• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

ブラックな1日

ブラックな1日 今日はGO!GO!プレサージュの全国一斉オフ会

オイラは富山・石川・福井・新潟の合同オフで
富山会場に参加してきました!

富山と言えば当然
富山ブラック

ってな訳でお昼は本家富山ブラックの
西町大喜さんでラーを食べ

その後は集合場所のアピタ富山店さんの駐車場で談義後に
ますのすしミュージアム源さんに移動してお土産購入後に再び談義



そして中締め後は糸魚川で夕食のラーをいただき


糸魚川から大積PAまで
黒いZ34をドライブさせていただきぃの


で先ほど帰還しました

いやぁZ34乗った後のプレったら足回りがフニャフニャに感じました(苦笑
やっぱりハイパワーMT車は楽しいですねぇ
でも楽し過ぎて免許が幾つ有っても足りないかも(^_^;)

全国一斉オフ参加の皆さんお疲れさまでした!
ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2012/05/13 22:31:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2012年5月13日 23:44
お疲れ様でした。
楽しい1日でしたね(*^_^*)
ほんとハイパワーMT車は面白い!でも免許がアブナイ(苦笑

次は「あごすけ」で秋の打ち合わせオフということでヨロ(笑
コメントへの返答
2012年5月14日 0:03
お疲れさまでしたぁ

マジで楽しい1日でしたねぇ

Myプレは足回り交換後での初高速でしたが、「イイ感じじゃん」と思ってましたがZ34に乗ったら・・・・(以下略

えっ?秋の打合せなら新潟市内でしょ!
ってな訳でお待ちしとります
(*・ω・)*_ _))ペコリン
2012年5月13日 23:53
お疲れさまぁ~~~っ。

サプライズで 「ブラックZ」も乱入だったし、
まさしく
【ブラックな1日】だったな。(核爆
コメントへの返答
2012年5月14日 0:05
アニキもお疲れさまですた!

いやぁマジでZ34VerNISMO見た瞬間は目が点になりました(笑

これで腹黒オヤジが居れば完璧に真っ黒な1日だったのになぁ
残念(爆
2012年5月14日 6:07
おはようございます。

お疲れ様でした。

全国でオフ会はいいですね。

コメントへの返答
2012年5月14日 23:02
おそようございます(^_^;)

そちらも盛り上がりましたか?

やっぱりオフは楽しいですねぇ

次は新潟でお待ちしております
2012年5月14日 7:58
おはようございます晴れ

お疲れ様でした~わーい(嬉しい顔)

北陸に一回出没したので、今年は北陸方面はもういいかなあっかんべー
コメントへの返答
2012年5月14日 23:04
おそようございます

いやぁマジでまさか兵庫がら徒歩で来るとは驚きでした(笑

北陸も見どころが沢山ありますので、1度と言わずに2度3度とお越しください

まずはご隠居の奥様鑑賞ツアーから?(爆
2012年5月14日 8:06
おはようございます\(´O`)/

富山ブラック是非食べたいです(^^)

10月に向けて精進しますね(; ̄ー ̄A

コメントへの返答
2012年5月14日 23:06
おそようございます

新潟から富山まで「ほんの」250Kmしか有りませんから、北の大地の方なら普通に行けるんじゃ無いですか??

北海道→フェリー→新潟→富山→敦賀→フェリー→北海道っていうルートもアリかもね(^_-)
2012年5月14日 8:32
>これで腹黒オヤジが居れば完璧に真っ黒な1日だったのになぁ
残念(爆

う・・ん残念
私はブラックな喪服を着て法事ですた(T T)
コメントへの返答
2012年5月14日 23:08
おぉ(*゚ェ゚*)
腹黒オヤジが黒スーツで登場したら・・・

( ・´ー・`)プッ イイかも


でもりPさんは違う意味でブラックな1日だったようで、残念でしたね
2012年5月14日 9:14
こんにちは♪

昨日は遠い所をありがとうございました。

もっと遠い所からの黒い乱入には、本当に驚きましたね~(笑

高速での試乗会も楽しまれたようで、楽しい1日でしたね!

秋の全国オフでは、またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年5月14日 23:09
こんにちは!
幹事御苦労さまでした

マジで黒Zには驚きましたね
でも直ぐに納得しましたが(笑

次回お会いできるのは秋でしょうか?
来県されることを楽しみにしております!
2012年5月14日 9:39
昨日はありがとうございました!
   &
お疲れ様でした(笑

途中で変なクルマにのせちゃって申し訳なかったです(苦笑

でも、久しぶりに楽しいオフでしたね

さすがの私も、糸魚川のチャーシューにはまいりました(爆

また機会があればそちらにもおじゃましたいですね!

ありがとうございました(笑

コメントへの返答
2012年5月14日 23:12
こちらこそ有難うございました

月面着陸車?に乗らせていただき、本当に光栄でした

色々な楽しみが有って満足でしたよ

糸魚川のチャーシューはオイラも2枚残してしまいましたが、やっぱり歳には勝てないのかなぁ(苦笑

全国は無理との事でしたが、機会が有れば是非とも新潟まで足を延ばしてくださいな
数軒ほどご案内いたしますので(笑
2012年5月14日 22:09
こんばんは♪

昨日はお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m
皆さんにお会いできて、とても楽しいオフを過ごせました!
初参加にもかかわらず、すんなり打ち解けることが出来ました。

初体験の富山ブラック、そして黒のZ34と、黒ずくめの1日(笑
あっという間に時間が過ぎちゃいましたね(笑

機会が有れば新潟にでも・・・(^^;
これからも、宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年5月14日 23:16
こんばんは!

こちらでは初めましてでしょうか?(笑
今後もこちらでも宜しくお願いします

それにしても昨日は楽しかったですね
でもZ34に乗られなかったようで心残りですよね

ってな訳で是非と秋は新潟でリベンジを!
会場周辺は交通量が少なくて、そんなに狭い道でも無いので知らない土地でも楽しめると思いますよ
2012年5月14日 22:10
こんばんは!

昨日はお疲れ様でしたね!!
また、応援のモシモシ、ありがとうございました!

こちらは至近距離で移動も無く、ただただのんびりとお話して過ごしておりました~

元祖富山ブラック、一度食べたくなってきた♪

でも、三条ラーメンもまた♪

では、またね~~
コメントへの返答
2012年5月14日 23:18
こんちは!

昨日は「初」幹事御苦労さまでした

のんびりなオフ会もイイじゃ無いですか!
でも某プレに入ってから時々無性に遠征したくなるのは何故なんでしょうか?(笑

是非とも富山ブラックをお試しあれぇ!!
そして帰りに三条に寄ってね(^_-)
2012年5月14日 22:11
道中に地下に有る駅が気になります(汗

ブラック食ってみたいですが来月に地元で食えるみたいなので(中〇氏ブラックか?
コメントへの返答
2012年5月14日 23:20
そんなトコあったの!
知らんかったゎ

ちなみに中出しブラックより、本家の方がしょっ辛い感じでしたよ

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation