• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fuga.のブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

滋賀→京都の旅

こんばんよ〜。 萌ラジです。

先日、4月30日に家族で滋賀、そして京都へ行ってきました。父親は出張で京都へいってたので、金沢に帰ってから、実は京都に行ってたよって言ったらびっくりしてました。笑 しかも京都駅にいたらしく、同じ所にいたねーって(笑)

今回向かうは、滋賀県のバームクーヘンで有名なクラブハリエ。

本当は4日に行く予定してたんですが、色々あって早くなりました。

実は前日に、オフ会でフクちゃんさんにクラブハリエのお土産を頂いてました。本当にありがとうございました(´∇`)家族で美味しく頂きました。

で、調べていると、朝は行列で、開店時間に行くともう受付終了だと、7時台には駐車場が埋まると?

と、言うわけで朝?3時にヴォクシー君のリアをフラットにして妹たちが寝ながら金沢を出発。




朝4時でもやってるんですね、途中南條SAで休憩しながらも〜。 空気が気持ちいい〜。SAの空気が密かに好きなんです(笑)




何とか6時頃にクラブハリエに到着!

早速入口の方へ。

もう既に1組並び始めてました。
豊橋の方から来てたみたいです。それもそのはず、続々入ってくる車のナンバーは県外ナンバーばかりでした!

で、開店時間は10時なんですが、8時頃から受付開始でした!

名前を書いて、あとは開店時間までフリータイム。
とりあえず車に戻って…




高速で付いた虫たちを〜




綺麗に!

高速に乗る時は常に固く絞ったキーパークロスと乾いたキーパークロスを3セットくらい持ち歩いてます(笑)

SAで虫取りするので(笑)

とりあえず虫を放置したくないタイプです(笑)

前日はフルタイムでバイトで、ここまで全く寝れてなかったので、ひと仕事すると急に睡魔が(^ω^;)

2時間もありませんが、とりあえず睡眠(仮眠?)することに。

で、親にたたき起こされ、時間に!!

楽しみだった時間です!

時間帯は、4部?だったかな?あるんですが、入口に行くと既に本日分の受け付けは終了しました。と!

まだ開店前ですよ!!

早く来て正解でした(´∇`)

で、スタート時間になり、入ると






おおおおおお!

美味しそう(*´˘`*)♡

で、




第1弾(´∇`)

どれも美味しい!!

で、第2弾を取りに行ったところで、みん友で、Rangerのメンバーさんの"どっひーさん"から、名刺だけでも!と!







先々月の修学旅行の時に、ハイタッチに来ていただいて、その時は団体行動だったのでリアルでお会いすることができず、やっとお会いすることができました!

に、しても本当にピカピカな60(*´˘`*)♡
めちゃくちゃかっこいいです!




名刺を頂いて、無事コラボもできました!

あいにく、自分は今季バージョンの名刺を持っておらず… 次お会いする時にお渡し出来ればな、と!

音響も聞かせていただいて、うちのヴォクシー君と音質が違いすぎてびっくりしました!!

うちもお金があればしたいなぁ。と!

噂のエンジンルームも見せて頂いて、感動しました(^O^)

"メタステ"のお話になり、近々入信を!って言う話になっていましたが、実は先日教祖様(メタラーさん)にメッセして、入信させて頂いてました(-人-)ナムナム…

メタステ、そろそろ貼りたいなーと思ってます(´∇`)

お仕事忙しい中、時間作って頂いてありがとうございましたm(_ _)m

そして、店内に戻り、メイン!バームクーヘンを!





食べてびっくりしました!

バームクーヘンって結構硬い?イメージがあるんですが、ふわっふわで、シフォンケーキみたいな食感!!

美味しかったです!!

お腹がパンパンになりながらも、京都の方へ向かいます。

ハイドラを見てると、みん友でRangerのメンバーさんの"のあさん"が!!

コンビニの駐車場で待っててくださいました!!





無事、コラボ完了です(´∇`)

フロントガラス、凄すぎです!!

のあさんも、先々月の修学旅行の際に、帰りのバスで、SAで休憩の時に追いかけてきてくださったんですが、ちょうどのあさん到着と同時にバスが出発してしまい、お会いすることが出来ませんでした(><)

バスの窓から、すぐ近くにのあさんのノアが止まったのが見えて、もう少しバスの出発時間が遅ければ(><)と悔しかったので、やっとお会いすることができて、良かったです(*^^*ゞ

色々お話をして、京都方面の道路が帰りは激混みになるという話をお聞きして、近くに車を止めて電車で行った方がいいのかな?って言う話をしていたんですが、のあさんが先導して駅まで送ってくださると言ってくれて、慣れない地で、右も左も分からない土地だったので、本当に助かりました!







かっこいいお尻を眺めながら、駅隣の駐車場まで先導して下さいました。

地元の方に教えて頂いて、すごく心強かったです(´∇`)

本当にありがとうございました!!


色々なところで、プチができるって、幸せだなーと思いました!

ましてや、まだ免許も持っていない自分に、優しくしてくださって、感謝感謝です!

皆さん暖かい方ばかりで嬉しいですね(^O^)

無事に、電車に乗ることもでき、京都駅へ!




やっぱり人多いな〜!

次の日、学校だったり仕事だったりで、日付が変わる前には帰らねば!ってなってたので、京都駅内のデパート?で漬物を買ったりと、少ない時間の中でも楽しむことができました(´∇`)

ヴォクシー君を置いてきた駅へ戻り、精算。。

800円(゜▽゜)もっと高いと思ってました。

京都駅の方まで乗って行ったらもっと高かったんだろうな〜。

そして、帰路へ着きます。

のあさんに教えて頂いた道で、高速に乗りました!

全く渋滞もなく、スイスイと高速へ。

ほかの方面からの方は、やはり渋滞してました(゜▽゜)

そして大津SAで夜ご飯を!と思ったら人が多すぎて食べられず!

仕方が無いので





琵琶湖を眺めながら〜







牛串!!
美味しかった!!

写ってるのは1番下の妹です(笑)
行列ができてるお店の、肉まん、餃子、シュウマイも食べることができて、幸せでした。

それだけでは足りるわけもなく草津SAでざるそば食べたんですけどね(笑)


あとはひたすら走り続け、22時には家に到着!







家族はみんな疲れてバタンキュー。

俺は…今流行りのスマホゲーム、"荒野行動"を友達としてたら気がつけば2時(^ω^;)

疲れてはいるけどいまいち寝れず(笑)

5時間程の睡眠を経て学校のために目覚めた僕の気持ちは…













































































































って(笑)

食べ過ぎと寝不足ですこぶる体調が悪く…(笑)



自業自得ですね(笑)


今回の旅行でお会い出来た、どっひーさん、のあさん、そして、自分、ハイドラ画面オフで見れていなかったんですが、ハイドラでコメントを頂いていたWild-Bear@兄貴さん、ありがとうございました(´∇`)

また、そちらの方へ行きますので、よろしくお願いします!

いつかお返しできたらな、と思うので、石川県来られることあれば連絡ください!


あ!そうそう、のあさんとお話してた時に、のあさんから千里浜に行きたい!と聞いていたんですが、早速明日(今日?)来られるみたいで、びっくりしてます(^O^)

あ、ちなみにブログを書いてる今(午前2時)、金沢市内は土砂降りです(^ω^;) 午前9時頃まで雨予報で、その後は晴れていく予報なので、のあさんが来られる頃には晴れればいいのですが(><)

と、言うわけで今から名刺作りまーす!!

時間が合えば、突撃しますんで、よろしくお願いします(^O^)

まとまりないくせに長文ですいません!

最後まで見てくださった方、ありがとうございました!

ではでは〜!



Posted at 2018/05/04 02:06:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常
2016年08月26日 イイね!

夏休みを振り返る ① 7/29~31

こんばんよ〜。

萌ラジです。

夏休みも残り数日。

まだ、イベントは2つほど残っているのですが、それなりに夏休みを充実したが上、書くことも多いので早め早めにやる気がある時にアップしていこうと思います(≧∇≦)/

と!言うわけでまずは7/29~31の出来事を(。・ω・)ノ

7/30の愛知県の某日産系自動車大学の体験入学へ行くため、名古屋へ。(実は8/27も行ってきます笑)

29日に出発、金沢駅でリア友(と言っても実はみんカラをやってるみん友でもあります)を拾って、この日は祖父母宅にリア友も泊まることに(。・ω・)ノ




名古屋の家についたのは12時頃(。・ω・)ノ
眠くなってすぐ寝ました(。・ω・)ノ

で、朝は当時ポケモンで盛り上がっていた、鶴舞公園へ。自分は名古屋はよく来るので(現に今週1週間もですが(笑)) いつでも良かったんですが、リア友はなかなか来れないので行ってきました(。・ω・)ノ










これですね。(笑)

で、まだ体験入学まで時間あったので、いつものことながら大須へ(≧∇≦)/







いつも通り万8へ行きました(笑)

痛車は朝も早かったので、1台だけ〜。

そして程よい時間になったので目的の体験入学へ(≧∇≦)/



まずは学校説明会で校内を回ったり、いろいろな装置を見せてもらったり(≧∇≦)/




印象に残っているシャシダイ!

NISMOのZで体験することが出来ました!

すごかったです!

そして今回のメインイベントとなっていた、NISMO車両!













こちら!

舐めまわすように見て回ったり・・・。

タイヤ交換の体験ができたり・・・。

さらに!エンジン音まで聞くことが出来て感激です!

校内に響き渡る爆音!

行動走ったら1発アウトですな(笑)

実際にレースに参戦している車両ということで、貴重な体験でした。

そして、体験実習です。車体体験、車両体験など4つの中からひとつ選べます。
自分はブレーキの分解ができるということで、車両体験を選択しました。







そして、体験実習で使わせていただく車がこちら。

Z12 キューブです。

好きな車だったのでラッキーでした(≧∇≦)/





ジャッキアップ(。・ω・)ノ




タイヤ外して・・・。

キャリパーを分解、ブレーキパッドを外して戻に戻すところまでです!

パッド面には触っては行けないことが新たにわかり、勉強になりました!

5つのグループに分かれるんですが、最後、少し自由な時間があったので、前から興味のあったキューブをぺろぺろ舐めまわすように見ておりました。












しかし、実習で使ってたキューブはガラスルーフでしたので、"あれ"がないんですよね〜。

と!言うわけで5台あるキューブの中から探します。




ありました!ガラスルーフ非装着車!


見たかった・・・それは・・・




これですこれ。

このルーフが好きなんです笑

以上!日産大学体験入学レポートでした!(えっ




帰路につきまして〜。





金沢駅に到着!



なんと!!

そのまま東京へ夜行バスで行くハードスケジュールでした。笑

お次の目的はアニメーション大学の体験入学です。

車好きのリア友と別れてアニメ好きのリア友と合流。笑




いつもお世話になってます、オリオンバスで東京へ〜




途中、富山で小さな事故に。

相手は逃げたのですが、うまく追いついたみたいです。

逃げたってドラレコついてるだろうし、意味無いのにね。

で、バスの事故ってめんどくさい。

ひとりひとり名前と住所を聞かれるのでしたチ───(´-ω-`)───ン

そんなこんなで東京に到着(。・ω・)ノ




事故で1時間ほど遅れたにも関わらず、到着時間は予定通りぴったりでした。

運転手さん、すごすぎです。




で、早く着きすぎたのですき家でマグロ丼食べて・・・


3時間ほどカラオケへ(≧∇≦)/

こちらもいい時間になったので、大学へ向かいます。

で、内容なんですが・・・。。

アニメが好きな方、特に石川県にお住みの方だと知ってると思います、TVアニメ"花咲くいろは"の画を書かれてる、岸田メル先生の特別講義です!!

花いろ聖地のある石川県民が行かずしてどうしますか!!行くしかないです!!

で、メル先生、とても面白い方で、講義中はどんどん写真撮影して、バンバンSNSに上げてくださいと。笑
さすがメル先生だな〜
と思いました。





で、いろいろな話(絵を書く上での質問など)を聞きながらメル先生が画を書かれているのですが、1時間ほどという短い時間で。


















書き上げてしまうメル先生、本当にすごすぎます。

初めてデジタルの画が出来上がっていくのを見れて感動モノでした。

講義も終わりリア友と2人で"ヲタクの聖地"
秋葉原へ。




いつ来てもいいところですよ!はい!

テンション上がります♂

お土産と自分の買い物を済ませ、あまり遅い時間に徘徊してるとあれなので早いですが高速バス乗り場へ向かいます(≧∇≦)/

いつも通り、バスタ新宿です(笑)





やっとのことで取れたバスの時間が12時・・・

到着したのが9時・・・。

バスタ新宿で3時間待機するのでした。(笑)

暇だった。笑

で、12時、バスも発車し、次の朝にはちゃんと金沢に到着しました( ̄▽ ̄;)

こんな感じで、名古屋なり東京なり金沢と比べて都会に行ってますが、やっぱり金沢の空気は綺麗だな、と感じます。

住みやすいですね。これになれてたら都会に引越しはしたくないかも。(と、いいつつ夏休みはたくさん都会行ってるし、目指す大学も名古屋なんですけどね。笑)

田舎・地元が1番です。

まとまりのないブログになりましたが、最後まで読んでくださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m

次回は8/13~15コミケ編で(≧∇≦)/

ではでは。
Posted at 2016/08/26 00:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2016年01月03日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

こんばんよ~ 萌ラジ@たまノフです。

まずは、皆様、新年あけましておめでとうございます。

本当は元日に書こうと思ってたんですが、初詣に今日言ったので、ネタが出来たので書きます(笑)

本日は白山比咩神社へ行ってきました。
うちは、昔からずっと何かある時は白山比咩神社なので、朝から行ってきました。







想像はしたていたのですが、すごい参拝渋滞です。

でも、帰りは自分たちの時の4倍くらいの長さに(´・ω・`)

ちょっとのことで早く行って良かったです。








で、とりあえず正月の神社バッチをゲット。





おみくじ買って、合格成就のお守りと結び守を買ってきました。

で、参拝してきました。




おみくじは、小吉でした。

今年も気を引き締めて行かないとですね(`・∀・´)

受験という人生の大きなイベントがありますので(´ω`*)




そのまま、出店出てたのでおいしそうだったじゃがバターを。

すごく美味しかったですo(^▽^)o

400円なので、家で作ればもっと安いですが((((;゜Д゜)))

初詣はこんなものですかねo(^▽^)o




で、新年はついじりは、LEDリフレクターでした(`・∀・´)

リアバンパーは、思ったより外しやすかったので、良かったですw

親の車なので、がっつり弄ることは出来ませんが、今年もちょこちょこと細かいところからいじっていきますので、どうか(生)暖かい目で見守ってやってください。

では今日はこのへんで。





Posted at 2016/01/03 04:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2015年12月31日 イイね!

1年間ありがとうございました。

こんばんよう~♪ 萌ラジ@たまノフです。


今年も今日で終わりますね。

とりあえず今年1年を振り返ってきいますwww




1月は、新年早々自転車をプリキュア仕様に。

あえて、当時放送してたやつじゃなくて、自分の好きなやつです。




2月、ギアが思いっきり壊れたので、3日ほど入院して、ユニットごと交換。

この3日間、代車を借りたけど、自分の自転車がしばらくないのは辛かった。




3月、新幹線開通したので、ちらっと見ようかと思ったけど、人多すぎて断念しましたwww




4月、キュアブロッサムと桜のこらぼ。



そして、修学旅行。楽しい3日間でした。




さらに、初のコスイベで、レイヤーさんとこらぼ。

ちなみに画像のレイヤーさんは、今現在も結構よく遊びますw
こうみると、4月は盛りだくさんでしたね。




5月、先ほどの、レイヤー達に誘惑?されて、半強制的にコスプレデビューwww







そして、東尋坊にも行ってきました。

ここって、事故とか起きてないのかな、とか思いながら見てきました。

高いところは嫌いです。




6月、ヴォクシーをプチ痛車に。

1週間で、親のメンタル的に持たずに外しましたw





そして、他の石川痛チャリ勢と出会う。
石川県、自分が痛チャリ始めた頃に比べて、すごく痛チャリ増えました。

今年だけで5台くらい増えた?







7月、念願の北誠会のデコトライベントに展示ができました。

いつかはできればいいな。と思っていたことが思っていたよりも早く実現でき、嬉しかったです。




そして、ねぷさんに誘われたお邪魔したオフでは、ハイドラを元に、たくさんのみん友さんができました。




8月、いつものレイヤーと、日帰りで名古屋のコスサミへ。
沢山写真撮りました。

祖父母宅へ行かずに名古屋へ行ったのは久々でした。
と、言うより受験生なのに、コスイベに名古屋に来てるなんて、口が裂けても祖父母には言えませんでしたwww




そして、その1週間後には、しっかりと、祖父母宅へ泊まって、2週間名古屋に滞在。

自転車を持って行って、前から併せしたいね~っていってた、souta君とそのお友達さんのMさんと併せができました。

souta君、次金沢の方来てなo(^▽^)o





9月はシルバーウィークに家族でUSJに。
ホラーナイト期間なので、18時をすぎると、場内が、ゾンビで溢れます。

スリル満点で楽しかったです。




で、こちらもシルバーウィーク、4月と同じところ主催のコスイベにまた展示してきました。
その日にステッカーの仕様を、初音ミクと榎本夏樹仕様にしました。




10月、Twitterで自分の意図しないところで萌ラジ連合が完成してましたww

石川県の痛チャリチームということで今は公式に?(公式とはw)活動してます(笑)




で、11月、みんカラのモニタプレゼント企画に初応募・初当選しました。

お蔭さまで、ヴォクシーにHIDが装着されました。







12月、盲腸で手術することに。

この後、1週間くらいは、傷口だったり、体内だったり、痛さに苦しめられましたね^^;




で、12月、バンパーに迫力を(笑)




からの早速の職質wwww


で、今に至ります。


いやー、いろいろある1年でした(笑)

何よりびっくりなのが、痛チャリが大量に増えたことですね。
自分が初めてすぐの時は、まさかこんなに増えるとは思いませんでした。

そして、今年はハイドラに活発に出没するようになり、ハイドラから、みん友になっていただいた方も多いです。

今年も、ヴォクシーを通じて、痛チャリを通じて、そして、ハイドラを通じてお友達になっていただいた皆様、本当にありがとうございました。

ご迷惑おかけすることもありますが、また来年もよろしくお願いいたします。

自分は来年、受験に向けて、死にものぐるいで勉強することになりますが、休む時はめいっぱい楽しみながら、自分の夢を実現できるように頑張っていきたいと思います。


それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。







































Posted at 2015/12/31 04:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2015年11月29日 イイね!

マルフジさんのケーキバイキングへ(^-^)

こんばんよ~。 萌ラジ@たまノフです。

今日は、小松のケーキ屋さん、"マルフジ"さんへ行ってきました。

ここのケーキバイキングは、数ヶ月に一回とかなのですが、予約するのに、すごい人だと、一時間半くらいかけてやっと、電話が繋がって、予約ができる。と言うような店なんです(^-^)/
もちろん、予約できないことも(´・ω・`)

うちは、運良く予約できたので、行ってきました!

どうやら、今回はクリスマスのイベントだそうです(^-^)/

最初に、おすすめのケーキが出てきます(∩´∀`∩)













これを食べ終えてから、ほかのケーキを(^-^)/







自分のおすすめは、ガトーショコラです(∩´∀`∩)

食べるのに一生懸命で、これ以外写真撮り忘れました(;・∀・)

あ、時間制限は1時間です。

10種類のケーキの中から好きなケーキを好きな大きさで切ってくれるので、お腹と相談しながら、全種類食べることもできます。

また、運良く予約できれば行きたいですね(∩´∀`∩)

お店に並んでいるケーキも美味しいので、皆さんもぜひ行ってみてくださいね(^-^)/

ではでは(^-^)/


Posted at 2015/11/29 21:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「まだステッカー揃ってないから貼れるとこだけ貼った

給油口だけでもう可愛い」
何シテル?   05/17 01:03
Fugaです。 基本的に飽き性なんで、乗り換えスパンはやいです。 平均1ヶ月。最近は落ち着いてきて?ないな?? 所属チーム Z.T.A 北陸支部 No.3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACC電源増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 18:48:34
リアウインカーバックランプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:32:07
車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:37:36

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
エスカレードと入れ替え 前回20万キロのパナメーラターボをかったんですが、パワステパン ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
キャンバス壊れたから買った 32万キロはかわいいだけじゃダメだったらしい 冬の北海道 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
スイフトに変わる随伴車です。 なんか既視感あるな、笑笑 やっぱり代行はアクア一択です ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
最近"かわいいだけじゃだめですか?"のCUTIE STREETと"わたしの一番かわいいと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation