• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

RIDLEY brother’s~『R師匠』と初ライド🚲

RIDLEY brother’s~『R師匠』と初ライド🚲昨年11月の「CYCLE MODE」幕張会場に思い付きで立ち寄った私にRIDLEYを教えてくださり、Roadbikeの世界の扉を開くきっかけの一端をガイドしてくれた『R師匠』さんと、念願の初ライドを気温6℃朝5:30集合出発(日の出前)で先ほど行って参りました(^^)v

乗ってるbikeに相応しい軽々とした走りに私は付いていくこともできない場面もありましたが、当たり前ですね(笑)

なによりもお休みが合わないので、このままシーズンオフ?の話題から急きょではありますが『RIDLEY brother's』初ライドは、スイスイと気持ち良く乗ってる『R師匠』の心の底からの笑顔は快晴の早朝を上回る楽しい時間でした♪

来シーズンは、日の出の早い時間のシーズンにライドしたいですね(^^)/

フォトギャラリー:RIDLEY brother’s~『R師匠』と初ライド🚲
Posted at 2016/10/15 07:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2016年10月10日 イイね!

普段見ない角度は新鮮🎵

普段見ない角度は新鮮🎵紅葉進む八甲田山系でも見に行こうかと思いましたら、山頂付近は初冠雪したとの情報、しかも雲に覆われたままなので、この日は断念しました(TT)

で、ゆっくりとした休日午前となり、夏泊半島ブルーライド当日の雨と潮浴びたWolk号を、久しぶりに洗車しました。

こうやって両輪外して丁寧に洗車してると、ほんとうに細部に渡りこだわったディテールだなぁ~、まるで上空を飛んでいる飛行機を眺めているみたいと感じるのは、私だけでしょうかね?(;^_^A
Posted at 2016/10/11 06:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2016年10月09日 イイね!

第3回 夏泊半島ブルーロードライドに初参加♪

第3回 夏泊半島ブルーロードライドに初参加♪2016年10月9日、『夏泊半島ブルーロードライド』に初参加してきました♪
エントリー自体は私単独でしたが、過去2度イベントで知り合いになった函館から参戦のUさんと、ライド後も五所川原の立佞武多の館をご案内したり、元木輪店さんクラブライドでお会いした方と挨拶したりと、寂しくはありませんでした(笑)

今年5月の男鹿半島のGEライドで、グループ牽いてくれたボランティアスタッフのお兄さん「夏泊半島ライドに出たいっす」って言ってたけど、来てくれたかなぁ~
鹿児島県から参加の方もいらっしゃったとか、凄いすよね(@@;)

で、ライドに影響のある天候だけが、スタートから1/3くらいまで良かったのですが、その後急変し海岸線の美味しいところが高潮を浴びながら、向かい風に立ち向かいながらだったものの、参加者の皆さんすれ違うたびに笑顔や手を挙げて、同じ思いで自然に向き合うスポーツとしてのライドイベントを楽しみました!

実行委員会ならびにスタッフの皆さん、寒くて雨の中、無事にイベントを運営して頂き有難うございました。

今年の4月から乗り始めたロードバイク、複数人数で走り初めしたのがココ「夏泊半島」なら、走り納めも「夏泊半島」なのか?汗

天候次第ですが、北国の残り1ヵ月ほどのライディング可能シーズン、惜しみなく走り続けていきたいと思います(^^)/

天気が良かった時の夏泊半島ソロライドはこんな感じです(ブログリンク)

ちなみに見学イベントとしては、今月末の埼玉クリテリウム、11月のサイクルモード(昨年突然私が自転車の世界にドはまりしたイベント)に行くのか?行けるのか自分??(w
ジャパンカップはさすがに無理ですが…汗

フォトギャラリー:第3回 夏泊半島ブルーロードライドに初参加♪
Posted at 2016/10/10 08:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2016年10月07日 イイね!

夏泊半島ブルーロードライドにエントリー

夏泊半島ブルーロードライドにエントリー今期のオフィシャルライドの最後のエントリーになるであろう『夏泊半島ブルーロードライド』にエントリーしており、いよいよ10月9日参戦です!
6月の津軽半島奥津軽ドリームライド、7月の下北半島大間ライド、そして今回の夏泊半島ブルーロードライドで3半島ライドイベント参加達成を目指します(^^)/

残念ながら曇り時々雨の予報で降水確率70%、さらに最高気温も20℃弱なので、そろそろガッチャマンヘルメットのほうが目の周辺にも優しくライドに集中できるかも~(^^ゞ

シューズカバーもなかったので夕方、元木輪店さんに出向き在庫あったので即購入して参りました♪

北国のライド期間もカウントダウン、寒期装備も整えて安全に乗りたいですねー(^^)
Posted at 2016/10/08 20:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2016年10月04日 イイね!

ROADBIKE始めて6ヵ月目がグレイトアース岩手雫石ライド🚲

ROADBIKE始めて6ヵ月目がグレイトアース岩手雫石ライド🚲半年前の2016年4月2日、区切りの年齢を迎える歳の春にROADBIKE始めたのですが…(^^ゞ

10月2日のグレイトアース岩手雫石ライドに参加、男鹿半島なまはげライド5月函館大沼ライド9月に続き、怒涛の3回とは本人もビックリ(@@;)
この日でサイコン付けてからの総走行距離も2100㎞を超えました☆

水太りの運動不足で健康診断も、要注意の再検査項目4個が自転車乗って2か月後の今年の健診の結果は…高血圧以外は全て改善!!

週末ライドのみのノントレーニング半年間で、体重は8kg減で安定期に(^^)v

とってもとっても充実した半年間を、ROADBIKEと過ごせた事に感謝してます(^^)

これから冬場に入ると北国は乗れなくなるので、リバウンドが怖いっす(;^ω^)

下半身はダボダボから少しは引き締まってきたので、冬場はタポタポな上半身を鍛えるために学生時代以来となるトレーニングとやらにもチャレンジしてみようかなと思えるようになりました(;^_^A

おっと、まだスポーツの秋でしたね!
乗れるときには、乗っておこうっと(^^*)

今回一緒して下さった、じゃん・あちちさん、ハルさん、キクリンさん、楽しいグループライドありがとうございました!また参加しましょうね~(^^)/


フォトギャラリー:グレイトアース岩手雫石ライド🚲
Posted at 2016/10/06 23:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記

プロフィール

「4年ぶりの夏期休暇北海道帰省も最終日
雨の被害もあり、帰路🚙函館に向け余裕ある移動意識で」
何シテル?   08/17 06:51
愛車と四季を感じながらドライブ・撮影・ご当地グルメを体験する事が、新たな発見・出会いとしてライフワークになっています。 若い頃に仕事と趣味の価値観が合うクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジョイスティックボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 19:44:01
オホーツク海からの帰路は快晴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 06:38:37
Audi Camp Allroad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 20:08:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 虎白餡号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
めぐり合わせとは、縁なる出来事 EVを見送り、最後の大物購入になる覚悟したのは 一台限 ...
アウディ A4オールロード クワトロ 白長須号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
丸9年の付き合いで乗り倒すと決めていた大好きな、大好きなB6Avant号を手放してでも乗 ...
その他 リドレー Wolk号 (その他 リドレー)
半世紀ものの年齢になってから、初めてロードバイクに挑戦します(^^;) ~中年ペダルチャ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ 鮫八号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
9N2 CROSS POLOから6R CROSS POLOに POLOも3台乗り継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation