• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーぴー2の愛車 [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2022年9月23日

三角窓前のトリム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クォーターウインドウというのでしょうか?

そのフロントサイドの小窓前方のトリムを交換しました。
2
画像のように、角の部分が反り出してきたのが気になってました。

別に不具合はないのですが、どうにも気に入らないので、交換することにしました。
3
こちら、助手席側も同じような状態です。
4
たまたまeBayで見つけた中古品を購入しました。

25.5ポンドなので今だと約4000円。

最近の円安の影響で、さほど割安ではありません、、、
5
白いクリップ2箇所と右側の突起に嵌めたパッキン1箇所で固定するようになっています。
6
トリムは前方側から内装剥がしでグイっとやってしまえば簡単に外すことが出来ます。
7
交換は簡単です♪
8
角もバッチリ♪

些細な部分ではありますが、気になっていたところがキレイに収まってようやく気分もスッキリ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏→冬→夏 タイヤ🛞交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

車検 第4回

難易度: ★★★

洗車 第126回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月26日 21:52
うちの2008も端っこ反り返っていますので、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年9月26日 22:51
こんばんは。
コメントありがとうございます。
参考になれば嬉しいです。
うちも再発防止に接着しようか、検討中です^_^

プロフィール

「[整備] #2008 右側前方用補助カメラの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1527728/car/3084199/7696139/note.aspx
何シテル?   03/03 12:20
あーぴー2です。 これまで日産→ホンダ→トヨタ→プジョー→ランドローバー→スズキと乗り継ぎ、14年振りにプジョー復活!    よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側前方補助カメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:56:48
コーナリングランプ無効化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 11:50:50
不明 車載CMD小型バックカメラ赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 14:04:34

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
14年前に307swに乗っていたのですが、今回2度目のプジョーです。 久しぶりの猫足を ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
前車が不調で探し始め、国産でコンパクト、マイノリティを条件にたどり着きました。 たまた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation