重い!デカい!ビッグネイキッド。乗り手を選ぶが乗り易くマイルドな味付けながらしっかりクセのある切れ込み感(°▽°) 足回りを中心にコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツと弄り(不治の病)自分なりに万人向けの味付け目指して?直してます... ノ、ノーマルだと思い ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年03月04日
ようやく乗り換えW 前車エスでの十分でしたが色々考え逝っちゃいました。 今度こそノーマルで・・・・・・・・・・・・・・ 無理でした(ノ∀`) 今度はどこを目指すことやら・・・・・・ヽ(*´∀`)ノ
所有形態:現在所有(メイン)
2016年05月08日
嫁が大型を取った時用に増車。 取るまでは私のオモチャです〜♪ 直4の400ぐらいの感覚で乗れて車体が細いので割と軽く感じます。 現代車に比べて決して早くはなく非力で装備も貧弱かもしれませんが自分が上手くなったかと思わせるほど乗り易く手の内に入る大きさ。登場する時代が悪かった不運な車体です。この歳に ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年08月05日
ボロボロの中古車(1番最後の写真)引っ張ってきて一から各部をオーバーホールしてここまで仕上げました♪ 大体この車体は出来上がった感じですが各部オーバーホールが必要な部分が出てきています...性能維持は大変ですね...リアルスケールのおもちゃは手間が掛かりますε-(´∀`; ) 復帰はじめの車体で ...
所有形態:現在所有(サブ)
2023年03月04日
前車の故障が原因で急いでなんとなく購入。 オーディオメインでやっています。いろいろ手をだしてどこに向かっているやら自分でも分からず・・・。 外装は基本ノーマルです。 車体補強は必要に迫られ?やってますが・・・ 基本、オーディオメイン?だと思います(´ε`;) カロXのヘッド~3WAY+S ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月27日
現在不動車。これから乗れるよう整備してく予定。あちこち錆だらけで適当な車体買ってきた方が安くすみそうな予感…
所有形態:その他
2024年03月29日
嫁車です。 かなりのボロ車をほぼオーバーホールしました。 エンジンブローでエンジン載せ替え済み… 地味に手が掛かってます… おっさん好みの外装で意外といい物ついてます。A -TECH、マジカルレーシングなどのカーボン外装、前後オリジナル加工サス、各部メンテナンスと手は掛けてます。
所有形態:その他
2024年03月16日
トコトコゆっくり走るには丁度良い感じです。茨の道的な車体ですが400ぐらいの気持ちで乗る分には良いと思います。 良くも悪くも古く中途半端なスタイル。そこを楽しめる人向きでしょう。
2024年08月15日
軽くて使い易く燃費も良いので気に入りさえすれば良い車体だと思います。ジムカーナでも使われるだけポテンシャルはあると思います。
2024年03月21日
売れたのがよくわかる乗りやすさ。いじるベースならこの後のSC54の方がパーツが残っている分悩まずに弄れる。流石にパーツの現存が少なくなってきているので維持が今後難しくなっていくと思う。
2023年03月04日