん変わったな~と一瞬思ってしまった・・・ヾ( ̄o ̄;)




先日、ネットのニュースで見つけました。






ドバイ警察、凄すぎ!!(゚Д゚||)






ランボにブガッティ、そしてGT-R







こんなにスーパーカーを揃えるのはきっと







街で走っている車がこんな感じだからでしょうか・・・











Σ(ロ゚ ノ)ノ






やっぱりお金持ちの国は違いますね。













さて日本では・・・






少し前のネタではありますが、こんなネタを見つけました。



↓↓以下コピペ↓↓


秋葉原の万世橋警察署が全国に先駆けて導入をした「痛パトカー」のお披露目式が、本日4月1日に行われた。

お披露目式には、万世橋警察署をはじめ、地元住民や千代田区長などが4名が出席し。昨年秋の人事移動で万世橋署に着任した柳沢孝夫署長が『痛車は日本の文化。痛パトカーの全国導入のテストケースとなる秋葉原で成功させたい』と意気込みを語った。

イラストに採用されたのは、漫画家・かずみ義幸さんの「勤務中異状なし」に登場する"まんせー署"のようじょ警部で、万世橋署に配備されているパトカー3台(万世橋1・万世橋2・万世橋3)のうち、万世橋1が痛パトカーになった。

柳沢署長によると『痛パトカーであれば、婦警さんのイラストが当然期待されているものだと思う。署内からは「逮捕しちゃうぞ」を押す声が多かったが、「勤務中異状なし」には万世橋警察署をモデルにした"まんせー署"が登場することもあり、私の一存で決めた。"ようじょが逮捕"のキャッチフレーズもすばらしい』みたい。

また、痛パトカーの導入にともなって、秋葉原で行っている路上職質や地域見回り警官を、すべて幼女に切り替えることも発表され、『いままで以上に地域に愛される警察して、街の安全を守っていきたい』とのこと。







エイプリルフール】












 ・・・












近くなので確かめに万世橋警察まで行こうとしてたのは本当です(*ノェノ)キャー
Posted at 2015/04/01 12:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休みもこれでおしまい・(ノД`)・゜」
何シテル?   08/08 18:07
Ernie(アーニー)です。よろしくお願いします。 みなさんの弄りをみて日々猛烈に妄想しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

stompin'ark 汎用カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 21:53:17
画像 複数 はりつける 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 10:17:11
ヘッダーを3段にしてしまう方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:40:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
7人乗れる車を探しているうちに、いつの間にかそのスタイルに惚れ込んでしまいました。 車幅 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2012年から6年半所有。弄る楽しさを教えてくれた車でした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation