• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

謎の入れ物!

謎の入れ物! あんまり天気は良くなかったんですが、健康を兼ねてふらふらと散歩していたら、あまり見慣れない文字が目に入ってきました!!

その名も「ぼんてん入れ」

まさか、政宗公が???(°◇°;)

今だ「ぼんてん」が何なのか判らず終い・・・

次に目にした時はこっそりと覗いてみます。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/10/25 18:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Audi Concept C
ベイサさん

不二洞
R_35さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 18:37
私も気になって調べましたが、祭礼などに用いられる、大型の御幣。棒の先端に球状の装飾物を着けた物とか出てました。よく判りませんねぇ。

ぼんパパに聞いたら~笑
コメントへの返答
2009年10月25日 21:21
調査ありがとうございます!

御幣ですか・・・、設置場所からは結びつかないと思いますね。( ̄~ ̄;)

そっか!ぼんパパに聞けば良いんだ♪
2009年10月25日 20:23
使用後、元に戻すって書いてますが…

???

|ω・`)ウーン
コメントへの返答
2009年10月25日 21:23
そうなんですよ、この施設に入る皆さんに言っている訳ですから、普通に使用するものだと思うんですよね~

ホント気になる!!
2009年10月25日 21:39
ネットで調べてみたら

ぼんてん入れ:
トイレが詰まったときに「キューッポン」ってやる吸盤を入れておく箱がぼんてん入れです。大阪に多いです。

だって、開けなくて良かったね(笑
コメントへの返答
2009年10月26日 7:25
へぇ~!! (;゜゜) あのぱっこんのことを「ぼんてん」っていうんですか。 関西人でも知らなかったです。
ていうか、普段「ぼんてん」って言います???
スッポンとかぱっこんの方が通じると思うんですが・・・

ホント、あけなくて良かった。
(^.^;
2009年10月26日 14:23
え? よんだ?

ぼんちゃん入れましょうか?

奈良ではトイレのパッコンを玄関前の箱に入れておくんですか?
コメントへの返答
2009年10月27日 7:26
呼んだ×2!!

↑ということなので、ぼんちゃん入れると改名することになるよ!(あっ、それは肥だめに落ちたときか!! 笑)

よくよく調べてみると、団地の集会所前に設置され、住居者が必要時に自由に使用できるようにしているみたいです。

プロフィール

「スライム味のガムって???(笑」
何シテル?   08/26 19:33
会員番号【208】 家族とアイシスをこよなく愛す、2児のパパです。 皆様、以後お見知りおきを m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーリール・ダンジュ 
カテゴリ:スイーツ
2011/02/25 21:28:18
 
GOKAN 
カテゴリ:スイーツ
2009/09/13 16:46:56
 
アンテノール 
カテゴリ:スイーツ
2007/01/07 22:18:33
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
9年間乗ったカリブとお別れし、2005.6.26納車しました。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
義父より譲って貰ったパルサーが夏の暑い日に突然の故障。奥さんはつわり中だったため、クーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation