• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ernieのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

なんか難しいことしてくれました┌|゚□゚;|┐!!

なんか難しいことしてくれました┌|゚□゚;|┐!!





今日、嫁様が買い物から帰ってくるなり







ゴメン、ミラーぶつけた






詳しく話も聞かぬまま慌てて確認しに行くと




ミラー自体は特に異常なし


ミラーカバーも無傷


ドアミラーウインカーも破損した様子はなく







どこぶつけた??











よーく見ると














どうやったらこうなる??






駐車場に入れるのにバックしていたら、駐車場の支柱にぶつけたらしいのですが。





う~ん・・・






どうせぶつけるなら





ホイールとかバンパーとか





これを口実に新しいのに替えられるところにしてほしかった・・・



Posted at 2015/02/08 23:06:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

目の保養になりました(◎o◎)

目の保養になりました(◎o◎)2015 TOKYO AUTO SALONに行ってきました♪
お友達の面々と会場入りしたのにもかかわらず、ほぼ単独行動で写真を撮ってきました。かなーり個人的な趣味に偏っていると思いますがその辺は気にせずサクっとご覧ください。






























ほぼリバティウォークとロケットバニーのフェンダー特集になっていまいました(^_^;)
やはり今時なフェンダーキットでワイドになった車は会場でも目を引きますね。


そして最近ホイールが欲しくてたまらないワタシは、どうしてもこっちが気になって仕方ありません。

国産高級鍛造ホイール


おなじみのVOSSEN


こちらはVOSSENの鍛造シリーズ


ワタシも履いているHRE


やっぱり軽っ!


個人的に最近ハマっているFORGIATO


あれも


これも


どれも


みーんな


かっちょえー


BC FORGED


BC FORGEDは他に比べるとリーズナブルで、しかもJWL適合なんです♪


他にもHYPER FORGEDや


AGIOなんかも気になる・・・


実際の装着車両を見ると本当に参考になります。
ますます妄想は膨らむばかりですね♪






あ、あと一応言っておきますがボクは真面目にクルマを見に行っただけなので
オネーチャンの写真なんかありません(`・ω・´)



おしまい
Posted at 2015/01/15 01:34:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年の弄りは今年のうちに♪

今年の弄りは今年のうちに♪





すっかり旬を過ぎてしましましたが、とりあえずつけたので・・・・









まずは皆さんお馴染みのこちら





今までV社製品には全く興味を示さなかったワタシですが、この機能だけはどうしても欲しくって。



これ




本当にイイです





これでうっかり小銭を落としてしまっても大丈夫♪






そしてもう一つ






以前お友達の方に





「ドアミラーは黒くした方がカッコイイよ」





と囁かれましたので素直に黒くしてみました。






純正ミラーカバーのリアルカーボン化



やはりこの質感はイイですね♪



確かにここだけでも随分と雰囲気が変わりました。







さて、今年も残すところあとわずかとなりました。



振り返ってみる程の弄りもありませんので特に振り返りませんが

オフ会やみんカラの場でいろいろと情報をいただいたりと、腰の重いワタシですが

皆さんに背中を押していただいてボチボチと弄ってきました。



来年も特に大きな予定はありませんが、変わらぬスタンスで続けていこうかと思っていますので、またいろいろと背中を押してくださいませ。




それでは皆さんよいお年を(*゚ 3゚)/~♪
Posted at 2014/12/30 13:24:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

気が付かなかったこととはいえ、放置プレーにもほどがある

気が付かなかったこととはいえ、放置プレーにもほどがあるすっかり寒くなってきましたね。マフラーが欲しくなる季節です。

さて先週の話になりますが、purinchanさんとプチしてきました。


Purinchanさん、購入しようかどうか検討中のものがあるとかで、ならば実際に体感してみたら少しは参考になるかと思い、あまり周りを気にしなくていい大井ふ頭まで行って少しばかりブイブイやってきました。

そのあと行きつけのSCの駐車場に移動し、いろいろpurinchanさんの車を拝見させていただきました♪




というわけでpurinchanさんの弄りをちょっとだけ勝手にご紹介。

©purinchanさん


©purinchanさん


インナードアハンドル&ドアポケットのイルミネーションです。


ノーマルでは手元が暗く感じるので、実用的にもかなり魅力的♪


ワタシも是非ほしい!





そういえばイルミネーションといえば、以前無理やり取り付けたINFINITIのキックプレート


最近気が付いたのですが、助手席側のイルミネーションがなんとドアを閉めても消灯していないという事実が発覚。

まったく困ったもんです、ハハハハハ・・・

なんて呑気に話をしたところ


「ボクがみてあげましょうか?」


是非お願いします!ということで緊急オペ開始です。


配線等を確認しあっという間に原因を解明。手際よく作業をするpurinchanさん。


その結果、


ドアオープン



ドアクローズ


消えた♪ (´∀`*)ノ



それにしても取り付けたのは去年の6月。てことは1年半近くつきっ放しだったということ。


よくまあバッテリーがダメにならなかったものです。



いろいろ参考になるもの見させてもらった上に不具合まで直してもらったにもかかわらず、最後に


「配線、出しゃばって治してしまいスイマセン」


と。


Purinchanさん、なんていい人なんでしょう!!


大丈夫です。まったく気にしないでください。


ボクにとってDIYとは


D・・・誰かに

 I・・・言って

Y・・・やってもらう



ですから(・∀・)
Posted at 2014/12/07 13:21:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

車離れ?それともダイエット?いえいえ、時間短縮のためですよ

車離れ?それともダイエット?いえいえ、時間短縮のためですよ東京都が東京オリンピックに向けて第三の公共交通手段としての普及に力をいれているサイクルシェアリング。

オフィスの下にサイクルポートができたので初めて利用してみました。





携帯などから利用予約をしてパスコードを取得し、自転車の操作パネルにパスコードを入力するだけで利用することができます。料金は30分100円。




自転車はブリジストンのBIKKE。電動アシスト付なので坂道もラクラクです。



今まで歩くには微妙に遠い所だったり、直線距離ではそれほど遠くないのに乗り換えが必要な所に行くときに、これはかなり便利かも。


普段は徒歩+電車待ち時間+電車で30分近くかかっていたところを15分程度で行くことができました。



たまには自転車で走るのも気持ちがよくていいですね。


天気も良かったので用事を済ませた後ちょっと遠回りしてみたりして。





まずは靖国神社のいちょう並木

皇居乾通りの秋の一般公開からの流れでこちらも人で賑わっていました。





国会議事堂

アベノミクス解散をしてしまったので、こちらは静かなものです。





行幸通から皇居を望む





反対側の東京駅方向





丸の内仲通り





すっかり晩秋の佇まいといった感じですね。



という訳で普段は30分程度で帰れるところを1時間かけて帰ってきました。


時間短縮は次回から、ということで・・・




ところで都心で自転車に乗るのは実は初めてでしたが、歩道は歩行者が多く、かといって片側三車線の幹線道路の車道なんて怖くて走れないし、どこを走っていいものか悩みましたね。



車を運転する立場からなるべく邪魔にならないよう気を付けて走りましたが、
周りを見ていると車の動きを読まずに無理にすり抜けをしたり、交差点を曲がろうとする自転車を多く見かけました。

一方で自転車の側からすると、路上駐車の車があると車道側に膨らまざるをえなかったり。



第三の公共機関を目指すのであれば、走りやすい道路づくりはもとより、
自転車に乗る人だけでなく車のドライバー、歩行者も含めてルールを徹底させる必要を感じました。


おしまい
Posted at 2014/12/04 00:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休みもこれでおしまい・(ノД`)・゜」
何シテル?   08/08 18:07
Ernie(アーニー)です。よろしくお願いします。 みなさんの弄りをみて日々猛烈に妄想しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

stompin'ark 汎用カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 21:53:17
画像 複数 はりつける 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 10:17:11
ヘッダーを3段にしてしまう方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:40:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
7人乗れる車を探しているうちに、いつの間にかそのスタイルに惚れ込んでしまいました。 車幅 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2012年から6年半所有。弄る楽しさを教えてくれた車でした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation