• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nur8883のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

感謝デイ!

今日も、いつものDラーへ行ってきました。

来店の目的は、これ


皆さんのブログを見ていて、スバル車に乗ったら
是非行ってみたいと思っていたイベントでした。

本当なら、STIマフラーだとか、タワーバーだとか
車高長だとか、そんなスペシャルアイテムを割引価格で・・・・
というのが、真のスバリストなのでしょうが、
先立つものが無いという悲しい現実もあり、
今回はとりあえずどんなものか見に行ってみようという
初心者的な動機で、行ってきました。

ただ、来店の口実が必要なので、
前々から、入手しようと思っていた、『のれん分けハーネス』の購入を
表向きの来店理由として、担当さんに在庫確認をお願いしましたが、
今日は在庫無しとのことで、注文入荷待ちになりました。
(しょぼい口実でスミマセン。)

在庫確認の待ち時間に、嫁がくじを引かしてもらいましたが、
GETしたのは、これです。


その後、帰り際に、もう一つミニアイテムを頂き、
帰宅しました。

今日の戦利品は、


惜しくも、チェア&テーブルはGETできませんでしたが、
XVのスマホのイヤホンジャックカバーは、なかなかの作りで
スマホユーザーでない私も、そろそろスマホデビューしたくなる
激レアアイテムでした。


次回の感謝デーは、マフラーでも買いたいなぁ・・・・・・
Posted at 2012/10/20 22:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2012年10月01日 イイね!

読書の秋

昨日、誕生日特典で、横浜に行ってきた話を書きましたが、
実は、義理の弟君から、あるものをプレゼントしてもらいました。



GVBに乗り換えた義理の兄の事を思って、スバルの技術資料を
プレゼントしてくれるなんて・・・・できた弟君です。

感謝感謝。

現在、端から端まで熟読中です。これも読書の秋っていうのかな?
Posted at 2012/10/01 21:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2012年09月30日 イイね!

早くも6か月点検

昨日は、Dラーに行って、6か月点検を済ませてきました。

5/12に納車されたのに、9/29に6か月点検って・・・
早くねぇ !?

元々の予定では、6か月点検は11月頃と思っていたのですが、
予想以上の走行距離の伸びに合わせて、早めに点検してもらいました。

1か月点検時は1500km程度だった走行距離は、気が付けば8200km。
5千km毎に交換する予定だった、エンジンOILメンテのインターバルを
1500km以上オーバーです。

そろそろ、カーショップ(オートバックス、ジェームス等)
に行ってオイル交換しないといけないなぁ、と考えていました。

そんな時に、SUBARUから、6か月点検のお知らせハガキが・・・
点検パックに入っている私としては、この機会を逃さずということで
早めの点検の予約をいれました。

今回はエンジンOIL交換のついでに、ガラスコーティング施工車向けの
ボディコート洗車のNEOプラスをお願いしました。
チョイスしたオイルは1か月点検時と同じ、カストロールの5W30

1時間程の待ち時間で、エンジンも、ボディも、リフレッシュしてもらいました。

(今日いきなり台風直撃でかなりへこんでいます・・・)

次は5月の1年点検です。
まだ8か月もありますので、たぶん事前のメンテが
必要になりそうな気がしてます。

楽しいことには、いろいろお金がかかりますねぇ
来週も頑張って働こう!
Posted at 2012/09/30 21:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2012年09月16日 イイね!

車庫入れ完了?

今日は、地元で買い物して、平穏に一日終わる予定でしたが、
びっくりの出来事がありましたので、ブログに書かせてもらいます。

近所のドラッグストアで、買い物を終えて、車に戻ろうとしたところ、

なんじゃこりゃー!

この写真、車庫入れの最中の写真に見えると思いますが、
車内は無人。
この車の運転手は、我々夫婦とすれ違って
平然と店内へスタスタと歩いて行ってしまいました。

これで、車庫入れしたつもり?

後ろから見ると、こんな感じです。

どう考えても、車庫入れの最中って感じですよね。

久々に、強烈な光景を見てしまいました。

案の定、車体は傷だらけで、余りお近づきになりたく無い
感じでしたので、自分の車が無傷であることを確認してから
速攻で、その場を後にしました。

皆さん、世の中、いろんな人がいるので、可能な限り
近づか無い様に気を付けましょう。

ちなみに、この後、自宅に帰るまでの間で、
またまたキリ番GETしてしまいました。
めでたい『7777km』をクリアです。

Posted at 2012/09/16 21:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2012年09月08日 イイね!

特別な夜

昨日は、会社から帰ってから、『特別な夜』見に
中央道→首都高を経由して、都内へ行ってきました。


まずは、C1から浜崎橋を通り、レインボーブリッジへ


湾岸から、C2へ入り、堀切JCTから、6号小松川線を東京方面へ向かい
いつもの駒形PAで一休み。


実は、この駒形PAから、『特別な夜』を鑑賞する予定だったのですが、
あまり綺麗に見れない事がわかり、悩んだ結果、箱崎ランプで降りることにしました。

かなり、引っ張りましたが、目的の場所はここです。

新東京のシンボルこと、東京スカイツリーです。
首都高からは、毎回見ていましたが、足元まで行ったのは初めてです。

首都高代を2倍使ってでも、近くで見たかったのは
昨日のスカイツリーは一味違ったからです。
(色の変化を伝えたかったので、連続写真の様にしてみました。)

赤、黄、緑、青、紫の5色のライトが下から上に順に送られていく
特別なライトアップでした。

youtubeに動画が有ったので、ココに貼っておきます。

2020年の東京オリンピック・パラリンピック招致活動の特別コラボ企画として
一夜だけの特別ライティングデーだそうです。
現在開催中のロンドンパラリンピックも、日本人が金メダル4個獲得し、
メダル獲得ランキングでは、24位!(9/8現在)
その健闘を祝す意味でも、今晩の特別ライトアップはとても綺麗でした。

今後も、四季折々の『特別』を見せてくれるスカイツリーに注目ですね。

ちなみに、スカイツリーのライトアップは23時までで消灯して
しまいますので、ご注意を。
Posted at 2012/09/08 10:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | GVB | クルマ

プロフィール

「今年もこのネタ・・・ http://cvw.jp/b/1528123/48606765/
何シテル?   08/17 21:20
Nur(ニュル)8883です。 念願のプラズマブルーのGVBに乗って、 いろんな所に行きまくりの日々を、つれづれに 書いています。 ブログも早2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年5月に念願のプラズマブルーのGVBを納車しました。 いろいろやりたい事はありま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
中古で買いましたが、なかなか綺麗な個体でしたので、大事に乗りたいと思います。 アクア好き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2003年2月に新車購入し、以来、2012年5月のGVB乗り換えまで、約9年、13万km ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁の通勤車です。 嫁の希望により、AT(CVT)です。 中古購入により、いろいろ不調な所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation