• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976~さいたまスーパーアリーナ

ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976~さいたまスーパーアリーナ浜田省吾さんソロデビュー40周年メモリアルアリーナツアー
『ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976』

このメモリアルツアーに私自身30年来のファンであり続けさせていただけたことに感謝するとともに、味わった事のない感動を体験するべく、北海きたえーる『札幌公演』親友がGetしてくれたセキスイスーパーアリーナ『宮城公演』とすでに2週続けての参加が叶っただけでも嬉しかったです。

そしてどうしても行きたかったのが当ツアー最大規模の会場である『さいたまスーパーアリーナ』~17,000人の規模での臨場感を一度でいいから経験したかったのです…

8月の当選通知の時点では正直、仕事で行けなくなったら悲しいなぁ~とか不安でした。

いよいよ当日直前、多忙期の最終日が埼玉に出発する日と重なったものの、翌日も仕事が入らなかった事により「2016ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」も見学できるオマケ付きに\(^0^)/

さらに前日入りのさいたまクリテリウム会場での特典?には、バッキングボーカルの中嶋ユキノさん【浜田省吾さんプロデュース】サイン会(ライヴ直後20分くらいのタイミングで)でライヴ終了前から並んだおかげで1番に握手してもらえてHappyに~(^^*)

そんな私の初めてのさいたまStayに事前アドバイス下さった上に、貴重なお休みの時間を割いてお会い頂いたmasamasa10さん、ランチにお土産までいただきまして本当にありがとうございました!

そしてクルマ&浜田省吾さん&Roadbikeと常に趣味と一緒に楽しみを共有し続けているtake@m-fellowさんと今回も一緒に、お互い初さいたまスーパーアリーナを経験、会場に入るなり周りを見渡し「スゲー、スゲー」を連呼(;^_^A

何故なら今回私の当たった席は、ソロで私参加した奇跡の札幌公演に続くアリーナ席!!
17000人のうちのステージ最前列ブロックの最後列とはいえ19列目♪
ステージ最前列ブロックは約150名×4ブロック=約600名/約17000名の中に入っており、省吾さんとの距離はざっくり30mほどで、しっかり表情&動きが追えます!

最大級規模を生かした超ワイドなスクリーンステージに流れる大好きな景観やプロモーション、そして応募された素敵な表情の皆さんが映し出され、空気の塊が身体にブチ当たるような音響の迫力、そして期待していた素晴らしい☆光☆の演出に、欲しいものすべてが凝縮されていた大満足な3時間半の体験は絶対に一生忘れられません(^^)/

終了後、余韻に浸り後ろ髪をひかれる余裕もなく、翌日の仕事に間に合うよう夜行バスに向かい車中では心地よい疲労感と、浜田省吾さんの曲を聴きながら帰路で過ごした☆Midnight Highway☆は格別な「Journey~旅」となりました(^^)

そして今回の浜田省吾さんが紡いでくださった「光の糸」ご縁は次のブログにて…


フォトギャラリー:ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976~さいたまスーパーアリーナ
Posted at 2016/11/03 10:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2016年10月30日 イイね!

さいアリ前日入りを無駄にせずに0cm(^^*)

さいアリ前日入りを無駄にせずに0cm(^^*)2016年10月29日、さいたまスーパーアリーナに前日入り~

浜田省吾さんのライヴ30日参加がもたらしてくれた忘れられない出来事が鮮烈に脳裏に焼き付き、やはり無理してでも来て良かったです(^^)🎶

始めたばかりのRoadbike🚲好きには堪らない「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」を前日に見学出来たこと😊

ライヴ参戦は翌日だけど公演終了間際に会場に戻り、中嶋ユキノさんのCD💿購入~イチバンに並びのサイン会でユキノさんのライヴ直後のHotな右手で握手、その距離0cm(^^*)

単純なオジサンは興奮抑えきれず宿入り前に、自身初ひとりカラオケ90分で連続15曲を熱唱🎤~もう喉イタイ😆

ライヴ直後イチバンに握手して頂いた嬉しさから、寝る前の温泉♨入るまで右手✋は他の接触最低限にf(^^;、と、さいアリ前日入りですでにHappy(^^)🎶

贅沢にも初めてのツアー三回参戦最終回の10月30日も忘れられない『ON THE ROAD』になる前兆の前日入りの出来事に感謝です(^^)

Posted at 2016/10/30 05:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2016年10月28日 イイね!

「Midnight Green Bus」で、さいたまスーパーアリーナへ向かう日

「Midnight Green Bus」で、さいたまスーパーアリーナへ向かう日かなり厳しい毎日が続いてましたが、それもひと区切りついたと同時に初の「さいたまスーパーアリーナ」に向かう日となりました!
8月の申し込み抽選結果が出た時、前ブログの「さいたまクリテリウム」と連日この会場滞在できるなんて、まさか浜田省吾さんの40thメモリアルアリーナツアー当選日の前日を狙って当選出来るわけもなく、ただただこの偶然に驚いている自分がいます…

本日仕事を終えたら即「Midnight Green Bus」~浜田省吾さん『Midnight Blue Train』にあやかり(^^ゞ~に乗って、翌29日早朝には大宮着。

ON THE ROAD2016 開催会場で最大規模が「さいたまスーパーアリーナ」とのこと、家族にはワガママにも行かせてもらうことに感謝し、自身初めてのスケールでライヴの臨場感とともに、浜田省吾さんを愛する方々、スタッフの皆さんと共有できる限られた時間(とき)を大切に体験してきたいと思います(^^)v
Posted at 2016/10/28 00:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2016年10月20日 イイね!

Night driving☆with ON THE ROAD🎵

Night driving☆with ON THE ROAD🎵Weekdayの仕事終わり22時以降にNight drivingなんて何年ぶりだろう…
帰宅したら、日付変わってた。。。
秋の夜に黄ばんだCDケース(汗)からCDスロットに差し込み、コクピットのイルミネーションのボンヤリとした灯りを見ながら聴く『ON THE ROAD』
聴き始めた当時の自分を思い出します。。。

車内で聴く空間の雰囲気~それが大事な気分転換♪
さぁ、明日も頑張っていきましょう(^^)/
Posted at 2016/10/20 00:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2016年10月05日 イイね!

ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976アリーナツアー宮城公演

ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976アリーナツアー宮城公演2016年10月2日、浜田省吾 ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976アリーナツアー宮城公演に参加してきました♪

実に2週続けての参加は初めて、いえ、ひとつのツアーで複数回の参加できたのが初めてが正解。

そして宮城公演の会場として、ここセキスイハイムスーパーアリーナに来るのは、あの2012年5月の震災順延公演以来。。。

浜田省吾さんもMCで東北6県ごとの、宮城県での公演の歴史を語られ「前回ここセキスイスーパーアリーナの時以来の公演です」って…グッと、何か込み上げてくるものを感じさせて下さり、それ以上その気持ちのを表す言葉はなくとも、会場のオーディエンスの皆さんの心は全て頷いていたに違いありません…

今回もそのときと同じく親友take@m-fellowさん夫妻と3人で、再会とライヴ参戦が実現して本当に感慨深く思いました。

直前まで岩手県雫石でグレイトアースで70㎞自転車で走り、ゴール後そそくさと身支度して愛車に乗り込み東北自動車道を南下、17:00開演の50分前に会場に到着でした(^^;)

今回は2Fスタンド席でしたが、前週の札幌公演時より音にさらに厚みが増し、迫力も増した感じがしました!
アリーナツアーはその会場のスケール感を感じる部分も大切で、全体を見渡し、オーディエンスの皆さんとの一体感を共有できる空間体験も魅力のひとつですね(^^)b

約3時間半の間、汗だくになって歌い踊りまくり、とても充実感の有るライヴ参加でした(;^_^A)

さぁ、私のツアーラスト参戦は今月末の「さいたまスーパーアリーナ」、こんな規模の会場に行ったことのないオジサンは、行けるだけでもワクワクですo(^^)o


フォトギャラリー: ON THE ROAD 2016 宮城公演
Posted at 2016/10/08 06:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記

プロフィール

「4年ぶりの夏期休暇北海道帰省も最終日
雨の被害もあり、帰路🚙函館に向け余裕ある移動意識で」
何シテル?   08/17 06:51
愛車と四季を感じながらドライブ・撮影・ご当地グルメを体験する事が、新たな発見・出会いとしてライフワークになっています。 若い頃に仕事と趣味の価値観が合うクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジョイスティックボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 19:44:01
オホーツク海からの帰路は快晴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 06:38:37
Audi Camp Allroad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 20:08:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 虎白餡号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
めぐり合わせとは、縁なる出来事 EVを見送り、最後の大物購入になる覚悟したのは 一台限 ...
アウディ A4オールロード クワトロ 白長須号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
丸9年の付き合いで乗り倒すと決めていた大好きな、大好きなB6Avant号を手放してでも乗 ...
その他 リドレー Wolk号 (その他 リドレー)
半世紀ものの年齢になってから、初めてロードバイクに挑戦します(^^;) ~中年ペダルチャ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ 鮫八号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
9N2 CROSS POLOから6R CROSS POLOに POLOも3台乗り継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation