• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

イグニッションコード

イグニッションコード 今日は生憎の天気で予定が何にもなくなっちゃったのでウチでダラダラしてました。で、前からやろうとしていたイグニッションコードの交換をしてみました。

セットで買うとめっちゃ高価いんですが、コードだけなら数千円ですむんでお勧め...じゃないです(汗)
写真(中央上)のように苦労したあげくコードが切れちゃうし、コレを10コもやるなんて...どーりでディーラでも責任もてないって断るわけだぁ。でも、なんとなくコツはわかったような(^。^)




で、完成しました!!
赤い方のコードを外すとき、100%の確立でコードが圧着してるところから取れてスリーブだけ残っちゃたので、取るのに苦労しました。ちっちゃいラジペンがあると楽かも。
ブログ一覧 | E30M3 | クルマ
Posted at 2010/03/06 23:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

オリジナルプラグコード From [ ブリスター同好会 ] 2011年8月11日 21:58
この記事は、イグニッションコードについて書いています。 プラグコードを交換したく、ネットで調べていて偶然巡りあったのがE30-318用プラグコード 5,100円 これ使えるんじゃない? 長さもバッ ...
ブログ人気記事

ここ数日のキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月7日 1:40
アライさんも整備ですか。
ニュルのも12日にドラシャのブーツ交換etc...です
クルマってホントお金かかるなぁと思ってイヤに
なる事もあるんですが頑張って直そうと思うと
仕事に身が入ります(爆)
コメントへの返答
2010年3月7日 23:07
整備って程じゃないですよ。
でも、お金かかりますよね。私も自分でできそうな事はなるべく自分でやるようにしてます。と言いつつ洗車お願いしちゃったりしてますが(汗)
2010年3月7日 13:11
コード入れてネジ留めるの大変なんですよね。 
滑りやすいグリース系のもの塗りました?

私もそろそろリフレッシュしたいので
コード送るので作ってくださいね。
コメントへの返答
2010年3月7日 23:08
最初はコードが固着してて無理やりまわしたら写真のように切れちゃいました。接点復活剤がグリース代わりにちょうどよかったですよ。

10個もやったからもうプロ並みですよ(笑)

プロフィール

めったに更新しませんが、よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 13:06:03
日帰りドライブ 広島県江田島 編(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:18:29
「車種別情報の表示改修」に伴うストリーム表示車種につきまして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 09:22:46
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation