• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガオ81のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

渋川前泊から国道122号→日光方面いろいろ!

渋川前泊から国道122号→日光方面いろいろ!昨夜、渋川の温泉宿に前泊して今朝から日光エリアをサクッと走ってきました。
久々土日バチっと晴れましたね😉


工程はこんなルート。300kmちょっと走ったかな。
①東京(関越道)→渋川(前泊)
②渋川→国道122号→日光いろは坂→中禅寺湖→戦場ヶ原→日光市街→国道121号→日塩もみじライン→西那須野塩原IC(東北道)→東京




いろは坂を登ったらへん




ヤッホー!って感じ



朝の7時半に渋川を出発したので終始スイスイ走れました
渋滞になる前に淡々と工程を消化
そのため写真殆ど撮れなかった笑


まだ紅葉には早いけどキレイでしたよ🍀



バイクのツーリングも相当気持ちいいだろーなー



ドライブするとソフトクリーム食べたくなるのはなぜ?



突発で引いたルートだったけど、どの道もいい感じだったかな。
特に渋川方面からの国道122号は信号殆ど無いしワインディング気持ちよくて気に入った♪
おすすめ!

またそのうち行こう。
では、今日はこの辺で!




Posted at 2022/10/02 18:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

再び伊豆方面とかカフェとか

再び伊豆方面とかカフェとか先日、遅めの夏休みでまた伊豆エリアに。
天気は悪かったけど、多少の雨なんてなんのその運転は楽しめた♪

白浜海岸。7イレブンは景観に合わせて茶色く洒落ていた🌊


雨降る直前の海岸、サーファーさんはまばらに🏄‍♂️

停留所のオレンジ絶妙🧡



帰路の伊豆スカイライン、しっかり雨模様☔️



ガラガラで貸し切りだったので(安全に)バビューン!と駆け抜けました。
伊豆スカイライン+箱根ターンパイクのセットは贅沢でした😊



スポーツモード&マニュアルシフトでエンジン音クゥオーン!は中毒性あるけど、ガソリン食うし飛ばすと危険なんで程々に…
街中はコンフォートだけど、走る道によってはスポーツできるチャンスを常に伺ってます😋




地元方面のスタバにて。
ミネラルグレーがいい感じに撮れた♪


最近、特に喉が渇いてなくてもカフェやコンビニに立ち寄りがち。車好きあるあるですね😂
今日はこの辺で。ではまた!

Posted at 2022/09/11 16:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

芦ノ湖スカイライン

芦ノ湖スカイラインサクッと芦ノ湖スカイラインへ。
三国峠からの帰路は芦ノ湖グルっと箱根神社側のダウンヒルルートで、ほぼノンストップで帰宅しました😋



三国峠でちょこっと休憩。
一眼レフ持って行けばよかった📷



そういえばタイヤ替えた。
付いてたランフラットのままでも全然よかったのだけど気になっていたミシュランPS5を履いてみたくて〜単なる物欲😋



第一印象は思ったよりしっかりスポーツ感がある。前履いていたPS4Sよりコンフォート寄りとのことだけど普通に走る分には正直違いはわからないかも〜。車もタイヤサイズも変わったしなおさら比較が難しい。ちょっと軽やかになった気はするかな。素敵なインプレができずすいません😂
まあ逆に違和感がないことに安心しました。サーキットなどで攻めた走りをするわけじゃないけどある程度の性能、スポーティーさが欲しい。という自分にはベストマッチなのかな?と感じた次第。

なによりミシュランのサイドデザインはカッコいい!性能は大事だけど見た目も大事✨
ではまた!
Posted at 2022/09/03 18:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

ぷらっと千葉の南房総に🐟

ぷらっと千葉の南房総に🐟午後休暇で夕方前に急遽思いつきで千葉房総まで魚を食べに🐟
浜の味 栄丸という店で有名なばんやのちょい先あたり。

さすがに平日夕方は空いていた。久々美味い魚を食べたかも😋





行きの途中でぱちり。君津ICだったか。










運転が楽しい♪
ではまた!

Posted at 2022/09/01 20:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

納車♪G20 330i Mスポーツ

納車♪G20 330i MスポーツE91 325i Mスポーツツーリングから乗り替え。325は約6万㌔駆け抜けました。最後まで乗る度にワクワク、絶好調でトラブルらしいトラブルもなく(ABSセンサー警告出て修理2万とか)最高の車でした。今後はG20を相棒にカーライフ楽しみます♪ 2世代違うので色々な進化に感動してますが1番の驚きはハンドリングかな。もちろん325も良かったのだけど。ハンドルが軽くなったことも相まってかとにかくクイックにシャキシャキ曲がる。これから沢山乗って色々味わっていく所存😋

サイズ少し大きくなったけど運転は特に気にならず。リアの視認性はツーリングがよかった。



個人的にG20はリアがイケメンだと思う😉





19インチRFT(S001)硬くなるかなと不安あったけど全く不快感なし。ラジアルに替えるかは悩ましい。



コックピットはアナログも素敵だったけどデジタルもこれはこれで好き。時代の変化ですかね✨



今日はこの辺でまた!





Posted at 2022/08/28 15:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「目的のないドライブしてきた。車好きあるある😁
洗車してないけどヌルテカってるぜ✨」
何シテル?   06/10 22:27
☆BMWやロードバイクなどで共通点があればよろしくどうぞ! 【BMW 330i Mスポーツパッケージ(G20)】 2022.8納車 【BMW 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 10:04:19
M-sportsの車高について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 22:38:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E91からG20(330i Mスポーツ)に乗り換え。 病みつきでもうBMW以外は乗れない ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 325iツーリングMスポーツ(LCI_2.5L)に乗っていました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました。現在はBMW 3シリーズ。
その他 リドレー その他 リドレー
RIDLEY HELIUM SLX 2018

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation