• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

「おくいち」~奥尻島一周RIDE🚲

「おくいち」~奥尻島一周RIDE🚲2017年7月15~16日、正確には14日の晩からフェリーで移動して、北海道奥尻島RIDE🚲~お世話になっているショップさんのクラブライドで行ってきました!
天候はスッキリせずの帰路は雨ではありましたが、私自身北海道出身なのに一度も離島に行った事がなかったので、クラブの皆さんと一緒に走る貴重な思い出2017年夏として楽しく過ごせました(^^♪

フォトギャラリー:2017夏~「おくいち」~奥尻島一周RIDE🚲
Posted at 2017/07/23 08:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2017年07月07日 イイね!

今年初の十和田湖ライド🚴行こか~と思ったらリサーチ不足(;^_^A

今年初の十和田湖ライド🚴行こか~と思ったらリサーチ不足(;^_^A週一ライド🚲おかげさまで、今シーズンもほぼ継続中…
本州最北端日本海側は梅雨の影響が少ないスポットなのかな~😓
今シーズン3ヶ月走り始めてもまだ、十和田湖ライド🚴してないことに気付くくらい、平日の仕事は多忙が続いてるけど、楽しみの目的を毎週考えることも、贅沢なんですよね~😅
→十和田湖ハーフマラソン開催日でした、リサーチしてなかった~じゃんさん、情報ありがとう!

てことで(;^_^A、他のライドコースを検討することになりそうです(^^ゞ
さ、すこしでも保冷ボトルの機能にあやかりたい夏到来🌞
ジャパン☀️カラーに合わせてみましたっ🎵
Posted at 2017/07/07 21:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2017年06月10日 イイね!

ツール・ド・さくらんぼ2017に参加してきました♪

ツール・ド・さくらんぼ2017に参加してきました♪6月10日、ロードバイクを始めて1年そこそこ、3ヵ月の3名と先輩2名の合計5名にて、かねてから計画して、そのために精一杯仕事の調整をして休日を確保して初めての揃い踏みエントリー「ツール・ド・さくらんぼ2017」に参加してきました♪




フォトギャラリーにもアップしますが、☀→☂という天気予報降水確率50%ということで、当日午前4時にロング2コースエントリー者含む総勢1500名余りが60kmメディオフォンドコースに変更(悪天候時の事故回避のため)となってしまいました。

しかし、最近の天気予報は正確性が高く、雷注意報も的中して途中雨宿りを余儀なくされるほどの⚡雷雨☔もあったりでしたが、無事に完走できました(^^ゞ

残念だったのが不可抗力ですが、メンバーの1名言い出しっぺの彼がアクシデントで途中リタイアをせざるをえなくなりました。ケガがなかったのは不幸中の幸いではありましたが。。。

なんやかんやでハイアベレージなオジサン5人衆、にわかチーム?(笑)の如く走れた事、とくに初めてのファンライドに挑んだお二人にとっては忘れられない初陣だったと思います。

さぁ、本当の楽しさはこれからです!!
次回のリベンジファンライドはいつになるのか、今から楽しみな目標定めて日々のお勤めを頑張っていきましょう~参加の皆さんお疲れ様でした(^^)

そして大会の安全進行を第一に準備運営頂きました実行委員会のスタッフ・ボランティアの皆さん、コース道中で応援して下さった寒河江市民の方々、スポンサーの方々、本当にお世話になりありがとうございましたm(_ _)m


フォトギャラリー:ツール・ド・さくらんぼ2017に参加してきました♪
Posted at 2017/06/17 08:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2017年06月04日 イイね!

🚴ツール・ド・さくらんぼ🍒は☀️晴れるかな~

🚴ツール・ド・さくらんぼ🍒は☀️晴れるかな~この一年で🚴熱が一気に加速した訳ですが😅、クルマ趣味仲間の中にも、その方の身内が🚴ツール・ド・さくらんぼ🍒に参加されてるのを応援しに行って、翌月に🚲購入まで影響受けた彼(笑)と、必然的にもう一名の同い歳の彼にもローディの門をくぐらせて(爆)、いよいよ今週末、🚵デビュー⤴️✨😊

一年前の自分をみてる様で、ゴールあとの感想がより健康的に楽しむ方向になってくれるよう、いつもの3名😆と計5名で楽しみたいと思っています(^^)v

梅雨入り前の好天☁️☀️になるといいな~🤣
Posted at 2017/06/04 08:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記
2017年05月22日 イイね!

グレイトアース~秋田男鹿半島なまはげ👹ライド参加♪

グレイトアース~秋田男鹿半島なまはげ👹ライド参加♪昨春乗り始めて2ヶ月目、人生初のオフィシャルライドが第2回GEなまはげライドと、とても思い入れが深い第3回グレイトアース~秋田男鹿半島なまはげライドに参加してきました♪
西海岸の絶景は5/3の試走で経験済みでしたが、最後の短い激坂斜度15%超えの途中で🚲降りてしまうほど前半のペース判断を誤ったのが前回(^^;)
なんとか1度コッキリの経験を無駄にせず汗、当日も快晴に恵まれて無事にロングライドを完走🎵
関係スタッフの皆さん、一緒に走ってくれた皆さん、ありがとうございました!


さぁ、来月は久しぶりの南東北へ6Weeellifeで初のライド地へ…も少し坂道登れるようにしないと(;^_^A
Posted at 2017/05/22 23:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | BICYCLES | 日記

プロフィール

「4年ぶりの夏期休暇北海道帰省も最終日
雨の被害もあり、帰路🚙函館に向け余裕ある移動意識で」
何シテル?   08/17 06:51
愛車と四季を感じながらドライブ・撮影・ご当地グルメを体験する事が、新たな発見・出会いとしてライフワークになっています。 若い頃に仕事と趣味の価値観が合うクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジョイスティックボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 19:44:01
オホーツク海からの帰路は快晴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 06:38:37
Audi Camp Allroad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 20:08:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 虎白餡号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
めぐり合わせとは、縁なる出来事 EVを見送り、最後の大物購入になる覚悟したのは 一台限 ...
アウディ A4オールロード クワトロ 白長須号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
丸9年の付き合いで乗り倒すと決めていた大好きな、大好きなB6Avant号を手放してでも乗 ...
その他 リドレー Wolk号 (その他 リドレー)
半世紀ものの年齢になってから、初めてロードバイクに挑戦します(^^;) ~中年ペダルチャ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ 鮫八号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
9N2 CROSS POLOから6R CROSS POLOに POLOも3台乗り継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation