• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

天使眼霧灯を購入しました

先日のフォグベゼルに続いて、CCFLイカリングタイプのLEDフォグを購入しました。


届いた製品は中国語の箱入り。
エンジェルアイ フォグライトなので天使眼霧灯...

まあ値段から考えれば仕方ありません。


イカリング試験点灯

イカリングの色は青でこれをデイライトとして点灯するつもりです。

青色デイライトは車検が通らないというような情報もあるようですが、先月車検のときに聞いてみたところ、その店では問題ないそうです。

ちなみにスモールONでデイライトは消えなければならないとのコメントも見ましたが、夜間点灯していても大丈夫と言われました。

なお、この商品はLEDフォグを点灯させるとリングの発光色が白に変わるというものなのでそれほど違和感はないと思います。

コネクターがないので発光確認できていませんが、フォグの発光色は4200kです。

試験点灯の画像のようにリングの光がLEDフォグのリフレクター部に反射してしまい、クリアな輪っかに光らないのが残念ですが、点灯していないときもフォグを付けてるってことを強調したかったのでこれを選びました。

ちゃんとリングっぽく光らせたい場合にはプロジェクターレンズの製品がいいと思います。

リレーなどの配線についても下調べはしてありますが、スイッチなども購入しなければならないので取り付け作業はもうしばらく先になりそうです。
ブログ一覧 | お買いもの | クルマ
Posted at 2013/07/13 13:40:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんと長野斑尾(2年連続2回目) ...
shimookaさん

ありがとうございます!(´▽`)
ヴィタさん

トラクター+草刈り 飲みました
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍜グルメモ-1,007- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

夕空炎ゆ纏わりつきて夜の風
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2008 右側前方用補助カメラの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1527728/car/3084199/7696139/note.aspx
何シテル?   03/03 12:20
あーぴー2です。 これまで日産→ホンダ→トヨタ→プジョー→ランドローバー→スズキと乗り継ぎ、14年振りにプジョー復活!    よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

右側前方補助カメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:56:48
コーナリングランプ無効化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 11:50:50
不明 車載CMD小型バックカメラ赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 14:04:34

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
14年前に307swに乗っていたのですが、今回2度目のプジョーです。 久しぶりの猫足を ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
前車が不調で探し始め、国産でコンパクト、マイノリティを条件にたどり着きました。 たまた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation