• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

奥入瀬渓流の後は田子~創遊村~リスの親子?!

奥入瀬渓流の後は田子~創遊村~リスの親子?!昨日の奥入瀬渓流撮影朝練に、親子で参加してくれたへつをさん親子・・・当日の集合場所でバシケンさんからリスみたいに寝てると指摘を受け、リスの親子と認定されました(爆)
超身内ネタでスイマセン(汗)

思い出のひとつとして、実は撮影の師弟関係を気付き始めているお二人を、ちょっと羨ましくも思いました。
それに引きかえ、ウチの子らは揃いも揃ってピコピコ中心…(泣)


フォトギャラリー : 奥入瀬渓流朝練4時間とその後…
Posted at 2013/05/27 23:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影☆ | 日記
2013年05月26日 イイね!

'13新緑~奥入瀬渓流朝練へ☆

'13新緑~奥入瀬渓流朝練へ☆昨年と同じ週に、奥入瀬渓流新緑撮影朝練に行く事が出来ました☆

桜は遅かった東北ですが、桜ハントに続き、新緑ハント開始です!


新緑は、生命力をも感じ取ることのできる魅力もあり、国内屈指の新緑スポットと言われる奥入瀬渓流へのアクセスは、1時間足らずで行ける今、出来る限り行っておこうと…
しかも晴れよりもやや曇り、早朝しか興味ありません(^^;)

今朝4時30分に家を出た時には、靄がかかって視界も悪く、逆に幻想的な奥入瀬渓流を期待して向かったのですが、現地は天候回復の空気満載!
その後、ばっちり晴れたんですが、早い時間に人も出始め…
といいつつも、約4時間近くも滞在してました(^^;)

バシケンさん、超早朝(夜明け前)活動の事情で集合時間に10分でしたが、次回はゆっくりとですね!

へつをさん、息子クンも成長著しいですね~
楽しく撮影させて頂きました、ありがとうございました!
また、次の撮影会もよろしくです(^^)


フォトギャラリー : '13新緑~奥入瀬渓流朝練①
Posted at 2013/05/26 23:35:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 撮影☆ | 日記
2013年05月25日 イイね!

2013.5.24三陸復興国立公園~最北端の蕪島

2013.5.24三陸復興国立公園~最北端の蕪島昨日、三陸復興国立公園が発足しました!
本日は天気も風アリ雲アリでしたので種差海岸はスルーしまして、エリア最北端に位置する『蕪島』の画像です。
現在の住まいから、すぐに行ける場所でして…(汗)
菜の花が咲いていて、三陸復興国立公園のスタートとして島全体も、お祝いしているかのようでした☆

青森県南~岩手県沿岸全域から宮城県沿岸に掛けての復興の願いが込められた名称に改められた訳です!

7月中旬恒例?!の合宿オフ、今夏は是非とも三陸復興国立公園内で実施してみたいと考えています(^^)

Posted at 2013/05/25 20:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビュースポット | 日記
2013年05月23日 イイね!

新緑ハントは奥入瀬へ

新緑ハントは奥入瀬へちょうど一年前の5月最終週に、へつをさん、=zumi=さんと行った新緑撮影朝練☆ですが…
もちろん今年も同じ感じで、奥入瀬渓流に行こうかと思います。
天気予報はスカッ晴れではありませんが、行ける時にデス(^^;)

6月の中旬くらいにも再アタックしてみたいので、今回が無理でも次回含め、美味しい空気を吸いながら散歩がてら行ける方、少人数でも決行(wしたいと思います。

いつもの駐車場↑(汗)【不明な方は問い合わせ下さい】5月26日(日)朝6時集合で!
当日は自由な出入りで、束縛無しです(爆)
思い思いに、シャッター押しましょう♪

Posted at 2013/05/23 23:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影☆ | 日記
2013年05月19日 イイね!

色付く季節ですが…

色付く季節ですが…北東北も桜が終わり、菜の花やチューリップ、そして新緑の季節を迎え、いよいよアウトドアを楽しめる気温になってきました…
実際はまだ、半袖で出歩けるほどではないですが(^^;)

色付く季節にアスファルトから1本、タンポポの種。。。

遠出できなくとも足元にたくましい生命力を垣間見て、この春のやっと休日=青空レスなパターンでも、これからの暖かい季節に期待大!!

あ、その前に「やませ」の影響もあったんだ…(汗)

とにかく愛車と走って、目的に近づいてからは己の足で『今』を撮影して行こう(^^)/

そうだ、外で焼き肉もやりましょうね♪

Posted at 2013/05/19 20:05:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「4年ぶりの夏期休暇北海道帰省も最終日
雨の被害もあり、帰路🚙函館に向け余裕ある移動意識で」
何シテル?   08/17 06:51
愛車と四季を感じながらドライブ・撮影・ご当地グルメを体験する事が、新たな発見・出会いとしてライフワークになっています。 若い頃に仕事と趣味の価値観が合うクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

    12 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122 2324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

不明 ジョイスティックボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 19:44:01
オホーツク海からの帰路は快晴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 06:38:37
Audi Camp Allroad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 20:08:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 虎白餡号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
めぐり合わせとは、縁なる出来事 EVを見送り、最後の大物購入になる覚悟したのは 一台限 ...
アウディ A4オールロード クワトロ 白長須号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
丸9年の付き合いで乗り倒すと決めていた大好きな、大好きなB6Avant号を手放してでも乗 ...
その他 リドレー Wolk号 (その他 リドレー)
半世紀ものの年齢になってから、初めてロードバイクに挑戦します(^^;) ~中年ペダルチャ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ 鮫八号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
9N2 CROSS POLOから6R CROSS POLOに POLOも3台乗り継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation