• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月23日

初バリ!

今日は朝から社内で健康診断受けてきました。

胃のレントゲンを撮ると言うことで、昨日の21時から絶食。

で、唯一口にしたのが人生において初めてのバリウム!!

なにやら、得体の知れない粉末を渡され水を流し込むことにより、胃を膨らませるらしいんですが、「ゲップ出さないで下さいね~」って軽く言われても、これって凄くこみ上げてくるのね!

もう必至で出る物を押さえてました。(笑

来年も行うらしいんですが、もうご免こうむりの助ですわ。
(^.^;
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2007/04/23 12:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年4月23日 13:03
何?バリって。。。って思ったら、このバリですか。。。。

私はまだ未体験。。。。(笑)
コメントへの返答
2007年4月23日 20:03
何だと思いました???(笑

辛いよ~、飲むのも出すのも!!
2007年4月23日 13:50
私なんか毎年。・・笑。

あれだけ炭酸がきついサイダー作ったら美味しいだろぅ。といつも思います。・・
コメントへの返答
2007年4月23日 20:07
毎年乙です!!(笑

普通のサイダーで十分っす。

あれ以上炭酸が利くと、出てくるばっかで飲めやしませんよ。
(^∇^)
2007年4月23日 14:03
(≧▽≦) フフフ♪

私は腸バリも経験済ですのよん。

もう、トイレには行きましたか(笑
コメントへの返答
2007年4月23日 20:12
ちょうばり(¨?
これも未だ未経験ですぅ。
色んなもん有るんですね~

いやいや、なかなかの難産ですわ。(^.^; オホホホ
2007年4月23日 15:48
飲むのも辛いけど 出すのも辛い。。。

おちゃめも毎年~イヤァ!!!!
コメントへの返答
2007年4月23日 20:15
これほど辛いものとは想像もしていませんでした。(ToT)

これから毎年あると思うと、ぞっとしますっ!!!!
2007年4月23日 16:04
お!一足先にもうお済ませになったんですね。
私は明日です~(^◇^;)
毎年・・・やですね~。
検査官のオジサンがそれはそれは可笑しくて「は~いオーロラさん、もうすぐですよ~!は~い横向いてね~、上手上手!そのまま今度はお腹を下にして~、そうそう我慢よ我慢よ、う~んそこそこハイじょうずですね~」が明日聞けると思うと、ある意味楽しみです。。。私は、鬼の形相でオジサンを睨み付けてるんですけどね。
コメントへの返答
2007年4月23日 20:22
お先でしたぁ~(笑

古くさ~いスピーカからの指示だったので聞き取りにくいこと×2!!!
当然おいらの動きも鈍くなるわけで、検査官はリトル怒り気味だったと思います。
ホンマスマソ!(^^;)

2007年4月23日 16:40
出すのもなかなか出ないよ。
いつまでも残ってるような気がするし...

流れにくいし...
コメントへの返答
2007年4月23日 20:25
みんな出た出たって簡単に言うんだけど、そんな直ぐには出ないよね!

こんな辛いの、もうイヤっ!!
(;___;)
2007年4月23日 17:21
オイラもまだ未経験。。
何かやった人に聞くと辛いらしいから出来る限り拒否を・・w
コメントへの返答
2007年4月23日 20:28
おいらも出来ることなら避けていたかったんだけど、今年からは30才以上は全員強制になりました!

こうなりゃ、年齢詐称してみよっか。(笑
2007年4月23日 18:25
発泡剤ですね。
これ飲んだ後に不味いバリウム本体はきついですね・・・

で、出す方を疎かにしてアルコール飲むと、後で痛い目にあいますぞ !Σ(・ω・;
コメントへの返答
2007年4月23日 20:32
そうそう、発泡剤!

これの効果はホント驚きますね。
押さえるのに一苦労しました。
つぅか、空腹には応えますわ。
(^.^;

まだ完全体では無いので、本日は休肝日と相成りました。。。

アシタハタップリノンダルネン!
2007年4月23日 19:44
初めてだったんですか。

私は毎年定期健康診断で飲まされてますけど・・・。
味も色々有ってオレンジとかも有るんですよ。

でも最近は白いそのままのバリウムしか飲んだことないですけど。

これから毎年飲まされる年齢になると慣れますよ。(笑

コメントへの返答
2007年4月23日 20:40
今年から保険組合が換わりまして、より綿密な検査になりました。

お陰様で、大っ嫌いな採血の付録つき。【T_T】

へぇ~~~~!! そんなに沢山のフレーバーが有るんですか?
だったら、芋焼酎フレーバーが良いなぁ♪

イヤ、絶対に慣れたくないっす!(笑
2007年4月23日 20:13
バリで泣いてちゃ、胃カメラ、大腸カメラはだめですね

金曜日は大腸カメラで、朝から美味しい?(・_。)?(。_・)? 下剤を2リットル飲みます(; ;)ホロホロ
コメントへの返答
2007年4月23日 20:46
バリで泣いちゃだめなのぉ~?
(T△T) そんなぁ…

バリウムの待ち時間に諸先輩方から胃カメラの話も聞かされました。
皆さん、異口同音で「ありゃ辛い」とな。
健康体を維持しようと誓ったのは言うまでもありません。
2007年4月23日 22:00
こんばんは(*^□^*)/

一度の経験ですが、こみ上げてくる物を押さえるって辛いですね(>_<)

大変お疲れさまでした・・・
コメントへの返答
2007年4月23日 22:24
(^o^)ゞゞ ドウモ

皆さん結構経験お有りなんですね。

こみ上げてくると言えば、最近悲しいドキュメントを観賞した折、涙を抑えられなくなった自分に驚きました。(脱線しちゃいましたね。笑)

これは本当に辛かったです!
2007年4月23日 22:10
初バリだったんだ。。。

あれは辛いよねぇ。

バリウム飲み干した後に「ん~もう一杯!」なんて言ってやる余裕ないし^^;

だけど腸バリ・腸カメに比べればまだいいですよ。

まだ胃カメは経験してませんが。。。
コメントへの返答
2007年4月23日 22:36
(^o^)ゞゞ ドウモ

粉っぽい液体、ぐるぐる回る台、当分は見たくありません!!!

胃カメ、腸バリ、腸カメ、どれも我が前に現れないことを切に願います。
2007年4月23日 22:21
白いう○こ出るんですよね。

^^;

健康第一です。
私もそろそろ、定期点検の季節だなぁ…
コメントへの返答
2007年4月23日 22:42
その通り!! (^.^;
トイレットペーパーが見る見るうちに減っていきます。(笑

健康体なのに飲みました。
健診なので仕方ないんですが、もういいですわ。
2007年4月28日 9:04
おはようございます。
ようやく此処にたどりつけました
(^_^;)

初だったのですね。
私は数年前から・・・

掃除のおばちゃん曰く
「健康診断の翌日の便所掃除が
一番大変なのよっ!」

うちは、来月ですね、
擬似宇宙遊泳?状態になるの(笑)

排出は結構早いです。
遅い人は、下剤倍量とか貰ってますね
(爆糞)
コメントへの返答
2007年5月2日 8:02
(^o^)ゞ ドモドモ

おいでませ~♪

噂には聞いていましたが、後処理があれほど苦労するものとは思いも寄りませんでした。

これから1年周期で来るのも辛いですが、これ以上色んな検査を受けないように、健康を維持していきたいです!
(^∇^)

プロフィール

「スライム味のガムって???(笑」
何シテル?   08/26 19:33
会員番号【208】 家族とアイシスをこよなく愛す、2児のパパです。 皆様、以後お見知りおきを m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーリール・ダンジュ 
カテゴリ:スイーツ
2011/02/25 21:28:18
 
GOKAN 
カテゴリ:スイーツ
2009/09/13 16:46:56
 
アンテノール 
カテゴリ:スイーツ
2007/01/07 22:18:33
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
9年間乗ったカリブとお別れし、2005.6.26納車しました。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
義父より譲って貰ったパルサーが夏の暑い日に突然の故障。奥さんはつわり中だったため、クーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation