• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

秋の早朝、八幡平アスピーテライン

秋の早朝、八幡平アスピーテライン昨日、日本海日帰りして、0時過ぎに寝て4時半に目覚ましが鳴る♪
身支度は10分で、高速ICに向かって家を出たのが5時前。。。
いけね、ガソリン入れなきゃ今日も山走りだった(汗)
24hGSまでの20分タイムロス・・・
クルマも心も満タンでスタート!!既に日の出の時刻だ!

秋の八幡平アスピーテラインで天候に恵まれたのは、何年ぶりだろう?
とにかくもったいないので(笑)、アスピーテライン混む前に2往復しちゃった(爆)

早朝~夜間通行止め規制掛かるのは10月20日から(路面凍結するので)
冬季通行止めになるのも、あと僅かと考えると行っておいて良かったです。

右奥の美しい山容が鳥海山、ボンネット後ろ奥にうっすらと見えるのが、月山です。


フォトギャラリー : 秋の早朝、八幡平アスピーテライン
Posted at 2012/10/08 20:48:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビュースポット | 日記
2012年10月08日 イイね!

大平湖~小又峡を訪れた

大平湖~小又峡を訪れた昨日、日本海日帰りソロツーの午前中に寄り道したのは…
まだ行った事のない所に行くぞ~!を、ひとつ更新です。

秋田県北秋田市の思いっきり山ん中(^^;)
ダート道を覚悟して向かったんですが、狭いながらもオール舗装路でした。


AKさんと14時に待ち合わせだったんですが、ちょっと時間を読み誤ったのも電波の全く届かないエリアに2時間居たからかも(汗)

とは言いつつ、船に乗って向こう側の小又峡へ行くというシチュエーションに引き寄せられて、短時間ですが味わえて良かったです。
東北人に聞いても意外と知られていない、大平湖&小又峡でした。。。


フォトギャラリー : 大平湖&小又峡
Posted at 2012/10/08 18:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビュースポット | 日記
2012年10月07日 イイね!

太平洋→日本海(生存確認)→太平洋(日帰り)

太平洋→日本海(生存確認)→太平洋(日帰り)今朝、8時に太平洋側の自宅を出発~
途中、山の中で軽い運動して、向かったのは日本海。
そう、諸事情で暫くオフ会に出れないAKさんの生存確認も兼て、秋田県北へ!
天気は悪くなかったのですが、水平線の雲と空の焼け具合がイマイチのサンセットでしたが、元気そうなAKさんと8か月ぶりに逢えた事が、イチバン(^^)b

そして、6時に現地解散。。。太平洋側の自宅に帰ったのでした…

やっぱり自然はイイなぁ♪

そ、もちろんCOX C14TS号と、我が家の鮫八号と初ご対面も、リフレックスシルバーが光り輝く☆天気で眺めているだけでも楽しかったし、1.4&1.2での軽快なツーリングも楽しかったなー(^^)v

AKさん、当面遠出は無理でしょうから、遊びに行った時は、またよろしくです(^^)/


フォトギャラリー : 太平洋→日本海(生存確認)→太平洋(日帰り)…
Posted at 2012/10/07 23:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビュースポット | 日記
2012年10月06日 イイね!

A6 hybrid

A6 hybrid自主出勤日…AMコールもらい帰りしなAudi八戸さんへ~
乗り替えはないけど、なんかこう最近新しいクルマも体験したいなーって気分が強く…(汗)
で、お言葉に甘えて試乗してきました~♪
肝心な感想は・・・(^^;)
担当セールス氏とhybrid以外の話に夢中になって、戻っちゃいました(w


個人的にはズーッとTDIを待っていたんですが、今じゃ「ルマン24」総合優勝車両がAudi R8 e-tron quattro で「Audi ultra」軽量化により、市販車へのフィードバックされたのが『A6 hybrid』だったんですね。。。


Audi社としては、この技術をエントリーモデルに採用しての量販は考えないのかな?
日本だからこそのピンポイントマーケット、国産メーカーで既にその市場は拡大中ですしね~


フォトギャラリー : A6 hybrid 画像チョコットだけ(汗)・・・
Posted at 2012/10/06 21:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2012年10月05日 イイね!

ちょうど一年前の今頃は。。。

ちょうど一年前の今頃は。。。紅葉前線が例年より遅れてると。。。
ふと、一年前は何してたっけ?と自分のブログを読み返すと…
北秋田の山ん中、前愛車の黒酢娘号と狭い悪路もなんのそのだったです(^^)v
しっかり紅葉が本格的になり、混む直前の時期に自身が未踏の地に行ってたんですね(笑)

そんなこんなで、同じ気持ちで今月末に合宿オフ、混む直前狙いの場所で(w
詳細詰めてるので、8日の晩にはアップできるかなぁ。。。(汗)

明日は自主出勤だけど、7日・8日は鮫八号で、秋を感じに隣県へ行こうっと!!
自然を感じて、美しい景色を撮影出来たらいいなー♪
Posted at 2012/10/05 22:45:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「4年ぶりの夏期休暇北海道帰省も最終日
雨の被害もあり、帰路🚙函館に向け余裕ある移動意識で」
何シテル?   08/17 06:51
愛車と四季を感じながらドライブ・撮影・ご当地グルメを体験する事が、新たな発見・出会いとしてライフワークになっています。 若い頃に仕事と趣味の価値観が合うクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
7 8910 11 1213
1415161718 19 20
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

不明 ジョイスティックボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 19:44:01
オホーツク海からの帰路は快晴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 06:38:37
Audi Camp Allroad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 20:08:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 虎白餡号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
めぐり合わせとは、縁なる出来事 EVを見送り、最後の大物購入になる覚悟したのは 一台限 ...
アウディ A4オールロード クワトロ 白長須号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
丸9年の付き合いで乗り倒すと決めていた大好きな、大好きなB6Avant号を手放してでも乗 ...
その他 リドレー Wolk号 (その他 リドレー)
半世紀ものの年齢になってから、初めてロードバイクに挑戦します(^^;) ~中年ペダルチャ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ 鮫八号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
9N2 CROSS POLOから6R CROSS POLOに POLOも3台乗り継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation