• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nur8883のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

美味いラーメン屋は不思議空間

こんばんは、今週は、初めて食べた美味いものシリーズです。

行ってきた所はココです。


相模原市内の国道16号沿いにある、天然とんこつラーメン専門店 『一蘭』さんです。

かなり前から気にはなっていたのですが、ココを通る時は大抵ランチを食べた後だったりするので、行けてなかったお店の一つです。

事前情報無しに行ったので、お店に入って一番びっくりしたのがラーメンをすする場所である、カウンターです。


『味集中カウンター』と命名されたこのカウンターは、ついたてで1人ずつ区切られた狭いスペースで、正面も、『目隠し暖簾』と言われるブラインドによって、店員との目線が絶対に合わない仕組みとなっており、ただのラーメン屋とは思えない風情をかもし出していました。

初めてだったこともあり、最初は面食らいましたが、ラーメンのエンターテイメントとしては、なかなか斬新で、小さな感激さえ感じました。

肝心なラーメンですが、下記項目について好みに合わせて調節してくれるシステムもなかなか面白いです。初めてなので、まずは『基本』に徹してオーダーしましたよ。

味の濃さ  『基本』
こってり度 『基本』
にんにく  『基本』
ねぎ    『青ねぎ』
チャーシュー 『あり』
秘伝のたれ 『基本』
麺のかたさ 『基本』

それで、とても短い調理時間で運ばれてきたのが、このラーメンです。

麺は、とんこつラーメンならではの、やや硬め、スープは思った以上に脂っこく無く、秘伝だれの辛さと、にんにくの旨みが相まって、とても美味しかったです。


結局、替え玉1個追加まで、完食し、珍しくラーメン屋で腹いっぱい食べました。


スープも旨くて、飲み干した後には、『この一滴が最高の喜びです』の文字が・・・

この瞬間、嫁と、GWにリピートを誓う結果となりました。

皆さんも、ぜひ一回、この不思議空間と、旨いラーメンをご賞味ください。
Posted at 2015/04/26 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2014年09月21日 イイね!

またまた、美味い物

今週も、美味い物探しに走り回った週末でした。

何処に行ったかというと、


世界遺産に認定された、富士山周辺です。
この写真は河口湖側から見た写真ですが、この日は
生憎の曇り空で、てっぺんが見える事は一度も有りませんでした。

まぁ、天気のことはどうにもならないので、気を取り直して
この日のランチはこの店です。


静岡を中心に展開する、中華ファミリーレストラン 五味八珍(ごみはっちん)

もやしの付け合わせで有名な、浜松ぎょうざが食べられる、珍しい
ファミレスで、結構前から気になっていましたが、御殿場店で
初トライすることができました。

ただ、この日は12時30分くらいに着いたので、店の入り口では、
入店待ちのお客さんでごった返していて、30分以上待ちました。
(逆に行列のお陰で期待も膨らみますねぇ。)

ようやく入店できた時には、事前にメニューをみて決めていたので
即注文!当然、お目当ての浜松餃子を食べる為に、
『浜松餃子と五目チャーハンのセット』(918円税込)


あと、こちらも欲張って、
『若鶏のから揚げユーリンチー風と味噌ラーメンのセット』(637円税込)


予想以上のボリュームで、普段以上に食べ過ぎてしまいましたが、
味も美味しいし、お財布にもやさしい値段設定は、リピート間違い無しの
高評価です。皆さんも静岡エリアに行かれた際は、選択肢の一つに
検討してみてください。

ただ、結構人気店のようで、非常に混むので、
お腹がすいている時には、要注意です。(30分以上は待ちますよ。)

その後、篭坂峠越えで、富士五湖側に移動し、次に目指したのは
ここです。


以前、山梨ワインを飲んで、はまってしまったので、
河口湖のほとりにある、『赤富士ワインセラー』へ。

ここは、ぶどうの本場、『山梨県』にある日本でも有数な
ワインメーカーのワインが試飲の上、ご購入できるお店で、
ワイン製造の古い器具等の展示もあり、ワインについて
いろいろ学べる場所です。

当然、試飲は嫁のみですが、ドライバーへも、
濃厚なグレープジュースを試飲させてくれたり、
干しぶどうの試食販売もあるので、なかなか好感の
持てるお店でした。

そんなこんなで、嫁が選んだのは、この2本


Reve Romantic』の赤と白を1本ずつ。
またまた、我々にとっては、高級なワインを買ってしまいましたが、
こういう楽しみができるのは、酒飲みの特権ってことで・・・・

お酒の好きな方は、是非一度行かれてみてはいかがでしょうか?

最後に、このお店の駐車場で、白のGRFを発見!
思わず隣に停めてしまいました。

フロントリップも、BBSのアルミもお揃いで、勝手に親近感を
覚えてしまいました。(勝手に掲載してスミマセン。)

相変わらず、弾丸でいろいろな所をふらふらしているので、
距離がどんどんかさんで行きます。(またキリ番GETです。)
さぁ、来週は何処行こう?
Posted at 2014/09/21 17:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2014年08月31日 イイね!

いろいろと美味い物

今日は、この夏食べた、美味い物の紹介です。

一つ目は、千葉の船橋にある、『ららぽーとTOKYO-BAY』に新しく出来た、
BABBI』という、イタリアのドルチェブランドのお店。

国内1号店の文字に、興奮しながら、注文しました。

注文したのは、もちろん写真の『ピスタチオ&チョコレート』


ピスタチオには、塩を振りかけて!との
店員さんのアドバイスに、置いてあった
塩振りマシンを使って、塩をまぶして
頂きましたが、なかなかの美味!

硬いソフトクリームで、しょっぱい味に、
かなり新鮮な気分で食べさせてもらいました。

そして、昼ご飯を探して、見つけたのが、ココ


2013年4月にオープンした、『イオンモール東久留米



いろんなところに有りますが、食べた事は一回も無かったので
イオンのフードコートに有った、『青葉』のラーメンを初めて食べましたが、
なかなかシンプルで、カツオだしのスープが美味しくて、リピートする
のが分かる気がしました。

ラーメンレパートリーの一つに認定して、今後も行きそうな予感です。

世の中、美味しい物が一杯で、まだまだ、楽しめそうです。

Posted at 2014/08/31 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | クルマ
2014年08月15日 イイね!

この夏のいろいろ

大変ご無沙汰しておりました。Nurです。

今年の夏は、とても暑く、ブログを書く元気がありませんでした。

そこで、たまった、この夏の出来事を、つれづれに書きたいと思います。

まず、開通したばかりの、圏央道(相模原愛川IC-高尾山IC)を
走行してみたり、


暑さを少しでも凌ぐ為、ファミマの『Cafe Frappe』を飲んでみたり。


そうかと思えば、自宅のリビングの液晶テレビがぶっ壊れてみたり。(T_T)


千葉の内房の海を眺めながら、最近、この映画のモデルになって
話題にっている?『岬』というCafeに行って、


珍しく『アイスオーレ』なる飲み物を飲んでみたり・・・・


清水漁港にて、海鮮丼を食べてみたり。


オシャレなカフェで、シャレたアイスコーヒーを飲んでみたり。


そんな、こんなで、いろいろと走り回って、めでたく『32000km』を
超えてしまいました。


1週間の夏季連休も、あと少し、仕事に戻る為のエネルギーを蓄えて、
また、頑張っていきますか。
Posted at 2014/08/15 19:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | クルマ
2013年06月08日 イイね!

自販機で買えるもの?

唐突ですが、自販機で買えるものって、どんな物を
イメージしますか?

やはり、ペットボトルの飲み物や、タバコの自販機をイメージするのが普通でしょう。

平塚周辺のR129沿いの通りに、湘南クッキーなるお店を発見!
気になって、立ち寄ってみると、


中はこんな感じで、自販機がズラーっと。


実は、ココ、クッキー工場の脇にある、アウトレットクッキーの自販機販売所
なんです。

数十円から、千数百円までの範囲で、クッキーを無人販売しています。

見た目は、冗談みたいなお店ですが、買って食べてみると、これが
なかなかの美味しさで、アウトレットな値段を考えると、結構ありかな
って感じでした。


かなりマニアックなお店ですが、皆さんも平塚周辺に行かれることがあれば、
是非立ち寄って頂けると、ジャリ銭で、結構楽しい買い物ができるかも?・・・・・

ちなみに、場所は、R129と、R1が交差する、榎木町交差点から
北に1km程行ったところです。
Posted at 2013/06/08 23:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記

プロフィール

「今年もこのネタ・・・ http://cvw.jp/b/1528123/48606765/
何シテル?   08/17 21:20
Nur(ニュル)8883です。 念願のプラズマブルーのGVBに乗って、 いろんな所に行きまくりの日々を、つれづれに 書いています。 ブログも早2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年5月に念願のプラズマブルーのGVBを納車しました。 いろいろやりたい事はありま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
中古で買いましたが、なかなか綺麗な個体でしたので、大事に乗りたいと思います。 アクア好き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2003年2月に新車購入し、以来、2012年5月のGVB乗り換えまで、約9年、13万km ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁の通勤車です。 嫁の希望により、AT(CVT)です。 中古購入により、いろいろ不調な所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation