• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

JAF呼びました涙

JAF呼びました プレ君 ご機嫌斜め…

夕方まで元気だったのに
ゴルフの練習に行き
帰ろっと思ったらセル回らずバッド(下向き矢印)

嫁さんにレスキュー頼み
再始動を試みたところフォグが原因と判明exclamation&question

フォグを点けなければブースター接続で再始動出来たので、調子に乗って走りに出掛けたらまた止まってしまいました

トホホ涙


待ち時間は一時間半

携帯の電池も残りすくないし…
の割りにみんカラしてるし冷や汗
ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2011/10/05 21:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 21:33
早くお家へ帰れると良いね。
風邪などひかぬ様に気を付けて♪(^_^)/

コメントへの返答
2011年10月6日 0:45
とりあえず家には到着できましたが
ゴルフの練習で体を動かすので薄着で出掛けていたので風邪引きそうです・・・
2011年10月5日 21:35
ありゃりゃ!!

どーりで返信がないと思ったら。。。
バッテリーって、いきなり来るから怖いよね。

今日は寒いから、待ち時間に風邪などひかないようにね。

フォグが原因って。。。常に電気が流れていたの??
オルタネーターとかが逝ってない事を願っております。

もう少しの辛抱です。
コメントへの返答
2011年10月6日 0:48
練習場でロックする時に (*´-ω・)ン?
って思うところも有ったんですが、帰りにはウンともスンとも言わなくなりました・・・・

幸いにも長男が近くにバイトしていて、嫁の車で来ていたので嫁車でレスキューできたのですが、その後の判断を誤ってしまい」ました(-_-;)

原因はフォグでは無くバッテリーです!

JAFの方に診てもらったところ、オルタネータは元気そうです
2011年10月5日 21:35
こんばんは。

ん?フォグが原因?どういうことかな?

バッテリー上がったってことですか?

大変な目にあいましたね。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年10月6日 0:49
まいどです

いやぁ~フォグは無罪で
犯人はバッテリーでした(^_^;)

疲れました・・・・
2011年10月5日 21:36
大丈夫ですか?

早く家に帰れますように。。。

コメントへの返答
2011年10月6日 0:51
なんだかんだと2時間待ち・・・・

ようやく家に着いた時には、あきれ果てた嫁は寝てました(苦笑
2011年10月5日 21:40
初コメです。

フォグが原因?

何が原因でしょうか?早くJAFが到着する事を祈ります。

因みに私は、送って頂いた『越乃寒梅』でほろ酔い気分です。(^-^;

原因わかれば良いですね!
コメントへの返答
2011年10月6日 0:54
まいどです

フォグは無罪でした(^_^;)

原因はバッテリーで、オルタネータは元気らしいので明日交換します

>でほろ酔い気分です。(^-^;

壊れる寸前ってトコでしょうか(笑

飲み過ぎに注意して下さいね♪
2011年10月5日 22:53
あらら
原因は何でしょう?

私にも越乃寒梅お願いいたします(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 0:55
上にも書きましたが原因はバッテリーでした

>私にも越乃寒梅お願いいたします(笑

来年新潟で手渡ししますので!( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年10月5日 23:16
私、一度オルタ逝ってから怖くて電流計付けましたよがまん顔

久々に新潟行きたかった…
コメントへの返答
2011年10月6日 0:57
やっぱり電流計要るよね・・・

これでバッテリー4個ダメにした感じなので、オイラも電流計付けよう!

>久々に新潟行きたかった…

あら!今年はダメなの??
んじゃ来年お待ちしております!
2011年10月5日 23:34
こんばんは!

バッテリーですか??

フォグが第一原因? 
走りに行って止まる・・・?

顛末お知らせくださいね!



私も「越の寒梅」が飲みたいです!
コメントへの返答
2011年10月6日 1:02
まいどです!

詳細を言えば
①嫁車でのレスキュー
②エンジン再始動後にフォグを付けたらストール
③嫁車で再々始動
④ヘッドライト付けたらOK
※ここでフォグが原因と勘違い
⑤一旦自宅に戻るも様子見でドライブ
⑥黒埼PAでライトを消灯して停車(エンジン止めず)
⑦オーディオの電源をOffにし、ライトを付けようとした時に再エンジンストール
⑧2時間待ってJAFでレスキュー
⑨何とか自宅に再帰還・・・・
精神的に疲れました(笑

>私も「越の寒梅」が飲みたいです!

来月新潟でお待ちしております(笑
2011年10月5日 23:41
バッテリーの問題だけじゃない気が・・・・・・・・・??
オルタの予感が!!

連休前に完治出来ると良いですね♪

コメントへの返答
2011年10月6日 1:04
オルタは大丈夫らしいっす

問題はバッテリー
でも今回は全く予兆無しで突然不調に・・・・

明日はプレで5度目のバッテリー交換です(涙
2011年10月5日 23:42
なんだぁ~

JALのCAのコスプレしたデリ呼んだのかと(爆
コメントへの返答
2011年10月6日 1:05
(。´д`) ン?

なんだ生きてたんですね!・・・残念w
2011年10月6日 4:53
携帯のバッテリーをプレに繋げば良かったかもょ
コメントへの返答
2011年10月6日 6:56
携帯のバッテリーも瀕死じょうたいですたのょ涙
2011年10月6日 9:16
無事に帰って来れたようで良かったです。

バッテリーかぁ~。

ずいぶんとバッテリー逝っちゃってますね。

青プレは6年乗って5年目に念のため交換しましたが全然大丈夫でしたよ。

同じ時期に買った車なのにね(^^;
コメントへの返答
2011年10月6日 20:08
実はこれで三代目
初代純正品も約三年
次は中古品で約一年
三代目は出光ダイハードの新品で三年
四代目も出光ダイハードにしましたが、三年で寿命が来るのは珍しいそうです

怪しい配線が沢山有るから電池の消耗も早いのかなぁ冷や汗
2011年10月6日 19:57
バッテリーはいきなりだから怖いですよね~(^^;;

自分、丸3年過ぎた時に、変えちゃいました♪

パナのカオスいいですよ~!
多分…( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年10月6日 20:10
今までは少し兆候が有ったんだけど、今回は本当にイキなりでした…

次から三年経った頃は早めに点検しますゎ冷や汗
2011年10月7日 20:48
こんばんは。
寒い時期でなくて良かったですね。
我がプレのバッテリーは寒冷地仕様で容量が大きいので多少は持ちがいいのかな。
ちなみに一回目の交換の時期はかなり電圧が下がっていました。
結構危なかったです。
コメントへの返答
2011年10月7日 22:44
こんばんは!

今回は本当に突然だったので、バッテリーのチェックはしておかないとダメだと改めて思いました

でもひーちゃんの言う通り、真冬じゃ無くて良かったですょ

日頃からチェックし、早目の交換がお勧めですね(^_^;)
2011年10月9日 20:11
ワタスも8年で2個目です(^_^;)

最近のは性能が良いのでイク寸前まで元気なのでやっかいですよね(w

発電の強化されたダイナモでも逝きます?(えっ?
コメントへの返答
2011年10月10日 6:26
高性能だから行き成りイクんですねぇ

って事はオイラも高性能??

まぁオイラの場合は速攻でイキますけど(苦笑

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation