• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

「2006大間超マグロ祭り」オフ終了~外のオフはもう厳しい(汗)

「2006大間超マグロ祭り」オフ終了~外のオフはもう厳しい(汗) 行って来ました「2006大間超マグロ祭り」に!

朝4時出発のhiro2000さん&奥さんと、予定より少し遅れた6時過ぎに青森中央インター出口にて合流。(大所帯遅れてスイマセン)

その後、道の駅「よこはま」に予定より少し早く到着。
そこでここだけ参加のたかさんと、かずをさん、今回はインプで参加のたおるまきをさんの5台が集まりました。
証拠写真(笑)を撮り、ひと言ふた言髪型右側爆発のたかさん(爆)と交流し、いざ出発~

約1時間15分ほどで「大間超マグロ祭り」会場到着。
目に付いたのは解体ショーの見物客の人垣だけではなく、その捌いたマグロを買うために並んでいる人の列でした(汗)

やはり「津軽海峡の黒いダイヤモンド」を築地以外で安く手に入れるためには、こうしなければ腹の中に入らないんですね~(^^;)

風が冷たかったですが雨にも当たらず良かったです(^^)v
結果食べる事より、走った~って感じのオフ会でした。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
今度はどこの何食べに走りましょう?(笑)

その他の画像は、フォトギャラリーにアップしました(^^)
ブログ一覧 | オフミ&ツーリング | 日記
Posted at 2006/10/22 18:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大間マグロオフ From [ かずをです ] 2006年10月22日 22:35
今日の天気予報は午後から雨模様の様子。 どうなることかと思いましたが、大間にいる間は雨が降りませんでした。 良かった×2 とりあえず集合写真、左から hiro2000号 <a href="ht ...
大間マグロ祭りに行って来ました From [ まきをです ] 2006年10月22日 23:41
JEさん主催の大間マグロ祭りオフに行って来ました。 朝洗車してから出発したら見事に道の駅集合に遅刻しました。(オフミ主催者の)JEさん、(遠方からの熱いヤツ)<a href="http://car ...
新鮮なうちに♪ From [ Addicted Car Life ] 2006年10月24日 01:20
「2006大間超マグロ祭り」オフのレポートを 当方HP上にUPしました。 画像が多いので、適当に飛ばしながらご覧くださいマセ~(^^; HPにはこちらからど~ぞ(^^)! この記事は、<a ...
ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年10月22日 19:36
やはりマグロはみな大好物ですね(^_^)
行けなかったので、本日大間のマグロを買ってきました(笑)
マグロ丼を作ってもらって、気分を満たします(>_<)
コメントへの返答
2006年10月23日 0:33
雑踏の中、聞こえてくるのは「今、マグロって高いんだよ~」っていいながら、食べて、お土産買ってる人のなんと多いことか(汗)

じんだいさん、大間のマグロをそこで買って食べるなんざ、共有の行動をありがとうございます!
よく売ってましたね?
2006年10月22日 19:37
ネット等で見ただけですけど、解体には凄い大きな包丁とかのこぎりとか使いますよね。
一度「生」で見てみたいな~
コメントへの返答
2006年10月23日 0:36
私もなが~いので捌くの楽しみにしていたのですが、今回の方は比較的小ぶりでした・・・
刀みたいなので、石川五右衛門風にやると相当盛り上がると思うんですが(汗)、そんな簡単なものではなさそうです(涙)

次回の帰国はこの時期にされますか?(^^;)
2006年10月22日 20:38
あのぉ~・・・・・お醤油が乾いてきたんですが・・・・・・いつ頃届きますかね~(爆) それにしても近いですね~
コメントへの返答
2006年10月23日 0:40
いやぁ~このコメントに、思わず吹きだしました(爆)
箸を片手に構えてる姿を想像してしまったもので・・・

改めて近いと感じました。

来週のオフ会場~恵山も一望で見えちゃう位置って海上以外では、ここら辺しかないでしょうから、地図を思い出しながらイメージしちゃいました~
2006年10月22日 20:52
今日はお疲れ様でした。
大間にいる間は雨も降らずに、良かったですよね~
今回はおにゅータイヤのおかげで、ブラックマークできませんでしたよ(爆

コメントへの返答
2006年10月23日 0:42
なんとかアノ話題にならなくて良かったです(爆)

そっかー、逆に付かないですよね?(汗)
今週末が楽しみですな♪(^^)
2006年10月22日 21:24
をぉ~(汗)

忙しくてチェックし忘れてましたわ…
残念(泣)

コメントへの返答
2006年10月23日 0:44
お疲れっス~

待ってたのにぃ~
十和田に負けた。。。(笑)

もう外でのオフ会は今回が最後と再認識しました。
立ち話は寒くて敵いません・・・
2006年10月22日 21:45
私の分は・・・(爆)

今度は、鵡川に「ししゃも」食べにきてください!!
コメントへの返答
2006年10月23日 0:46
あちらのおねいさんと交換です(笑)

でも、マグロなおねいさんは好みではありません(爆)

「鵡川のししゃも」喰いて~~~
2006年10月22日 22:01
ウチの子がお腹空かしてますんで、早く持ってきて下さい(笑)
コメントへの返答
2006年10月23日 0:48
「サカナ」はダメじゃありませんでしたか?(爆)
「サケ」がダメなのはオヤジさんでしたっけ?
勘違いしてた(笑)
2006年10月22日 22:24
お疲れ様でした~
輸入車の中に1台国産が・・・
来年はかずをさんの変わりにまきをインプがブラックマーク残しそうです(爆)
コメントへの返答
2006年10月23日 0:51
センターポジション空けて待ってましたよ(笑)
もちろん3ヵ年計画は誰も聞いてません。
時期FX近々と分かってるからの判断です(爆)
ブラックマーク残すくらいならいっその事・・・でしょ?
2006年10月22日 22:25
今日はお疲れさまでした~!
JEさんの企画のおかげで、
嫁さん共々、楽しい1日を
過ごすことができました(^^)

「1度は行っとかないと!」
の精神で、これからもあちこちに
出かけまくりましょう!
コメントへの返答
2006年10月23日 0:58
日帰り700kmお疲れ様でした!
こちらこそアツイ方(喰い付きの良い方)に来て頂き、楽しかったです♪
奥さんにもよろしくお伝え下さい(^^)
と、普通にやり取りしつつオフ会って必ず何かありますね?

帰りのGSの時の延長戦申し入れ、実は私が自宅前で声掛けようとした内容だった為、「どこまで考え似てるんだ」と正直ビビリました(笑)

あちらに行こうとしたもう2人を強制的にAへ寄らせる指示を出したのはいうまでもありません(爆)
2006年10月22日 23:22
こんばんは(^^)
いろんな意味で羨まし過ぎるオフです~!!
青森県人なのに、ねぶたも、恐山も、弘前も、竜飛も、そして大間も知らない僕なのでしたぁ(T_T)
コメントへの返答
2006年10月23日 1:01
感想文では済まされなくなってきておりますが・・・(笑)

地元のはずのコメンテイターさん!
来年の宿題溜まってきてますよ~(爆)
2006年10月22日 23:23
マグロな1日だったみたいですね~
大間の人口も10倍以上にふくれあがったのでは(笑)
JE家もマグロでお腹がふくれてますね~(笑)
コメントへの返答
2006年10月23日 1:04
さすがにマグロ三昧とは行きませんでしたが、体験出来て良かったです!(^^)
人の入り込みは思ったより少なかったような気もしますが、大間にとっては一大イベントなのは間違いないですね。
2006年10月23日 0:45
日本はマグロの漁獲高が向こう5年間、半分に減らされたというのに、それをあざわらうかのような企画ですね。(笑)

クール便で待ってますから~♪
コメントへの返答
2006年10月23日 1:09
なんだか社会人ぽい(爆)まともなコメントをありがとうございます(笑)

なかなか他で出来ないオフ会ということでやらせて頂きました。
クール便の受付確かに有りましたが、残念コエンさんの住所聞くの忘れてました~(笑)
2006年10月23日 10:50
今朝出社前にTVで「大間のマグロ祭り」の模様が流れてました。
JEさんが映ってないかと探してしまいました(笑)
コメントへの返答
2006年10月24日 0:11
ヨダレ出ませんでしたか?(爆)

全国区のお祭りなんですね~

あれ映ってませんでしたか?
肩ぐるましてたんですがねー(汗)
2006年10月23日 16:33
やっぱり~hiroさんと一緒に行けばよかったかもぉ~。
昨日の昼間にTVで生中継してるのを見てたらヨダレが~~(涙)

コメントへの返答
2006年10月24日 0:13
うふふ、後悔先に立たず!

アノ食感がたまらないんですよね~(^^)

次月は函館の予定です(爆)
2006年10月23日 16:58
「2006大間超マグロ祭り」オフ会お疲れさまでした

小生も自宅を朝4時出発に出発をし、高速を使って6時10分頃(何せ、関東のチベットと言われる処に住んでいるもので)にrittyさん主催の早起きオフ会の会場都築PAへ到着をしました。

オフ会参加の皆さん素晴らしい方ばかりで楽しいひとときを過ごせましたよ(^g^)

ところで「中トロ定食」と「マグロ丼」をやっつけたのですか
やはり素材がよいと軽くいけちゃ~んだ、すご~いです
コメントへの返答
2006年10月24日 0:16
銀色うさぎさんも、お疲れ様でした。

早朝という意味では、私なんかより相当早起きされたみたいで・・・

皆さんよい方ばかりですよね。
またいつの日かと思っておりますので、続いて欲しいです。

とんでもない子供が頼んだのを撮っただけですって!(汗)
10時過ぎだったので、胃袋のスタンバイもアイドリング状態でしたし・・・

プロフィール

「4年ぶりの夏期休暇北海道帰省も最終日
雨の被害もあり、帰路🚙函館に向け余裕ある移動意識で」
何シテル?   08/17 06:51
愛車と四季を感じながらドライブ・撮影・ご当地グルメを体験する事が、新たな発見・出会いとしてライフワークになっています。 若い頃に仕事と趣味の価値観が合うクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジョイスティックボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 19:44:01
オホーツク海からの帰路は快晴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 06:38:37
Audi Camp Allroad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 20:08:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 虎白餡号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
めぐり合わせとは、縁なる出来事 EVを見送り、最後の大物購入になる覚悟したのは 一台限 ...
アウディ A4オールロード クワトロ 白長須号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
丸9年の付き合いで乗り倒すと決めていた大好きな、大好きなB6Avant号を手放してでも乗 ...
その他 リドレー Wolk号 (その他 リドレー)
半世紀ものの年齢になってから、初めてロードバイクに挑戦します(^^;) ~中年ペダルチャ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ 鮫八号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
9N2 CROSS POLOから6R CROSS POLOに POLOも3台乗り継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation