• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月06日

ドアロックモジュール死亡

ドアロックモジュール死亡
と、いう訳で昨夜Myディーラーに預けた愛車。

本日AMから故障原因の探究&怪しい部位を加工/調整いただきましたが・・・・

やはりドアが閉まらない症状が再発したため、ドアロックアクチュエーターモジュールを
交換することに・・・

アクチュエーターそのものに異常はなく、アクチュエーターに内蔵(付属)されている
ワイヤーのテンショナー?がダメになっている模様です。

いつか反対側のドアも発症するんだろうなぁ(笑)


それにしてもMyディーラー、普段の整備でも写真を撮影して
どこが悪いのか?理論立てた説明をしてくれますし、
今回の様な症状の時にも直ぐに「ASSY交換」というわけではなく、
加工できるものは修理して暫定整備してくれる等、ディーラーにしては
珍しく丁寧な対応をしてくれるので信頼しております。

輸入車でもイタリア車オーナーはウルサ型のオーナーが多いので、
メカニックもきちんと理論立てて説明する能力が求められやすいのでしょうかねぇ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/06 20:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

この記事へのコメント

2012年7月6日 21:09
画像で説明されると説得力ありますからね☆
素敵なディーラーです!!

・・・で、
今回のブログと この画像の因果関係は?(汗)
コメントへの返答
2012年7月6日 21:39
いつも作業を担当したメカニックが説明後、担当サービスフロントが最後の打ち合わせ対応してくれるので、2重サポートで安心です♪

今回の画像のテーマは「フ~ン、壊れちゃったの?ボクはここでシーするよ」という体で(笑)
2012年7月6日 21:54
親切・丁寧な対応なDですね!
アルファ・フィアットDは評判が悪いところも少なくないですからね…

長く乗るには良いDやショップさんとの出会いが
大切ですよね‼
コメントへの返答
2012年7月7日 0:01
ネットではアルファやフィアットのDは対応が悪い所もある・・と目にしますが、My ディーラーはマクラーレンやアストン他、超高級車も取り扱っているディーラーにも関わらず、FIATでも垣根無く手厚い対応をいただいているので、信頼しています♪ ショップさんとも良い関係でいろいろとお世話になっておりますが、値段だけではなく、最後は人と人との信頼関係が大事かなと!

プロフィール

プント仲間の方はもちろん、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新時代の1BOXだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 07:19:47
懐かしの名車カタログアーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 07:18:36
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
4か月待ってようやく納車~!!! ライフスタイルの変化からカングーに。 最高・最幸の乗 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
カジュアルに乗れるイタ車として、繋ぎで買ったブサカワイイ後期型のプントエモーション♪ 乗 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ALLハルトゲ仕様でよく目立ちました。 別名コンサバCAホイホイカーでした(爆) 華の ...
フィアット グランデプント グランデプント (フィアット グランデプント)
希少メレンゲオレンジのフィアット グランデプントに乗っています。通称「みかんプント」。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation