お久しぶりです。
僕がブログ書くときってのは大抵、なにかあるときがメインです。
と言うことで、タイトル通りなんですが。
一般道をオープン仕様で走行中に飛び石頂きました(泣)
カチーン♪
結構良い音しました。
なんか音がしたぞ!!って思って路肩に止めるまでの間…運転楽しむどころではなかった。
まさか、いし?
前との車間あけてたのに??
と思いながら降りてみたら、やっぱり頂いてました。
ボンネットとフロントガラスに。
ん~、フロントガラスは大して心にダメージ無いけど、問題はボンネット。
ないないない!!塗料がない!
下地のぐれーが見えてるし。
さっそくディーラの担当にメールすると、塗装で四万くらいはかかるよ!ってきました。
タッチペンだと2100円~っということでペン発注。
が、しかし!!ネットでタッチペンの上手い修正方法を検索していると、車両保険を使うと等級据え置きで保険が降りるかもとの入れ知恵が。
そういえば、入ってたな車両保険と言うことで早速、ソニーさんにコールしてみました。
結論は車両を見てみてボンネットとガラスが飛び石で出来てそうなら、等級据え置きで修理できるかも…との事。
使うかどうかは分からないけどって伝えたところ…とりあえず、担当者に明日電話させますとの事でした。
もし、使うとなったら一緒にどうでもよかったフロントガラスもキッチリ修理してもらおうと思ってます。
今回の飛び石事件までは等級据置きらしいのですが、今度の契約からは契約改定がされて飛び石被害でも一等級下がる仕様になるみたい…いつ使うの!
今かな?!
ディーラーはタッチペンでも~とは言っていたけど。
側面ならまだしも、やっぱりフロントは気になる!!
安くで綺麗になるならやりたいと思う僕は、几帳面・神経質なのかな?
Posted at 2013/06/09 22:39:04 | |
トラックバック(0) | 日記