• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

点検

点検 今日は朝から消防車の点検と先週の防火査察で預かった消化器を各家に配布してきました。

わが分団の積載車です。

向こう側が一号車、手前が二号車です、わが分団も昔は二部あったんですが高齢化と人員不足で合体してからは一分団に二台体制になりました。

二号車は車もポンプも古いんですが二分団のベテラン団員が大事に扱っていたと見えて調子もよく
型は古いがシケには強い~ってな感じです。


防火査察では各家を消防団が訪問して消化器の点検と廃棄か詰め替えのアドバイスをします、まぁ最終判断は個人になるんですが。

まるで消防団が消化器の訪問販売しているみたいなんですが・・儲かるのは防火協会とかなんかで独占的にそれを扱っているみたいです。

当然ながら消防団にマージンなどありません。

ただその割には値段が高くって、ホームセンターで買う方がはるかに安く、なんか悪徳商法に加担している的で複雑な感じです。







この辺も紅葉が・・・

湯川渓谷の紅葉は今が見どころです。








ブログ一覧 | 消防団 | 日記
Posted at 2013/11/16 13:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

WCR
ふじっこパパさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 14:32
こんにちは(^-^)/

わぁ~♪
軽トラのポンプ車だぁ~♪(*^^*)

いつか、機会があったら見てみたいです。

そちらの色づきは、今が見頃のようですね♪
此方は山の方は枯れ枯れです(・・;)
平地は半分残っていますが。
コメントへの返答
2013年11月17日 9:20
おはようございます。

此方でも山の上はすでに枯れ枯れ状態かも・・

こんな山の中に住んでいても殆ど植林されていて紅葉の確認には少し時間がかかります(笑
2013年11月16日 15:23
紅葉の光の加減がよいですね^^
コメントへの返答
2013年11月17日 9:23
スマホで撮影しました。

ホントはもっと綺麗なんですけど・・・近くでは和泉ナンバーの方がごっいカメラに三脚で撮影してました。
2013年11月17日 7:29
消火器の販売・詰め替えは、ウチの団でも数年に一回ありますね(^_^ゞ
管轄地域の家を回ってやりましたね(^_^ゞ

確かに、高い( ̄▽ ̄;)
しかも、詰め替えは、過去に、団が販売している指定メーカー品に限ると言う事でした(゜_゜;)

何だか、奉仕活動の消防団の上の方で黒い力を感じました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月17日 9:32
私も数年に一度でいいと思うんですけど。

でしょ・・高いでしょ・・

ホームセンターの防災セールとかだとそこで新品買うほうが詰め替えるより安い場合だってあります。

確かにメーカーは違いますが中身は遜色ナシですよ。

まぁ簡単に買いに行ける人ばかりじゃないですけど・・・



プロフィール

ぶらでる38です。よろしくお願いします。 元阪神タイガースのブラゼルから頂いたんですが、和歌山県人なのでぶらでると発音します。 あてもなくぶらっと出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 12:09:36
ずっと好きだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 22:08:14

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いつもだいたい車庫で眠っています。 近場のサンバー、遠乗りのレガシーです。 私の中ではラ ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバー バンに乗っています。 通勤・買い物・近場フル活動中です。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ゴリラです。 CD90のエンジンをボアアップして載せています。 足回りはNSRです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーです。 車庫で磨いて、ネットで購入した部品をつけたり外したりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation