• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

マジで再び悩んでいます(ーー゛)

マジで再び悩んでいます(ーー゛) 画像のアルミは関係無い??かも?

ですが

タイヤだけ交換すべきか?
アルミセットを買おうか?
アルミセットなら18インチか?
いっそ19インチにしようか?

悩んでいます
ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)


金策は何とかつきそうなんですが
18インチで気に入ったアルミはオフセットが希望に沿いません

今のZ33のアルミが18インチ/8Jでオフセット+30
希望としては8Jで+35くらいなんですが
これが良い!!と思うアルミは+40とか+42で純正サイズとほぼ同等
これではツライチいするためにはスペーサを付けないとダメなんだけど出来ればスペーサは避けたい。。

んで同じアルミで19インチにすると良い感じのオフセットのモノが有るんですなぁ
でもタイヤをプレイズにすると予算を完全にオーバー
でもLM703ならなんとか予算に収まりそうな予感も

結果として現在の選択肢は
 ①Z33のアルミはそのままでタイヤだけ交換
 ②18インチのアルミセット+スペーサ
 ③18インチの高額アルミセットで予算オーバー分はローンで?
 ④19インチのアルミセット(タイヤはLM703が候補)
 ⑤18または19インチ+台湾タイヤで経費削減??

悩めば悩むほど①が有力候補になりつつある昨今ですが④も捨て難い(^_^;)

マジでどうしよう??
誰か相談に乗って下さい(笑

ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2010/04/03 20:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前貼った画像ですが動画ありました ...
takeshi.oさん

日本一のラーショ&世界一の大仏へ( ...
インギー♪さん

ぼっちツーリング2025/9/22
次元小次郎さん

実は皆様に内緒、言えなかった事があ ...
ウッドミッツさん

【その他】脚、筋肉痛です。🦵
おじゃぶさん

晴れ(解熱鎮痛剤を)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 20:56
何かとお金のかかる家族持ちですと厳しい現実が待ってますよね(汗)

っで私は③番をオススメします(@@:
コメントへの返答
2010年4月4日 2:06
そうなんっすよ!
未だ未だお金の掛かる子供達とオヤジ(笑

③だと予算オーバー分で嫁に首を絞められそうで(^_^;)
2010年4月3日 21:00
>(タイヤはLM703が候補)

ルマンは避けたい1品だなぁ~
某管理人や東北の組長さんも履いていて減りが早いと・・

18インチでローンを組まないセットがお薦め!っていくら

コメントへの返答
2010年4月4日 2:09
やっぱしLM703はダメかぁ・・・・

正直なところプレイズ以外を履いて今より煩くなったり乗り心地が悪くなるのも嫌だなぁととも思っている次第で

ちなみに予算的には20マソ以下です
2010年4月3日 21:02
お金の相談には乗れません(爆

私もスペーサーには抵抗がありますね
現実的には①でしょうけど、やっぱカッコよく仕上げたいですよね
私も③番かなぁ~

予算オーバー分は3年ローン組むと楽でしょう(爆
コメントへの返答
2010年4月4日 2:14
よっ!社長さん♪
お金の相談にも乗って下さいよぉ(笑

そうなんですよね!
現実的には①なんですよね
でも履き換え時の手間を考えるとアルミセット買った方が良いかなぁなどとも思っている次第で

>予算オーバー分は3年ローン組むと楽でしょう(爆
↑  ↑ ↑
そのぶん金利も増えるでしょう(^_^;)
2010年4月3日 21:09
こんぱんは。

おっ,また物欲菌が動き出しましたね。
ちなみにワタクシの前ホイールは市内の中古タイヤ販売店で売ってます。
ただ組んであるタイヤが235/35-19だったかな。
プレにはちょっと小さいですね。

交換するなら19インチをお勧めしますがワタクシ的には⑤はお勧めしません。
タイヤはやっぱり国産が良いのかなと思っています。
となると④かな・・・。

予算で考えると①でプレイズを選択すると10万円位になりますよね。
19インチでLMだとおよそ22万円前後としてその差は約12万円。
装着した後の満足感などを考えれば高くはないと思います。
ただワンピースで8Jで+35という設定はかなり限られます。
そうなるとサイズ的には妥協が必要になるかもしれませんね。

以上,かなりあおっています。
結論の報告を楽しみに待っています(笑)。
コメントへの返答
2010年4月4日 2:28
まいどぉ

いえいえずっと物欲菌はくすぶっているんですけど先月までは金策が出来ていなかったのでオトナシクさせていました(笑

確かに①を選択すると10万です
+アルミで10万以内
って考えて探しているのですがオフセットが希望に沿えばデザインが気に入らなかったり
デザインが気に入ればオフセットが希望に沿わなかったり
そんなんで悩んでいる割には今のZ33のホイールも捨て難いなどとも思っているし
もー!頭の中がグチャグチャになりながら毎晩ホイールメーカーのHPを何度も見返しております(^_^;)

そしてオイラの上司が⑤を履いてまして、感覚的には全く問題ないし、減りも早くないなどと申しておりまして、それなら⑤も試してみる価値はあるかなぁなどと思っている次第でして・・・・

悩みは尽きません(-_-;)
2010年4月3日 21:09
>関係無い??
VOLKのGTS.ですか…非常に匂いますw

で、現実的な選択肢として⑥を提案させていただきます。
「現在のZ33にアジアンを履かせて、来年19インチ+Playz」ってのはないんでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月4日 2:51
VOLKのGTSも良いんですが完全に予算オーバーになるんです(滝汗

確かに「2年持てば良いや!」って考えてアジアンをZ33に履かせて、その間にお金を更に貯めるって案もアリかとは考えているんですよね

でも2年後だと車も変わっててたりして・・・
それは無いな(^_^;)
2010年4月3日 21:39
こんばんわ!

まんプレは④かなぁ、、、

でも、過去2度(19・20)でLM703履きましたが、減りは早い方でした(滝汗
アライメントを毎年取っても、頑張って2シーズン1.5万Kmぐらいでしたねぇ(汗

ちなみに、今回ヨコハマの「アース1」にしたんですが、
値段はLM703と数千円しか変わらなかったですよ♪
静粛性も遜色ない、いやちょっといいぐらいでした(ぉ
コメントへの返答
2010年4月4日 2:54
まいどぉ

やっぱりLM703はダメっすね(^_^;)
価格が安くても減りが早くてメンテが大変だと結局高い買い物になっちゃいますもんね

>ちなみに、今回ヨコハマの「アース1」に・・
↑  ↑  ↑
φ(・ェ・o)メモメモ 
なるほどそんな選択肢もアリですね
参考にさせていただきますm(__)m
2010年4月3日 21:52
ばんわ~(^o^)/

先ほど新潟から帰ってきました。
厳しい現実を突きつけられた今の私ならならやむなく①です(泣

でも希望的には④です
タイヤはとりあえず2シーズンもってくれれば、その間に新しいタイヤ資金を貯めて…
コメントへの返答
2010年4月4日 2:59
引越お疲れさまでした

厳しい現実も咽元過ぎれば何とかで、以外と忘れてしまいますよ(爆

でも今年は全国オフに行く事も考えるとタイヤ交換だけにお金を掛けるのも得策では無いとも思っている次第で....

結局悩みは尽きないのであった(-_-;)
2010年4月3日 21:56
私も同じように悩んで①にしました。
19にしようかとも考えたんだけど、乗り心地
コスト等考えて18に落ち着きました。

LM703は片減りするから止めた方がいいよ!
経験者です(^^;
コメントへの返答
2010年4月4日 3:23
そうなんですよね
子供達の学費と北の大地に行く事も考えるとおサイフ的には①が正解だと解っているんですけど、+αのお金を出せば・・・
などと余計な事を考えるダメオヤジなもんで(^_^;)

LM703は皆さんからの忠告を受けて止めときます
2010年4月3日 22:17
こんばんは~(*´∀`)ノ

上でみなさんが書いていますが、LM703は片減りが激しいですよ~、アライメントをとっていても角から落ちていくのでオイラのプレは1シーズン半しか持ちませんでした( ̄ω ̄;)

コストパフォーマンスで考えるならやっぱり①でしょうね~、でも③も・・・(謎)

コメントへの返答
2010年4月4日 3:28
まいどぉ

LM703は皆さんからの忠告を受けて完全に消し去りました(笑

後は北への脱出資金を残しつつ、如何にオイラの欲求を満たすかなんですが、やっぱり①が現実的かなぁ(^_^;)
2010年4月3日 23:19
こんばんは!

18だとオフセットがどれだけ合わないんだっけ??
ワイドトレッドスペーサー(ハブボルトがついてるやつね!!)でもだめなのかな。。。。

ごく普通のスペーサーよりは良かったですよ~~
18だと、比較的タイヤも安いからね(19~に比較ね)

第一印象って大事です!
コメントへの返答
2010年4月4日 3:31
まいどぉ

18だとオフセットで+5くらい引っ込む感じ
今が結構ツラな感じ(フロントは少しはみ出しぎみだけど)なので、微妙に引っ込むくらいが理想なんだけどね
んでもって出来るだけワイトレ含めてスペーサ無しで行きたいんだよね
これって我がまま?(笑
2010年4月4日 0:24
こんばんは。

りおパパさんと同じで18インチでローンを組まないセットかな?

てっきり8.5J オフ36のアルミにするのかと思ってましたが。。。(^^;

ちなみにオイラの候補は8Jのオフセット+38です(謎笑

コメントへの返答
2010年4月4日 3:41
まいどぉ

18インチでローンを組まないセットだとタイヤを安いのにしないとダメかなぁ(^_^;)

8.5Jのオフ36のヤツは・・・
心変わりが激しいもんで(^_^;)

>ちなみにオイラの候補は8Jのオフセット+38です
↑  ↑  ↑
(。-`ω´-)ンー興味深々(笑
2010年4月4日 0:54
明日フジに下取り査定してもらいに行こうと思ってますが(笑

いります??

自分は、もし買うならグランドMAPにしようと思ってます♪

自分のは、タイヤはエコスなんでまだまだ走れるくらい溝ありますよ!!

さ~どうするっ??(笑
コメントへの返答
2010年4月4日 3:59
オイラも今日フジに行ったんですけど、開店前で閉まってました(笑
そして開店まで時間を潰してたら次の用事まで時間が無くなって結局フジに寄らずに帰還しました(^_^;)

グランドMAPもアリかなぁ
エコスも良いかも
アース1もアリだし
でもプレイズも捨て難い
コスト考えるとアジアンも....

ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
結局悩みは尽きません
2010年4月4日 8:47
悩むのも楽しみの一つなんですよね(^^)♪

私も①かなぁ・・・。
用途(爆)にもよりますが、①に良いタイヤ履かせる。
②は無理な運転で負荷かけるのが怖いです。
あ、こういうことで悩んでいたのは10以上前の話なのでw、独り言だと思ってください(笑
あとは悩んでいるアルミ次第。見た目重視か用途重視か・・・。
・・・ゴメン_| ̄|○ il||li
全く参考にならず、大きな独り言です(爆)
コメントへの返答
2010年4月4日 12:15
皆さんの忠告により①が有力候補になってきました
だって「コレが欲しい!」てアルミが見つからないのに無理に替える必要も無いかなと
確かに車買う時もそうだけど車種で悩んで色で悩んでOPで悩んで・・・
その過程が楽しいんだよね(笑

ちなみに夏頃までは十分タイヤが持ちそうなのでもう少し悩めます(爆

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation