• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nur8883のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

洗車準備

今日は、珍しく、研修で早く帰って来れたので、
近所のジェームスに行って、これ買って来ました。
シュアラスターの『ゼロウォーター』です。


みんカラ内でいろいろな方のレビューを見ると、
なかなかの高評価でしたので、前からとっても
気になっていました。

店内で探すと、限定セットと書かれた『メンテナンスシャンプー』なる小瓶が
付属したセットが同じ値段で売っていたので、今回はそちらで試すことに・・・・


中には、『ゼロウォーター本体』と、『メンテナンスシャンプー小瓶』
と、専用の『マイクロファイバークロス』が入っており、
裏面の説明によると、下記の様なうたい文句が書かれています。

1.誰にでも簡単、手間がかかりません
2.深みを増していく艶
3.汚れが付きにくくなる
4.ボディ以外にも使用可能
5.コーティング施工車にも使用できます

ちなみに私が惹かれたのは、洗車後の水滴が付いた
状態でもスプレーして拭き上げるだけという手軽さが
一番の理由です。

我が家のGVも、最近の雪や霜のお蔭で、うどんこ病の
様になっているので、日曜のイベント前に、スッキリ
リフレッシュしようと思います。

でも、この寒空の下で、洗車するの寒そー
Posted at 2013/01/24 20:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2013年01月20日 イイね!

事前準備が大切

来週のFSWでの初オフ会の準備で、
これ作りました。


GVに付けてみましたが、なかなかいい感じ。


フロントはこんな感じ。


リヤも封印をかわせるように、
うまいこと作ってみました。


これで、準備万端。
初オフ、楽しみです。
Posted at 2013/01/20 20:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2013年01月16日 イイね!

鬼盛りって・・・

今日は、新年初の休みを取って、横浜方面に行ってきました。

その目的は、コレです。


『Eggs 'n Things』は、ハワイ発祥のたまご料理のお店で、
オムレツ、クレープ、パンケーキ、ワッフル等、様々な
たまご料理が楽しめます。中でも、生クリームたっぷりの
パンケーキは、名物メニューで、2010年オープンから
約3年たった今も、根強い人気になっているそうです。

現在、国内には、原宿、横浜山下公園、湘南江の島
の3か所しか店舗が無いため、週末は2時間待ちする程の
人気ぶりです。

今日は、平日という事もあり、現地に着いた時には、
まだ20人程度の行列でしたので、すぐに最後尾に並び、メニュー
もらって事前検討です。


寒空の下で約30分程度待った所で、ようやく店内に入れました。


注文したのは、ハワイ特産の『コナコーヒー』と、『ホットティー』と


『ストロベリーホイップクリームとマカデミアナッツのパンケーキ』です。


ちなみにホイップの量は、鬼盛りのWホイップにしてもらいましたので、
嫁のスマホと比較しても、盛りが凄すぎて、アホな高さになっています。

最初は、『やっちまったぁ』と若干後悔の念を抱きましたが、
食べ始めると、パンケーキも、ホイップも、3種選べるシロップも
なかなか美味しく、気持ちよく完食させて頂きました。
(嫁はココナッツシロップがお勧めと言ってました。)


なお、このメニューで2100円を高いとみるか、安いとみるかは
人それぞれでしょうね。(初物のネタとしては◎ですが・・・)


目的達成した後、今日は1日1200円の駐車場に停めれたので
周辺をブラブラしてみることに・・・

中華街やら


元町やら


気温は低かったですが、風があまりなかったので、のんびり歩き回って、
横浜の街を堪能しました。

最後に、中華街の江戸清で、


『フカヒレ焼餅(シャオピン)』という焼きまんじゅうを食べて帰りましたが、


カリッと焼きあがった餅の中に、フカヒレたっぷりで、


これまた完食


駐車料金は、若干贅沢な金額ですが、周辺にいろいろなスポットが有る
中華街近辺は、やっぱり楽しい所ですね。
Posted at 2013/01/16 21:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | クルマ
2013年01月13日 イイね!

新年早々・・・

新年早々、この週末のスタートが、二日酔いだったNurです。

慌てて、摂取したのは、若干バッタモン臭いこれです。


ウコンのエキスは、メジャーな物の3倍入っているのに、128円の格安価格
の為、初めてトライしましたが、正直な感想は、後味が残る程にウコン・・・・

結果として、飲んだ後は気持ちスッキリしたので、効果は抜群の様ですが、
類似商品でも、飲み味は様々ですね。

今日は、天気も良かったので、首都高経由で、千葉までドライブ。

実は、暇つぶしにオートサロンでも・・・・
なんてお気楽なノリで、湾岸線を走っていましたが、湾岸習志野ICが
大渋滞で、あっさり諦めました。

やっぱり、車関係のイベントは、道中や、駐車場の事を考えて、
早朝から現地に乗り込まないと、ろくな事にならないです。

結局、プラン変更で、千葉そごうに車を停めて、ブラブラショッピングをして
帰ってきました。お決まりのスイーツは、タピオカドリンクと、チョコバナナクレープ。


まぁ、新年早々、残念な週末になりましたが、一応キリ番『12345km』
もゲットしたって事で、良しとしましょう。


ちなみに、1月27日のFSWでの、HKSイベントにて、『凛』の初オフ会
に参加します。どノーマルのGVBですが、ご一緒できる方々とお会いできるの
楽しみです。
Posted at 2013/01/13 21:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2013年01月06日 イイね!

休みも終わりだぁ~

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。

今年も、車関係だけでなく、身の回りの出来事を徒然に
書いていきますので、興味のある方は、お付き合いください。

今日は、正月休み最後ということで、久々に港北の『IKEA』
に行ってきました。連休も終盤という事もあって、店内は
以前に比べ、閑散とした雰囲気でした。


到着早々、念願だったミートボールと、牛フィレのローストを
頂きました。朝からガッツリに見えますが、結構ペロッといけますよ。


腹ごしらえが終わった後、店内を一周まわって、何か目ぼしいもの
は無いかと物色しましたが、今日、我が家の目に止まったのは、
結構重い、組立家具でした。


早速、家に帰って、組立作業です。


中には、白い木のパネル数枚と、細かい金具類のパーツが数十点
あと、日本語が全く書いていない図解のみの説明書が入っています。


難解な説明書を見ながら、ある程度までは、単品で組立作業を
していきます。


その後、最終調整段階では、設置場所に持っていき、壁に穴をあけたり
タッピングネジで固定したり、扉を付けたり・・・・・

そして、完成しました。


そうです、トイレのタンク側の壁に、壁面収納を取り付けてみました。

こうやって手順だけ書くと、さも簡単に設置したように見えますが、
実は、ここまで来るのには、汗だくになりながらの苦労があったのは秘密です。

ちなみに、扉を開けるとこんな感じです。
中の棚板が、ガラス製で、なかなかおしゃれでしょ。


『IKEA』もたまに行くといろいろアイデアが転がっていて楽しいですね。
新年早々、DIYで我が家をリニューアルして気分も一新です。
Posted at 2013/01/06 22:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記

プロフィール

「今年もこのネタ・・・ http://cvw.jp/b/1528123/48606765/
何シテル?   08/17 21:20
Nur(ニュル)8883です。 念願のプラズマブルーのGVBに乗って、 いろんな所に行きまくりの日々を、つれづれに 書いています。 ブログも早2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年5月に念願のプラズマブルーのGVBを納車しました。 いろいろやりたい事はありま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
中古で買いましたが、なかなか綺麗な個体でしたので、大事に乗りたいと思います。 アクア好き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2003年2月に新車購入し、以来、2012年5月のGVB乗り換えまで、約9年、13万km ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁の通勤車です。 嫁の希望により、AT(CVT)です。 中古購入により、いろいろ不調な所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation