• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリウスおりましたのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

ginjie's ステッカー貼り貼り等


朝、6時にお友達から、電話があり、岐阜までハイドラ立ち上げて、エコドライブ(もう爆走改号卒業です)←きっと無理

目的はこれ〜 ↓↓↓




夜桜の銀次さんに頂いてしまいました。

桜の花びらがめちゃ可愛いですよ。

還暦のおっさんが乗ってるとは思わないでしょ〜

銀次さん宅では、またまた、激旨カレーと馬鈴薯の餅を頂きました。(画像なし)



帰宅してから、一週間遅れで
これ ↓↓↓ を取り付け





そして、九州遠征時に沼田PAでmasaさんに頂き、一週間車内放置した後、九州支部のオフ会会場で付けて頂きました。

わざわざ手に入れて頂きありがとうございました。

ブツはこれ↓↓↓




余談、マイプリ、リコール3回です

おしまい







Posted at 2015/06/14 17:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月12日 イイね!

嫁さんの同窓会&九州支部オフ会参加


先月30日朝7時、一路広島へ

masaさんとの待ち合わせは15時でしたので余裕をみて〜

ところが




宝塚を頭に15km渋滞、まだ350km以上あるのに、まだ5時間位あるから大丈夫と開き直って、エコ走行

なんとか、10分遅れ着きました




1年ぶり、masaさんと再会‼️




山陽道、沼田PAの広島焼き
注文を受けてから焼いてくれるので、めちゃ美味です。
masaさん、ごちそうさま〜
来週また会えるので、1時間程でバイバイ〜

途中、少し寝て22時頃、熊本入り

翌朝、熊本俵山経由で実家へ




俵山の風力発電





喫茶店でモーニング

その後、実家(高森町)へ




6月1日、草部吉見神社へ

嫁さんと同じ歳なので、同窓会にまぎれこんで還暦のお参り




その後、庭師やら農家に変身

せっかくの九州だからということで、宮崎、熊本の道の駅巡り




そして、時は過ぎ

オフ会前日の土曜日




mako+さんとプチプチ
やはり、1年ぶり再会

なつかしすぎ〜

弄り入っているので、3時間程雑談、昼御飯してバイバイ〜

九州最後の夜は温泉にということで、
オフ会会場から近い阿蘇市で温泉







囲炉裏で晩ごはん

オフ会当日〜

集合時間は11時でしたけど、早めに会場へ










阿蘇ファームランドから大観峰に移動

九州支部とばすなぁ〜
ついてくのがやっと
















雲がかかってますけど、左が根子岳、右が中岳

フェリーの時間があるので、15時半に早退し別府へ




老体なので、帰りはフェリー





夕焼けが綺麗でした。

ごはん食べて知らぬ間に寝てました

翌朝、7時前に大阪に着き、10時少し過ぎに無事自宅へ




よく走りました。
約一週間で2200km

最後にmasaさん、makoさん、しげさん、きたとよさん、ハポンさん、たぬきさんあとオフ会に参加された九州支部の皆さんお世話になりました。
いつもと違った雰囲気のオフ会を楽しませてもらい、ありがとうござました。

今度は、ラグーナで是非

参加されたみなさん(一部)














































画像ない方、ごめんなさい



















































Posted at 2015/06/12 23:21:02 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

7ヶ月でやめ〜

今年の2月につけたセリカウィングはずしました。





次につけたのは週に2回以上ゴルフに行っている高貴な方から譲って頂いたものをいつものお方に塗り塗りしてもらいました。





セリカウィングも良かったけど落ち着いた感じですよね。
持ち主は全く落ち着いていませんが〜⁉️

Posted at 2014/09/21 18:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月27日 イイね!

遅いお盆休み

久しぶりに嫁さんと平日休みがダブったのでプチ旅行に出かけました。(ラグーナ等オフ会参加の下心あり)(笑)

最初にここ!
紅葉シーズンはめちゃ混みするので、新緑のもみじ〜(笑)





なかなか、いいもんですよ。





ちょうど、お昼ごはん時だったので、香嵐渓の中の薫風亭で豆腐料理(ヘルシーだけど腹いっぱい)



次に向かったのは、長雨で野菜が高騰してるので、道の駅で野菜の仕入れ。

さて、次は前から行ってみたかった、メロディーロード(近場ではここだけかな?)

どんぐりの里いなぶの近くのメロディートンネル



曲名はどんぐりころころ(曲名なのかな?)

自分で走るよりトンネルの入口で聞いたほうがよく聞こえます。

その後、帰宅!

ps 弄りも大切ですが、それ以上に家族に孝行しましょう

おしまい






Posted at 2014/08/28 21:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

秘密基地のビック2から

なり○○さん、pi○○さんから、お中元をいただきました。

なり○○さんからは電圧計。

プリウスも既に5年が過ぎバッテリーも持ち主同様お年寄りになってきていたので丁度よかったです。

pi○○さんからはレー探。

普段から安全運転につとめてるからレー探は絶体に必要なモノです?
以前つけていたものは、あれ?
何処に?

お二方、結構なものをいただきましてありがとうございました




Posted at 2014/08/01 17:32:36 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@masa.44 さん

気をつけて〜」
何シテル?   09/09 19:36
20系プリウスはフルノーマルで乗っていたのに、30系が発表される前にオーダーをしてしまって、すでに5年がすぎてました。最初はノーマルで乗るつもりでいたのに世間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Frウインカー弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 23:18:09
恋小町団子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 22:09:13
ドアトリム張り替えについて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 08:08:50

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation