• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

ディープ○○ 良いわぁ~!! (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

ディープ○○ 良いわぁ~!! (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 日参しているDRでMC後プレの試乗をしてきました!

試乗車は新色の「ディープカシス」のライダーS 2.5

試乗した感じとしてはライダーSは標準でもローダウンされているので「殆どMyプレと変わり無いかなぁ~」ってな感じですた。(当然かぁ!)


スピードメータもセンターメータが廃止されていましたが、運転している状態では全く変わってる事自体が気ならず「ふ~ん」ってな感じで、逆にゴテってしたようにも思えます。

でもディープカシスは良い色ですね!
HPやカタログで見るより深い色で、ちょい悪っぽくて結構気に入りました。

でMC前後の2ショット!
どっちが良い??



そすてご購入して帰宅しました(¬ー¬) フフフ
ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2006/06/03 12:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 12:19
ディープカシスのHSがいいなぁ・・・。
おいらは根っからのHS派なんで・・・。

これにおいらの定番の角つけて・・・
30で履いてたアルミを履かせて・・・
ちょっと車高緒として・・・ってメチャメチャ悪そうなプレサージュ(笑)


・・・ッテカエマセンガ ナニカ!?
コメントへの返答
2006年6月3日 12:29
本当はHSが見たかったけど残念ながらライダーですた(^^;)

角が付いて少し車高の落ちたディープカシスのHSからTAKUMIさんが降りて来て....


想像すると『かなり怖い』んですけど(爆)
でも似合いそうだねぇ~♪

イッチャウノカ??フッキナノカ??
2006年6月3日 12:26
浮気はダメよ~

今のが一番いいんだから(^^ゞ

でも・・・エ○さで行くと・・・
( ̄-  ̄ ) ンー悩むとこですなぁ~
コメントへの返答
2006年6月3日 12:32
DRの他の営業マンの方に
「まとまっていて良い感じ」ってMyプレが褒められてきました

(〃⌒∇⌒)ゞヘヘッ♪


浮気はしませんよ!
だっておいらの次の車は密かに「Z」だって決めてるもん!
( ̄O ̄;アッ!
言ったら『密か』じゃ無くなる(-_-;)
2006年6月3日 14:13
ほう! 早速見てきたのねん♪
ライダーのリアバンパースリットは
メッシュなのか??!!

オイラは仕事なのでまだ見に行ってませんが
なかなかそそるんじゃない (;¬_¬)

当然買えませんがナニカ?

で、MCプレ1台プレゼントはどうなったの?
発送をもって発表にナノカ?
コメントへの返答
2006年6月3日 17:19
そうそうメッシュに首ったけ!

だって、おいらの知らない間に何故かリアバンパーに押された後が(×_×;)
言われないと気付かない程度ですが塗装も割れてるし。。。

修理すると2諭吉位は掛かると言われたので、車検時(2年後)にでもライダー用リアバンパー&リアルーフスポ&(*^m^*) ムフッ
なんて妄想してますが
ナニカ??


2006年6月3日 14:39
かつてのミッドナイトパープルを思わせる色見ですね。
やはりカタログの色と、太陽光での発色はだいぶ違う。。。

次期車Zって・・・ゴカゾクハイナクナルゼンテイデスカ(バク
コメントへの返答
2006年6月3日 17:23
実物は何とも言えない良いエロ..
色してました!


>ゴカゾクハイナクナルゼンテイデスカ
↑  ↑  ↑
yoneさんまで(×_×;)

初老のオヤジがZに乗ってるのってなんか良いじゃなぃ!
嫁もしくは子供に普通車乗せて、オヤジは更なる車道楽に走る訳ですよ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
ってあくまで夢ですが...
2006年6月3日 19:38
マイナーチェンジ後のプレはクルマとしてけっこう良いですよね。
マイナー前の反省点を見事に反映させてきたし、日産のやる気を感じさせます。
ここまでやって売れないとなると次期型はなしでしょう(笑)。

ただマイナー前プレに乗っていると、あまり魅力を感じないのは何故?
やっぱり我が愛車が一番なんでしょうね(けっこうお金かかってきているし・・・)。
コメントへの返答
2006年6月3日 19:44
今回のMCはDR曰く「日産は強気」らしいですよ(謎)

まぁ豪華そうな車が好きな人には良いのかも知れませんが、ひーちゃんやおいらのようにメッキに拘りの無い人にはあんまし魅力は無いのかも?
もっとも基本性能は変わらないしね(笑)

でも「ディープカシス」は本当に良い色でした!
MC前に有ったら迷わず買ってたかも(爆)
2006年6月3日 21:05
浮気はしない~!!
そうですよね!でも新型車出ると見に行ってしまうものですよね!
>だっておいらの次の車は密かに「Z」だって決めてるもん!
持って居るじゃないですか!
峠使用のZを!
で、慣らし終わったのですか?(爆
コメントへの返答
2006年6月3日 21:09
(;^_^A アセアセ・・・
未だ憶えていたのね(爆)

慣らしは終わったような?
終わって無いような??

おいらの「Z」は峠より丘や茂みが好きなようですが(桃爆)
2006年6月3日 22:08
いい色ですね~

リアスポイラー注文してきました?
たにどん号のリアバンパーのカットオフはいつにしましょうか?(笑)
コメントへの返答
2006年6月3日 23:12
リアスポ&バンパーは車検の時に...
って事を約束してきましたが(^^;)


3年も経つと色々経年磨耗しますからねぇ~
(= ̄∇ ̄=) ニィ
2006年6月3日 22:28
で? 納車は何時かな? (^。^)

早く乗ってみたいぞぉ...。
コメントへの返答
2006年6月3日 23:19
乗り換えはきっと明日香のパパさんの方が先と思われ。。。

と~ぶんお金が無いぞ(×_×;)

20万㌔を目指します!!
2006年6月3日 23:13
ども。
週末のオトコです(^^ゞ

ずいぶんイメチェンしましたね~
ちょいワルお○じが乗るにピッタリかと(笑

こちらではワタシの車、たにさんの車は全く皆無。
てか日産車は希少のようで。。。
今度は車持ち込みで上陸しますか!
・・・皆さんで(爆
コメントへの返答
2006年6月3日 23:23
まいどぉ~♪
もう直ぐ帰国ですかぁ??
未だ遊び足りないのでは(¬ー¬) フフフ


>今度は車持ち込みで上陸しますか!
・・・皆さんで
↑  ↑  ↑
じゃ「はくつる号」を水陸両用に改造して、乗り合いでお願いします!
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

ちなみに「皆さん」となると目的は一つでしょうか
(*^~^*)ゝいやぁ
2006年6月4日 21:03
おっココのDは最近新しく
なったところですね~♪♪
北○製紙からたまに浮遊物が飛んできて
車に付着するらしいってホント~!?
近くのマツダのDの営業マンが言って
ましたよ~!!

顔面移植しちゃいますか!?
話題を呼びますよ!!
コメントへの返答
2006年6月5日 6:02
未だ完成はしていないようで、所々工事中です。
今年の秋に完成予定らしい(謎)


>顔面移植しちゃいますか!?
↑  ↑  ↑
顔面シャワーなら(爆)

MCでフロント周りは結構変わったので、移植となるとフロントフェンダーから総取替えになります(×_×;)

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation