• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ernieのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

火の用心!

昨日の夜、なんだか消防車がやたらと走っていて騒がしいなと思っていたら、こちらだったんですね。
老舗蕎麦店「かんだやぶそば」
1880年創業で都の歴史的建造物に選定されており、趣のある店構えでした。
代々引き継がれてきたつゆも無くなってしまったとか。残念ですね。
是非とも頑張って再起してほしいものです。


先週は我が家のマンションでも1階の庭の枯れ草が燃えるというボヤ騒ぎがありました。
それなりに消防車も出動しましたので焦りましたね。
どうやらそこの住人の方がバルコニーでお灸をしていて、それが燃え移ったとのこと。

この寒空にバルコニーでお灸!という意見は置いておいて

この時期はとても乾燥しています。
火の元には充分に気をつけましょう。

Posted at 2013/02/20 13:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

ナンバーフレーム

ナンバーフレーム今年1月、NISMOよりカーボンナンバーフレームが発売されております。
ドライカーボン製でなかなかかっこよいですね。
E52も全車に装着可となっています。


う~ん、早まったかな・・・

そうです、こんなものが発売されるなんて想像もしなかった昨年秋。
ナンバーフレームを色々探していたところ、こんなものを見つけました。
LEMS レクサス用カーボンナンバーフレーム

「おっ、いいじゃないの!」
と勢いで買ってしまったものの、封印を外しに行く時間がなかなか取れなかったことと
「果たして似合うのだろうか」という疑問も湧いてきて長いこと放置しておりましたが
この度ようやく重い腰をあげ、陸運局に行ってきました。

手続きは至って簡単♪
用紙をもらって必要事項を記入し、車検証と一緒に手数料を払うと封印の台座とボルトをもらえるので
ナンバー再装着後に「封印取付場」に車を回し、係のおじさんが車検証と車体番号をチェックし、封印しておしまい。
さっさとやればたぶん10分程度で終わります。

封印を破ったあとの残骸


手数料はたったの70円!

で、フレーム装着後はこうです。

普通だな・・・


さて、リアに手を加えたのだからフロントも、ということで
こちらはCARMATEのLUXISナンバーベースR2000


これに3Mのスコッチプリントラップフィルムでラッピングをしてみました。


周りをぐるっと巻いただけですが、何となくそれらしくなっています。


おまけでこんなものを付けてみたりして

値段の割にはクオリティが高いかも・・・と自画自賛

ついでのつもりが、自分的にはフロントの方が気に入ってます。

リアはまた追々・・・


Posted at 2013/02/13 00:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

ポイントが貯まったので




カメラ、買いました。


といっても、みんカラ写真部の皆さんのモノのような高性能デジイチではありません。



コンパクトで持ち歩きに便利な今流行りのミラーレス一眼です♪


今まではスナップ写真用に普通のコンデジを使っていたのですが、、
「今年、我が家の年賀状を作るにあたりロクな素材がなかったのは、撮る人間の腕のせいでは決してなく機械のせいだった」と信じることにして、ちょっといいカメラを買ってみました。

「絞りってな~に?」レベルのド素人の私にはまずここから

3日でわかるらしいので、あと2日でわかる予定です。
カメラもハマると楽しいかも・・・


もう機械のせいにはできません。

今後の写真を見て

「今までとたいして変わらねーじゃん」

と思われた時は、どうか私の腕の未熟さをお笑いください・・・
Posted at 2013/01/28 00:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

年越し温泉♪

年越し温泉♪遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
本年もお付き合いの程、よろしくお願いします。

今年は家族で正月を新潟県十日町にあります松之山温泉にて過ごしてまいりました。
松之山温泉は雪深い小さな温泉地でありながら、有馬温泉、草津温泉とともに日本三大薬湯と称されている温泉です。

この旅行を楽しみに、この日のために気合を入れてスタッドレスを用意していましたので
「いざ!白銀の世界へ!」と高鳴る期待を胸に関越トンネルを抜けると・・・
幸か不幸か天候に恵まれたおかげで、道路には全く積雪もなくフツーに現地まで到着してしまいました・・・

旅館では山の幸をふんだんに使った、質素ながらもとても美味しい食事をいただき、
   

ひたすら温泉に浸かる
   
                         (イメージ映像です・・・)

なんとも贅沢なひと時♪


さて、元日は近くのスキー場に遊びに行きました。

こじんまりしたスキー場で、非常に空いています。
子供連れだしもう昔のようにガンガン滑れないので、これくらいがちょうどイイですね。

ようやくボーゲンができるようになった長男は、食欲が無くなるくらい滑りまくり
    

次男はひたすらソリと雪だるま製作です
    
いや~、本当にいい年末年始でした。
来年もまたこんな年越しができるよう、がんばろう♪

とりあえず明日はドロドロになった車を洗車です!




Posted at 2013/01/03 02:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

一足お先にMerry X'mas!

一足お先にMerry X'mas!週末からすっかりクリスマスモードです♪





妻の会社の忘年会兼クリスマス会になぜかお呼ばれしまして



浮かれる夫婦♪


サンタも登場!


昨日はじいじサンタとばあばサンタが来る日


じいじサンタが持ってきたのはこんなのや


こんなの


浮かれる子供♪

自分が子供の頃にはこんなにたくさんサンタさんはいなかったなぁ・・・

そして今年はサンタが一通手紙を置いていきました♪

払うのね!お金は自分で払うのね!


今年一年頑張ったご褒美です♪



Posted at 2012/12/24 07:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休みもこれでおしまい・(ノД`)・゜」
何シテル?   08/08 18:07
Ernie(アーニー)です。よろしくお願いします。 みなさんの弄りをみて日々猛烈に妄想しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

stompin'ark 汎用カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 21:53:17
画像 複数 はりつける 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 10:17:11
ヘッダーを3段にしてしまう方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:40:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
7人乗れる車を探しているうちに、いつの間にかそのスタイルに惚れ込んでしまいました。 車幅 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2012年から6年半所有。弄る楽しさを教えてくれた車でした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation