• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geronimoのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

両刀使い復活します!

両刀使い復活します!何年かぶりの雪山。白いカングーこの方と。
スタッドレスに履き替え、雪山に行きたくてウズウズしておりました。
jacbau家にお声がけさせていただき、アサマ2000へ。




グリちゃん&レイも一緒です。







(jacさん、↑行きのこの時はまだ助手席側のポジションは点いてますね)




この日の下界は雨。
お山に上がっても、気温が下がらず、重めの雪でコンディションはイマイチ。


今回スキー半分ボード半分。スキーは長いことやってきたので、なんとかなるものの、ボードは滑り出した一瞬「あれっ?」的なw。(ボードも10年くらいやってるんですけどねぇ・・・)
カービングどころか、板をずらすのやっとの始末。。。もうちょっと滑り込まないとな。
といっても、丸一日滑ったわけでなく、チーム中年(笑)なので、ランチとお茶をはさんで6~7本?でおなかいっぱい。久しぶりにはちょうどよかったかもしれません。



ゲレンデに出ている間、ワンコたちはクルマの中でお留守番ですが、トノボードの上でお湯を沸かし、湯たんぽをインストール。先日買った湯たんぽはこの日のために導入したってこともあります。

レイは車内ではクレートではないので、インテリアバーにベッドカバーを引っ掛けカーテンを作って寒さ対策も。レトはこのくらいの気温なら数時間は問題ないかと思いますが、一応念のためにね。

グリチャンはこの月齢にして初雪体験!なんだかはしゃいでおりましたよ。雪楽しかったかな。

レイは言うまでもありません。もちろん黒うさぎ化デス(写真撮れてなかった・・・)。



帰りにちょっと遠回りして、jacご夫婦を前橋のうどん屋さん「さとり」へご案内。
ここの牛カルビ焼き煮込みうどんはサイコーなんです。

このうどんももちろん絶品なんですが、うどんを食べたあと、残ったスープにご飯と卵を入れておじやにしていただきます。もう、これが滑って空いたお腹に堪らないわけです。

前橋からは渋滞にもはまらず、スイスイっと。
都内なんて気持ち悪いくらいクルマがいないんです。




レイが来て滑りに行くことがめっきり(いや全然)減りましたが、やっぱり滑りに行くのは楽しいです。これを機会に今シーズンは復活しようかなと。特にボードはもうちょっと滑らないとダメダメちゃんです。両刀使い復活ってわけにはいきません。




ちなみに新調したMICHELIN X-ICE X-ICE XI 2はまったく問題がなく活躍してくれました。
まだアイスバーンは走ってませんが、少し重い圧雪、べちゃ雪も気を遣うことなく安心して運転できます。それよりも、カングーがアサマ2000までの勾配を登ってくれません。途中1速まで落としちゃいましたもん(涙)





Posted at 2012/12/31 14:41:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

fashyの湯たんぽ

fashyの湯たんぽ人生初の湯たんぽ。
fashyというドイツのメーカーのものです。

湯たんぽというと昔ながらのブリキや銅、最近では手軽なポリウレタン製もあったりします。
fashyのコレはPVCを使っています。要はゴムです。
氷マクラの湯たんぽ版みたいなもんですね。
(実際氷マクラとしても使えます)

カバーが可愛いのが多いので、MUJIの湯たんぽと悩みましたが、
家の中で使うというより、寒い季節のアウトドア使用が目的なので、よりコンパクトなこちらにしました。(MUJIのポリ製の方が安価だし保温力はあるんですけどね)



よし!アルパカちゃんに続き、これで準備は整った。

後は行こうという気持ちだけなんだな。

Posted at 2012/12/28 21:45:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

カングーな方々と年忘れパーチー

カングーな方々と年忘れパーチー
ども、グリちゃんです!(笑)


カングーな方々と日野のお蕎麦屋さんで年忘れパーチーでした。

(写真はちょうどインディパパさんが代車のメガネで到着したとこ)



パーチー会場は世界のイサオさんの粋な計らいでなんと貸切!
(相変わらず、話に夢中になってしまいおさしん撮ってません・・・)

皆さんお土産持参でご参加の中、我が家はまさかの手ぶら。
とんだ失態をさらしてしまいました!

しっかし、これだけ甘いものばかり集まるとは!?
女子会か!(爆)
イサオさんのスペシャルメニューに加え、どれも美味しくて食べ過ぎた。
いまだお腹いっぱいです。


イサオさんがワンコの為にサークルを用意してくれました。

なにからなにまですいません。
(グリちゃん、つかまり立ちしてもレイより小さいんですよ)




実は今日一番ボクが食いついたネタ。
フィニョンさんがPEN EP-2にツァイスのオールドレンズをつけてまして。

MF面白そうだなぁ、ピントリングのトルクも気持ちいいし。
何よりかっこよすぎです。
GF1用にオールドレンズ買っちゃおうかな。



途中、レイが裏の公園でネコのUNPを食すという大波乱があり(jacさんホントに申し訳ないです)、皆さんには大変不快な思いをさせてしまうという場面もありましたが、話は尽きず、楽しく、そして濃ゆい時間を過ごせました。
インディパパさん、ぽんふじさん、be-bop-japonさん、フィニョンさんまた集まりましょう。
jacbauさん、幹事本当にありがとうございました。
そして、場所をご提供いただいたザイルイサオさん、いつもいつもお世話になりっぱなしで感謝です。



年明けたらまた集まれたらいいっすね。
Posted at 2012/12/24 01:38:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

アメノチハレ

アメノチハレ先日予約したスタッドレスに交換してきました。

ミシュラン勢が多いので、ミシュラン以外にしようと思ってましたが、値段にやられX-ICE XI2に。
価格から想定していましたが、やはり11年製造でした。

購入はコチラ。今週はチョット値上がりしてますね。

帰りに高速も走りましたので、ドライでのレポは追ってパーツにアップする予定です。

これで準備はOK!そして予定はナシ(笑)




タイヤ交換の後、久しぶりにDに寄ってきました。
黒バンパー&黒ミラー仕様のグリメタンの展示車。

(スマホで撮った写真なので、少しユルイかも)
もう、まんまクルールですね。
でも、この仕様にするのに30万円弱かかるって言ってたような・・・
それでドアノブまではやらなかったみたいです。
コミコミ300万円のクルマになっちゃうじゃん!




その後は黒いヒトのガス抜き。
天気も良くなったてきたので、お台場へ。



ブルース・リーの衣装じゃありませんよ。
ALPHA ICONってとこのレインウェアです。
雨上がりで地面がドロドロだろうからと着せたまんまなんです。
ちなみに、ここんちのダブルフルドッグガードは通称「シュワッチ」と言います。
どうでもいい情報ですね(笑)

拾ったインチキディスクではじけてます。




お台場の夕景。

そういえば、昨日は冬至でしたね。
今日から日中の時間がまた長くなっていくなんて、なんだか不思議です。




たまにはカングーの写真もね。

Posted at 2012/12/22 21:44:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

カングー乗りの集いなんですけどね・・・

カングー乗りの集いなんですけどね・・・すでにたけちん!フィニョンさんがブログにアップされてますが、昨日はカングー乗りの方々が世界のイサオさんのお店に集いまして。





5時間近く!お邪魔していたにもかかわらず、まったく写真を撮っていません。
もちろん、みなさんのカングーですら(笑)



撮った写真といえば・・・



そ、はじめましてのグリちゃ~ん♪
(クリック!最大ピクセルでドゾ)

jacbauさんちのニューフェイスです。
ん~たまらん・・・
かわえぇ・・・

ピョンピョコ、ピョンピョコ。
もうね、動きからしてパピーそのものなわけですよ。
(レイがパピーの頃もバンビみたいだったなぁ・・・なんて、しみじみ)
この日ワクチンプログラムも終了したとのことなので、いよいよお散歩デビューっすね。




で、集いの方といえば・・・
カングー乗りのくせに、クルマの話より、キャンプのこと、自転車のこと、カメラのこと、雪山のこと、そして当然ワンコのことまで・・・クルマとはほぼ関係ない話で盛り上がりました。
(イサオさん、親バカっぷりに磨きがかかってた・・・爆)
これもカングー乗りのいいとこなんでしょうね(笑)



そして、先週お会いできなかったぽんふじからのお土産も!

ぽんふじさん、ありがとうございます。大事に飲ませていただきますね。



あ~楽しかった~。
イサオさん、ごちそうさまでした!
みなさん、ありがとうございました!

またチョイチョイ集いましょう。





帰りにレイの散歩で寄った代々木公園。
イルミネーションと三日月がキレイだったのでパチリ。




そういえば、病欠のleftyさん、大丈夫かなぁ?
Posted at 2012/12/18 00:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/1527472/45731697/
何シテル?   12/25 08:10
geronimoです。カングークルール(ブルーエクスプレス)購入を機に登録しました。よろしくお願いします。愛犬(フラットコーテッドレトリーバー)と一緒にカングー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
910111213 1415
1617 18192021 22
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) 17インチ アロイ・ホイール プロペラ・スポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 10:55:48
不明 ダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:05:47
冬支度、スタッドレスに履き替え⛄ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 11:59:26

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
フランス好きでもフランス車好きでもないのに、2台続けてフランス車になるとは。 ベル ...
ルノー カングー ルノー カングー
2012クルール。初めての仏車。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
妻のお気に入り。結婚式のウェルカムボードになってもらったり、思い出深いクルマです。通称「 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ラゲッジの使い勝手はピカイチ。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation