• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

NATS

E30 M3 CLUBの走行会で日本自動車大学内サーキットを走ってきました。
路面のデコボコが無ければ結構楽しめるサーキットだと思います...外周は木と崖っぷちで怖かったけど(笑)

例によってビデオをアップしました。
副会長がシケインをノーブレーキで抜けてます...自分にはとてもできませんでした(汗)



参加された皆様お疲れさまでした!!
ブログ一覧 | E30M3 | クルマ
Posted at 2009/10/13 22:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

軍事力強化
バーバンさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 22:43
お疲れ様でした。
副会長はシケインノーブレーキなんですね~。
さすがです。

今回、私も車載付けようと思っていたのですが....
コメントへの返答
2009年10月14日 23:05
お疲れさまでした!
さすがですよね。ちょっと間違ったらクルマ壊しちゃいますよ。

車載、後で見て楽しめるんで良いですよ。
2009年10月13日 22:50
無時お帰りなさい・・・

で良いんですよね!

コースアウトは車壊しそうな所ですね。

今週、車仕上がりそうです♪

コメントへの返答
2009年10月14日 23:06
無事ですよ!

特に外周でコースアウトするとダメージ大きそうだったんであんまり踏めませんでした(汗)

おめでとうです。軽量化もばっちりだしもうついていけないなぁ...
2009年10月13日 22:51
無事でした。
すいません!
コメントへの返答
2009年10月14日 23:07
クルマは壊してないですよ...ガッガッガッってアンダーは出したけど(笑)
2009年10月13日 23:14
御疲れ様でした~
スポエボは2速で曲がれるのね・・・(TT)
コメントへの返答
2009年10月14日 23:11
お疲れさまでした!!

最後の回は上から見てたんですが、福会長とkabatoさんはローに落としてましたね。
ウチのはファイナル変えてるからぁ(汗)
2009年10月14日 1:04
お疲れ様でした。
結構楽しめるコースでしたね。

アライ.さんはガッガッガッてしないね
私だけか(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月14日 23:12
お疲れさまでした!!

やってますよ。ビデオはカットできるから...
それにビデオに出しちゃうとGKTさんにまた言われちゃうしね(笑)
2009年10月14日 6:21
おはようございます。月曜日はお疲れ様でした。車載迫力ありますね。走った気になります(笑)。
コメントへの返答
2009年10月14日 23:13
お疲れさまでした!!

ビデオ見てると気持ち悪くなりませんか?
YouTubeの大きい画面で見ると縦揺れがたまんないです(笑)
2009年10月15日 22:57
またクローズドコース走りりましたね。01R減っちゃたのでは?
ブレ-キングの音はやはりレース用パッドの宿命でしょうか?
CUP最終戦はADVAN NEOVA投入ですか?
コメントへの返答
2009年10月15日 23:11
走っちゃいました。でも、路面が普通の舗装だったんでそんなに減ってないと思いますよ...たぶん(確認してないです)

ほんとはガンガン減らして、それを理由に無理やり変えたかったんですがねぇ。

プロフィール

めったに更新しませんが、よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 13:06:03
日帰りドライブ 広島県江田島 編(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:18:29
「車種別情報の表示改修」に伴うストリーム表示車種につきまして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 09:22:46
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation