• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nur8883のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

また、また、また、お仕事

今日から、また、お仕事で、出張してきます。


行き先は、初の中国です。

いろいろな意味で、不安がありますが、
いつも通り、社会勉強だと思って、
楽しんできたいと思います。

相変わらず、八王子から乗ると、
がら空きの成田エクスプレスです。
Posted at 2014/05/18 07:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年03月20日 イイね!

帰って来ました

2週間の北米出張からようやく帰ってきました。
(帰ったのは先週の金曜日ですが・・・)

仕事で行っていますので、バタバタ忙しい毎日でしたが、
そんな中でも個人的な趣味で発見がありましたので、レポートします。

今回の出張で、見つけた車の1番は、なんと!

WRブルーのGVBの北米仕様です。
北米2回目にして初めて出会いました。

ちなみにGRBの、WRブルーにも

鉄っちんのホイールにスタッドレス履いている辺りが
アメリカンな感じがしますね。

あと、今回の旅で、相棒になった車は、1台めが『DODGE Grand Caravan』です。

なかなか、トルクフルで、走りやすいミニバンでした。

次に乗ったのは、『HONDAのオデッセイ北米仕様』です。


始め見たときは、なんじゃこりゃって思いましたが、
日本でたまに見かける、ラグレイトの後継機種の様です。
サイズはデカイですが、中身は日本車って感じで、
使い勝手はアメ車より良かったです。

最後の最後で、成田空港でスーツケース破損というトラブルもありましたが
今回もいろんな車に出会えた有意義な出張になりました。
Posted at 2014/03/20 00:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年03月03日 イイね!

またまた、海を越えてお仕事です

先日のブログでも、予告した通り、
今年度、2回目の米国出張に行ってきます。

寒波のデトロイトで、スノードライブという
新たな経験が待っているかと思うと、
いつも以上に心配な旅になりそうです。

では、行ってきます。

Posted at 2014/03/03 10:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年02月23日 イイね!

また行ってきます

久々の投稿です。
Nurです。

昨年の11月に北米出張に行ってきましたが、
3月にまた行くことになりました。

最近、海外出張も多くなってきた事もあり、出張用のカバンを
買い替えようかと、いろいろと考えていたところ、自分好みの
多機能カバンが日本製であると知って、慌てて実物を見に行ってきました。

行ってきた場所は、羽田空港です。


ネットでいろいろと調べた後、店舗に電話を掛けまくった結果、
気になった商品の実物が置いてあるのが、羽田のANAフェスタ
にしかない事がわかり、飛行機に乗る予定もないのに、
ショッピングがてらに行って来ました。

GVBで初めて羽田空港のターミナルに入ったので、何が何やら
分からないまま、P4の別館駐車場に入れて、空港の第二ターミナル内を
お目当ての店探しで、歩き回りました。


いろいろと探し回った結果、電話で問合せした店にたどりつく事が
出来て、欲しかったカバンも実物を確認して購入できました。

そこそこイイ値段でしたが、下調べした通りのカバンが買えたので、3月の
出張は、快適に過ごせるかなと、期待しています。


また、アメリカでの珍道中で、お伝えすることがあれば、書きたいと思います。
では、行って来ます。
Posted at 2014/02/23 21:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年11月18日 イイね!

帰ってきました

帰ってきました







デトロイトから、ようやく帰ってきました。

現地では、初の海外ドライブを堪能してきました。
愛車は、クライスラーの『タウンアンドカントリー』です。


北米のノアって感じですかね。
雰囲気はファミリーカーですが、エンジンはなかなかのパワフルさ
を持ち合わせています。街中の交差点で、全開踏みこむと、ホイルスピン
しまくりです。

もちろん、左ハンドルです。


乗ってみての感想ですが、人間何にでも慣れるもんだという
事ですかね。右側通行、左ハンドル、フリーウェイ全開。
最後の方は、普通に運転していました。

あと、スバル車を一生懸命探しましたが、こんな車や、



こんな車(トーイングヒッチ付き)を見かけましたが、
GVBのインプには会えませんでした。

何より、日本車が少ないですね。
アメリカ人はアメ車がお好きって感じがしました。

あと、今回の出張で、強く感じたのは、アメリカはデカイ!
これに尽きます。

空港がデカイ!
道がデカイ!
飯の量がデカイ!
アメリカ人自体がデカイ!


何を取っても、スケールが半端なくデカイ国、それが
アメリカです。なかなか、良い経験をさせてもらいました。
Posted at 2013/11/18 23:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「今年もこのネタ・・・ http://cvw.jp/b/1528123/48606765/
何シテル?   08/17 21:20
Nur(ニュル)8883です。 念願のプラズマブルーのGVBに乗って、 いろんな所に行きまくりの日々を、つれづれに 書いています。 ブログも早2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年5月に念願のプラズマブルーのGVBを納車しました。 いろいろやりたい事はありま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
中古で買いましたが、なかなか綺麗な個体でしたので、大事に乗りたいと思います。 アクア好き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2003年2月に新車購入し、以来、2012年5月のGVB乗り換えまで、約9年、13万km ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁の通勤車です。 嫁の希望により、AT(CVT)です。 中古購入により、いろいろ不調な所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation