• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月01日

私の「プレサージュ」 おすすめ活用法!?

私の「プレサージュ」 おすすめ活用法!? 帰宅してPCのメールを確認したら1通のトラックバック受信のメールが...
「んん??何のトラックバックだ???」
先日もトラバった日産のキャンペーンからのトラックバックでした(^.^)

( ̄~ ̄;)ウーン・・・
「おすすめ活用法かぁ.....」
まぁとりあえずやってみっか!!?

ってな事でプレオーナーとして日頃気に入ってる所を挙げてみましょう♪


プレサージュのお気に入り点は幾つも有りますが、大きなお気に入り点は2つあります。

①ガラスハッチ
 前車のデリカスペースギアは最後部の荷室に荷物を満載すると、リアハッチを開ける時に最新の注意を払いながら開けないと荷物が転がり落ちていました。
 プレはガラスハッチが開きますので、サードシートのヘッドレストの位置までは満載しても荷物の出し入れが問題無く出来ます。
 サードシートのヘッドレスト以上の高さに積むと、サードシートに座ってる人の頭を直撃しますのでそこんとこは要注意ですが、けっこう沢山荷物を積めて使い勝手は良いです。

②スライドドア
 ドアをオートで開く時は左側の縁石要注意ですが、スーパーなど狭い駐車場でも乗り降りに気を使う必要が無く、小さな子供が居る家庭でもドアを開け過ぎて隣の車にドアパンチする心配はご無用!!
 また、開口面積が広いので荷物の出し入れが容易です。

その他にも色々有りますが、この車って乗れば乗るほど好きになる!ってな感じの車ですね
o(*^▽^*)o~♪

しかし....
最も重要な活用方法は、某オーナーズクラブの【コミュニケーションツール】かも知れませんね(核爆)




※何故か写真の中に某オーナーと電飾職人さんが写ってる(笑)
ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2006/11/01 21:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ごはん。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

雲見温泉♨️
ベイサさん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

思ったより目立たない…
porschevikiさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

fuku104 presents ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2006年11月1日 21:45
ん~、呼びました???

>最も重要な活用方法は某オーナーズクラブの【コミュニケーションツール】
否定しません!てか、否定出来ませんwww。

では~。
コメントへの返答
2006年11月1日 21:49
(⌒▽⌒)アハハ!

何か良い写真無いかなぁ~
って探してたらこれが有りました♪

>否定しません!てか、否定出来ません
↑  ↑  ↑
だよね(⌒-⌒)ニコニコ...

では~。
2006年11月1日 22:56
>おすすめ活用法・・・

イロイロエ○エ○?
な電飾がデキルこと。

じゃ~ナイんですね?(笑

>②スライドドア
は納得デス(^^
右ばかり開閉多くて
左はメチャ重ですが(汗
コメントへの返答
2006年11月1日 23:40
エ○エ○!?
( ̄m ̄* )ムフッ♪

未だ未だ未熟物ですが、電飾隊長@minkara.jp from Niigataから教えを乞いながら励みます(核爆)

>右ばかり開閉多くて
↑  ↑  ↑
ナゼに右側だけ??
うちはオイラ以外殆ど左側しか使わないから。。。
2006年11月1日 23:16
>乗れば乗るほど好きになる!

名言だっ!座布団一枚

ヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ 
コメントへの返答
2006年11月1日 23:44
え”え”え”~~~
1枚だけなのぉ~(爆)

でも嘘偽りの無い気持ち
だよね!お互い!!
2006年11月2日 1:33
画像のグリルカッコいいですね~(^^)
コメントへの返答
2006年11月2日 7:12
HS標準メッキグリルのセンター自家ブラック塗装版ですが
(;^_^A アセアセ・・・
2006年11月2日 7:10
この画像は全国オフかな?? プレは皆好きですよ。
コメントへの返答
2006年11月2日 7:14
そ~で~す♪何故かワタシが写ってるのでガッチーンさんが撮ってくれた写真だと思います。
2006年11月2日 8:23
車内の足が意味深?

はだしで寛ぐ・・・
それほどリラックスできる車なのか(笑
コメントへの返答
2006年11月3日 1:07
女子高生の足ですが
ナニカ??

ってうちの娘ですが(;^_^A アセアセ..

>それほどリラックスできる車なのか
↑  ↑  ↑
その通りでやんす♪
2006年11月2日 9:19
>最も重要な活用方法は、某オーナーズクラブの【コミュニケーションツール】かも知れませんね(核爆)
  ↑  ↑  ↑
既に泥沼にどっぷりとにはまって、はや7年
抜けれないしとですが、ナニカ?

しかもいろんな菌に感染しまくりでしヽ('ー`)ノ 
コメントへの返答
2006年11月3日 1:08
(⌒▽⌒)アハハ!
そして今では菌の感染源と化してるのであった(爆)

ちなみにこの沼からは車を替えても抜け出せませんので(笑)

悪しからず
( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation