昨日、思わぬ地点で渋滞に巻き込まれた上、レガちゃんも空腹寸前っていうヤバヤバな状況を何とか脱出したTomo3000です(^_^;)
昨日は仕事でまた宮津に行ってました♪
この日は仕事上がったら地元の友人とメシ食いに行く約束をしてた。
帰りはきっとマーケスあたりで渋滞に捕まるだろうから、きっと大丈夫!
と思ったら安栖里でつかまってもぅた・・・OTL
予定では渋滞が始まるであろうマーケスの近くで給油後、渋滞にもまれながらもなんとか7時台に到着する予定だったのが完全崩壊。
手に余る事態になった。
人をまたせて平気・・・なわけがない。
9号線も全然進まん・・・。
477経由で162へ抜け、大きな迂回をする方に賭けた。
コースオフしたりぶつけて自走不能になったら遭難してそのままあの世へ逝きそうな超絶隘路を蛇やネズミを踏みつけつつ出来るだけ速やかに狭隘な連続コーナークリアーしながら信じた道を突き進んだ。
さり気にダム上級げっと♪
しかし、相手はファミレスボンバー状態で最後の電話をかけてくる。
こっちも崩壊しそうな理性を辛うじて保ちながら長時間運転してたのでストレスは限界寸前。合えば絶対口論になり、自分の都合の押し付け合いをしてたと思う。
結局相手は予定をキャンセルしてくれたので衝突は免れた。
相手が遠くからわざわざやってきて楽しみにしていたことはこちらも承知していた。
だからといって仕事かプライベートかどちらの相手の都合を優先させるかと言えばやはり仕事を優先せんとアカン。
職場にいる限り。
優先順位がかなり高いはずのレガちゃんの洗車ですら延び延びになっている有様や。
私のような社蓄にとってプライベート最優先っていう技は「土地持ちとかで労働収入なしで食っていける人間」か「何もかもを度外視して職場を辞める覚悟のあるぶっ飛んだ奴」の使う離れ業にしか思えへん。
あんなとこで事故ったらレガちゃん潰れるし、会社もメンツが潰れる。
まぁ、すったもんだした中でひとつ、今までずっと疑問に感じたことが解決した。
友達づきあいってお互いのどちらかが「義務」と感じるようになったら絶対にアカンな。って答えを出すことが出来た。
どんなに堅い約束を交わそうと、どんなに絆が固くても、むしろ絆が固いなら尚更、相手を縛るような関係であったらアカンと思った。
堅い約束に頼らなければならないってちょっと空しく感じる。
あと、風通しのいい人間関係こそ、自分の理想なんやなぁ・・・と原点に返ることもできた。
電話越しで口論したときはカッとなっててキレ気味で話してたけど今は気付きをくれたことに感謝したり、不愉快な気持ちを一方的に押し付けることになって申し訳ないと思いこそすれ、相手を恨む気持ちはあらへん。
どうしても、いつまでも腹立つって言うなら縁切りしてくれてもいいと思ってる(^_^;)
嫌いな人間と一緒に居るプライベートの時間ほどムダなもんってないと思うから(^^)
約束したからって「義務」になるのは仕事とお金が絡むことだけで十分やん♪って思ってる。
オレにはクルマを通じて仲良くなった仲間が沢山いるし、レガちゃんもいる。
寂しいって状態とは今のところ無縁や。
でも、風通しの良さを守り合える間柄はキッチリ大事にしたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2013/08/13 14:15:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記