• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

腕がぁ~~~!(´ー`)

腕がぁ~~~!(´ー`)  今日は自治会恒例の餅つき大会に参加してきました。

今年は役員をしている関係上、つき手での参加だったのですが、餅つきって想像より重労働なんですねぇ!(^~^;)ゞ

あれよあれよという間に、握力が無くなっていきました。(ボーリング5ゲームよりきついっ! 笑)

つき上がり最後は、ちびっ子達が仕上げつきをするのですが、うちのB男もつかせて貰い、良い思い出ができました♪

おいらも結局5,6回程ついて、第2部の方にバトンタッチ。

臼と杵でついた餅をたらふく食べて帰ってきました♪

それにしても、おいら腰据わってないねぇ~  ヽ(´- `)ノ
ブログ一覧 | ファミリー | 日記
Posted at 2007/01/14 15:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

イテテテ~
バーバンさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

0801
どどまいやさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年1月14日 15:59
地域でこんなイベントがあるのは羨ましいですね。 子供にとっても思い出になるし。。。。 
ウチの街は開いてから30年以上経つのでご老人ばっかり。。。 子供会じゃなく、老人会は盛んなようですが。。。。
コメントへの返答
2007年1月14日 17:27
最近この辺りは、田んぼが減り宅地が急増して子供も多くなっています。
因みに子供達が通う小学校は奈良県一の生徒数を誇るみたい。

なので、自治会,婦人会,子供会は大変賑わってますよ!
2007年1月14日 17:03
昔同じように子ども会でしたけど、結構来ますよね。

腰が入ってないとうまくいきませんが。
コメントへの返答
2007年1月14日 17:31
帰宅早々の洗車、お疲れ様です。
今回はゆっくり眠れましたか?(笑

結構、来ますよねぇ~。
自分の手じゃないみたいで、変なところタイピングしています。
(^ ^;)ゞ

やっぱり、手のみでついているからこうなるんでしょうね。
2007年1月14日 17:44
私は毎年ついてます・・・
杵の重量を利用して下ろすとちょっと楽かな。

つきたて美味しいもんね~
お餅大好きです。

↑別部屋でゆっくり寝られました。
他の人の迷惑にならないように(爆
コメントへの返答
2007年1月14日 18:50
凄い、毎年ですか!

>杵の重量を利用して下ろすと・・
そうしようと考えていたのですが、結果は見ての通りでした。(^ ^;)ゞ

やっぱり日本人ですね。時代は変わっても子供も大人もお餅はお好きなようで、凄い売れ行きでつき応えがありました。
p(・∩・)q
2007年1月14日 17:49
ちぎって、大根おろし、鰹節、醤油でまぶして食べるの大好きです。
つきたてでしか食べれませんからね。

自分が子供の頃は、自宅で餅つきが、恒例行事だったんですけどね。
コメントへの返答
2007年1月14日 18:55
餅と鰹節は経験がありませんが、なにか美味しそう!

次回はチャレンジしてみますね。

殺伐した時代、地域の皆さんと顔を合わせるこういった行事は大事にしていかないといけませんね。
2007年1月14日 18:09
私も去年餅つきしました。
近くに嫌いな上司がいたので思いっきり(餅を上司にみたてて)叩いてウップンをはらしました。
コメントへの返答
2007年1月14日 18:57
なるほどね! そういうつき方もあるんだ。( ..)φ カキカキ

今は上司に恵まれているので、そんなこと必要ないですけどね♪
2007年1月14日 21:02
杵と臼でつくお餅って粘りがあって美味しいんですよね。

うちではここ数年やってませんが、以前は実家にて毎年お餅を手でついてました。
今日の夜から体中痛くなって明日は大変かも。
それに握力無くなって指がジンジンしてきますから。

子供達には良い体験が出来たし、美味しいお餅も食べられてとても良かったですね。
コメントへの返答
2007年1月15日 21:30
そうなんですよね、粘りと独特の甘み♪
やはり、つきたては美味しいです。

身体の方は、ちょい右腕が痛む程度でなんともありませんよ!(笑

この辺りでは珍しく、自治会、子供会等の活動が盛んで、大人も子供も楽しんでいます。
2007年1月14日 21:20
きっと横にきれいな女の子がいたら、
きつくなかったはず(笑)
コメントへの返答
2007年1月15日 21:31
ええ、沢山居ましたよ♪

婦人会のご年配の奥様達が!(笑
2007年1月15日 23:39
あ、奇遇ですねぇ~
こちらでも近所の子供達約100人を集めて餅つき大会してました。
自分でついた餅がおいしかったんでしょうねぇ、中には10個以上食べる子供がいて、計1斗の餅米を消費しました^^

私は順番待ちの子供達をおとなしくさせる係だったので、腕は大丈夫でしたが^^;

コメントへの返答
2007年1月16日 21:30
ぷらすさん所も餅つきだったんだね♪

うちは優に100人は越えており、3斗少々を消費しました。(°◇°;)
どおりで、つき応え有ったはずですわ。(笑

腕ですか? つき方がへたくそなんでちょい痛みますね~
(^~^;)ゞ

プロフィール

「スライム味のガムって???(笑」
何シテル?   08/26 19:33
会員番号【208】 家族とアイシスをこよなく愛す、2児のパパです。 皆様、以後お見知りおきを m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーリール・ダンジュ 
カテゴリ:スイーツ
2011/02/25 21:28:18
 
GOKAN 
カテゴリ:スイーツ
2009/09/13 16:46:56
 
アンテノール 
カテゴリ:スイーツ
2007/01/07 22:18:33
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
9年間乗ったカリブとお別れし、2005.6.26納車しました。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
義父より譲って貰ったパルサーが夏の暑い日に突然の故障。奥さんはつわり中だったため、クーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation