• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nur8883のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

天空からの眺め

金曜日についに行ってきました。

東京スカイツリー!!


この日は、休みを取って、早朝から首都高へ


途中、朝ご飯も兼ねて、代々木PAへ


モーニングセットを頂きました。


そんなこんなで、やってきました
東京スカイツリー!!


今まで、外からいろいろな角度で眺めてきましたが、
ついに、内部に潜入して、高見の見物してきました。

まずは、エレベーターホールから

江戸の粋を表現した模様に、感慨深いものを感じました。

そして、天空へ


二つのエレベーターを乗り継ぎ、地上450mの
天空からの眺めです。


本当に空の上にいるような、高さからの眺めに
圧倒されました。


どんぐらい見えるのかという参考に、写真を一枚。
新宿の位置関係から、東京全体が見渡せているのが
分かると思います。


下を見るとこんな感じ。




高所恐怖症の方には無理かもしれません。

ソラカラちゃんにお別れして、夢の世界を
後にしました。


やっぱり、予想以上の体験で、なかなか
説明しづらいですが、一つだけ言えることは
『百聞は一見にしかず』
皆さん、是非一回体験してみてください。

やっぱ、すごいです。
Posted at 2013/03/16 23:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅日記 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

不穏な空気・・・

久々のブログアップとなります。
Nurです。

今日は、横浜方面でブラブラドライブしながら、ちょっとした
買い物をしてきましたが、朝からとても風が強く、いろんな物が
飛ばされている光景を見ながら、車を走らせていました。

午後になると、だんだん空が黄色いモヤが掛かり始め、
自宅に帰る頃には、街中が恐ろしい空気に包まれていました。


ニュースによると、『煙霧』というそうですが、昨今の『PM2.5』騒動も
あり、なんとも身体に悪そうな不穏な空気でした。

最近、メッキリ暖かくなって、梅や桜が咲き始めたのは、喜ばしい
話なのですが、『花粉』や、『黄砂』、『PM2.5』といった良からぬものが
大気中に漂う季節というのでは、気軽に外に出かけづらいですね。

車の手入れも、土曜の朝に洗車しても、日曜の朝にはうっすら粉がふいている
様な状況では、やる気もなくなります。

皆さんは、この季節の車の手入れどうしていますか?

先日、『ゼロウォーター』を使って、お気に入りになった、
シュアラスターの『マイクロファイバークロス』を追加入手しましたが、

洗っても、洗ってもすぐ粉まみれになる毎日なので、新品は使う気になれず。

気に入って、決めた『プラズマブルー』のボディも、この時ばかりは
恨めしくなる、つらい季節です・・・・・
Posted at 2013/03/10 21:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2013年02月02日 イイね!

定期メンテナンス

今日は、またまた、近所のジェームスに行って、GVBの定期メンテナンスとして
Engオイル交換をしてきました。

今回入れたのは、コレ


Castrol EDGE 5W-30

API規格;SNグレード 全化学合成オイル

Castrolのサイトによると、
-----------------------------------------------------------------
液体チタンが生み出す強靭なオイル皮膜がエンジンを確実に保護

液体チタンを配合する独自の新技術チタンFST(チタン油膜強化技術)により、
いかなる状況にも対応する強靭なオイル皮膜を形成します。
高速走行、長距離走行、街乗り、渋滞時のストップ&ゴーなど、あらゆる
ドライビングにおいてもエンジン内部の金属パーツ同士の接触と摩耗を
劇的に低減し、エンジンを確実に保護します。
-----------------------------------------------------------------
だそうです。

単純に『チタン』という響きに惹かれてしまっただけですが、最近は
液体チタン配合オイルってのが、結構あるんですね。

フィルターも交換し、少し低回転でのフケが良くなった気がします。

ちなみに、写真はコンパクトカー用の3L缶ですが、実は、GVBの
EJ20って、フィルター交換時の必要オイル量が、微妙に4Lを超えるので
今回は、4L缶と3L缶を1個づつ購入して、ほとんど余った3L缶を
持ち帰ってきました。

次回は、4月頃の1年点検で、駆動系も含めたオイルメンテまで、
とりあえず、引っ張って『点検パック』を有効利用したいですね。

オイル交換も終わり、帰りの道中で、ロッテリアで『チキンからあげっと』と、
『ガーナミルクチョコレートパイ』をパクつきながら、自宅へ向かう途中、


またも、キリ番をゲットしました。


早いもので、『13000km』
大事乗っているつもりですが、過走行は止まりません。
Posted at 2013/02/02 17:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2013年01月27日 イイね!

2013 HKS PREMIUM DAYに行ってきました

今日は、早朝から東名に乗って、いざFSWへ。


行ってきましたよ。『2013 HKS PREMIUM DAY in Fuji Speedway』




GR/GV Owner's Club「 凛。」のオフ会&HKSイベントの
同時開催ということで、8時頃には、現地入りしました。

コースの内側に設けられた、オーナーズミーティングスペースの
駐車場には、我々GR/GVだけでなく、

こんな車や、


こんな車の


同車種軍団が隊列を組んで並んでおり、
車好きにはたまらない光景が広がっていました。


我が家のGVも、恥ずかしながら、この隊列に
並ばせてもらい、少々気後れする感じでした。


サーキット内では、いろいろなイベントが開催され、
寒ーい気温の中ではありましたが、HKSのデモカーの
GVF、GRBにも、ジムカーナコースで試乗させて
もらうことが出来て、有名ブランドのチューニングカーの実力を
堪能させてもらいました。


『凛。』のオーナーの方々とも、一部の方だけでしたが、
いろいろと話をさせて頂き、一日楽しめました。
最後に、幹事の方、参加された皆様、ありがとうございました。
Posted at 2013/01/27 17:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2013年01月26日 イイね!

寒風の洗車

今日は、当初の予定通り、夫婦二人で、朝から洗車をしました。

洗車前は、こんな感じ


ひどい『うどんこ病』です。


いつにも増して、やりがいのある状態を確認したところで
洗車開始!

水で汚れを浮かして、良く泡立てたシャンプーを付けた
スポンジで汚れを落とします。


今回は折角なので、先日おまけで付いてきた、
シュアラスターの『メンテナンスシャンプー』を使ってみました。


その後、水で泡を流した後、念願の『ゼロウォーター』を
スプレーしながらの拭き上げです。


使ってみての感想は、とても楽ちんな割に、本当につるつるになるので
感動ものです。付属の『マイクロファイバークロス』も、今まで使っていた
物とは比べ物にならない程、手になじむソフトな手触りで、給水性も抜群。
シュアラスター恐るべしって感じです。


いつにも増して寒い気温の中、気合と根性で洗った甲斐が
ありました。


ボンネットが鏡のようです。


普段は疲れて諦めちゃうホイールまで、ピカピカです。


勢いで、嫁のPLEOも洗車&『ゼロウォ』しちゃいました。


明日は、待ちに待ったイベントです。
綺麗な体(ボディ)で、皆さんにお会いできるの楽しみです。
Posted at 2013/01/26 11:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB | クルマ

プロフィール

「今年もこのネタ・・・ http://cvw.jp/b/1528123/48606765/
何シテル?   08/17 21:20
Nur(ニュル)8883です。 念願のプラズマブルーのGVBに乗って、 いろんな所に行きまくりの日々を、つれづれに 書いています。 ブログも早2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年5月に念願のプラズマブルーのGVBを納車しました。 いろいろやりたい事はありま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
中古で買いましたが、なかなか綺麗な個体でしたので、大事に乗りたいと思います。 アクア好き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2003年2月に新車購入し、以来、2012年5月のGVB乗り換えまで、約9年、13万km ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁の通勤車です。 嫁の希望により、AT(CVT)です。 中古購入により、いろいろ不調な所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation