• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

最上峡に行っては見たものの…

最上峡に行っては見たものの…先日の山形オフの内容を小出しに…(汗)

紅葉の色づき始めなので、色は期待していなかったんですが、それよりなにより宿泊先の新庄から朝8時前にチェックアウト。
行った事がない「最上峡」、天候悪いので今回は皆で楽しむのは中止と判断しました。

日本三大急流の一つである最上川、雨よりも風が強く、舟下りには適さない天候に当たってしまったことを自分の目で判断したくて、オフ会集合時間前に直前下見に行ってきました。

落ち着いてカメラも構えられなかったため、ピンボケな写真ですが、せっかく入り口だけ行ってきたので~

フォトギャラリー : 最上峡 紅葉まだでも悪天は辛い(泣)
Posted at 2012/10/31 23:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビュースポット | 日記
2012年10月29日 イイね!

山形オフ、空気良すぎ~~~(^0^)/

山形オフ、空気良すぎ~~~(^0^)/10月28日、山形県最上エリアを中心に、BMWのオフ会に参加してきました(爆)

私、完全にアウェーであります、クルマのメーカーはね!(笑)
でも全然嫌じゃないんです、これが!

何故なら、今回のメンバーの皆さんとは特に年数・回数問わず、初めてお会いした頃から本当にお互いの事を気遣える、素晴らしい友だからです!!
心で繋がっているので、数年ぶりでもいつも通りで楽しめます♪

この5~6台でのトレイン走行も、決して飛ばしません!
今回、先頭は私ではありませんでしたが、暗黙の流れで誰もツンツンしないんですよ、不思議でしょ?(笑)
団体行動って、どうやって走るかは前を走る人も後ろから付いていく人も、空気で分かってくれるのが大人のオフ会だと「言わなくても分かってる」って、走り方で応えてくれるのは本当に嬉しいです。

そんなところが心地良いオフ会でありました。。。
ので、前日の好天と打って変わって雨天だったのですが、そんな今回のメンバーも集合場所で「ご無沙汰でーす」とか「おはようございまーす」の次の会話は「誰よ雨男は~?」で、貴重な集合時の擦り合いからスタートな笑えるオフ会でした(^^)

天気の話から始まり、ある方から本音トークも炸裂されてすんごくスッキリしました(爆)
山形って空気美味しいし、この集まりも空気良すぎ~~~なオフ会でした!
参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!

楽しんだ後のいつもの生活、、、やっぱり14時間はコンスタントに仕事してますね(汗)
あ、続きはまた改めてアップします・・・(^^;)

Posted at 2012/10/29 23:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ&ツーリング | 日記
2012年10月28日 イイね!

山形県 山寺へ。。。

山形県 山寺へ。。。昨日、朝5時に出発し山形県にある山寺に行ってきました。
本来は、数人と一緒にと思っていましたが、直前の諸事情によりソロツーリングに。。。
テレビや観光ガイドで良く見る山寺がどんな所か、目的持たないと行かないだろうと・・・

紅葉の盛りに行ければよかったですが、混雑もするだろうし、紅葉は始まっており自分的には空いていた方が楽かな?と思って望みました~

到着時は霧が立ち込めていたんですが、雲が流れ少しずつ明るくなってきました☆

1000段を越える階段の往復は楽ではありませんが、先週の赤沼朝練が効いており、意外にあっさりこなせました~(^^)

また行けるかどうかは分かりませんが、興味のある所をまた一つクリアできて良かったです(^^)v



フォトギャラリー : 山形県 山寺

Posted at 2012/10/28 22:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビュースポット | 日記
2012年10月27日 イイね!

山形 芋こ汁どんぶり

山形 芋こ汁山寺にマッタリと3時間以上滞在中…冷や汗

紅葉もみじは、まだまだ染まり始めですが、けっこうな観光客が来てます…
明日雨だから、なおさらかも~あせあせ(飛び散る汗)

で、芭蕉だんご食べて、ご当地もの芋こ汁どんぶり
素朴だけどウマイっすうまい!
Posted at 2012/10/27 13:17:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご当地モノ | モブログ
2012年10月21日 イイね!

秋は短し、食&走&撮せよオヤジ?(^^;)

秋は短し、食&走&撮せよオヤジ?(^^;)1週間後は、山形オフ♪
参加者は少なめですが、特に北国の秋は短いので行ける時に~

今回予定している行先は、いずれも行った事ない所中心になりそう☆


北海道で生まれ育った私には、東北の方が広くて行った事のない所がザクザクあって、グルメ&ドライブ&撮影の宝庫である事は間違いなし!!

地元の人たちが行った事のない所に他県出身の私が、一緒に初めて行くなんてケースは、もはや快感♪(爆)
今回は、山形でもド定番な観光地かもしれませんが、私は未踏地。。。楽しみたいですね。


週間天気予報が大きく崩れなければ、1週間後も期待できそうな天気?

日帰り参加出来そうになられた方、メッセ下されば集合場所とコース予定返信しますので(^^)





Posted at 2012/10/21 22:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ&ツーリング | 日記

プロフィール

「4年ぶりの夏期休暇北海道帰省も最終日
雨の被害もあり、帰路🚙函館に向け余裕ある移動意識で」
何シテル?   08/17 06:51
愛車と四季を感じながらドライブ・撮影・ご当地グルメを体験する事が、新たな発見・出会いとしてライフワークになっています。 若い頃に仕事と趣味の価値観が合うクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
7 8910 11 1213
1415161718 19 20
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

不明 ジョイスティックボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 19:44:01
オホーツク海からの帰路は快晴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 06:38:37
Audi Camp Allroad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 20:08:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 虎白餡号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
めぐり合わせとは、縁なる出来事 EVを見送り、最後の大物購入になる覚悟したのは 一台限 ...
アウディ A4オールロード クワトロ 白長須号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
丸9年の付き合いで乗り倒すと決めていた大好きな、大好きなB6Avant号を手放してでも乗 ...
その他 リドレー Wolk号 (その他 リドレー)
半世紀ものの年齢になってから、初めてロードバイクに挑戦します(^^;) ~中年ペダルチャ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ 鮫八号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
9N2 CROSS POLOから6R CROSS POLOに POLOも3台乗り継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation