• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

この日がとうとう来ました・・・

この日がとうとう来ました・・・ プレ君が昨日から悲鳴を上げ始め
ディラーに行って来ました・・・・

流石に約10年15万Kmも走れば限界か?






こんな車のターボ+IMPULエアロも良いかな・・・
などと思いながら点検結果待ち




結果としては・・・・
単にエキパイとセンターパイプの繋ぎ目に亀裂が入り排気漏れしてボーボー言ってます(笑


まぁシャコタンで下回りを摺りまくってましたし、雪でも轍に摺りまくってましたから、いつかこんな日が来ると思ってました

でも・・・
新品交換で8諭吉(涙


とりあえず中古品を探してもらう事にして一旦帰宅してきました
安くあがらないかなぁ・・・・


ってフジ君邪魔!(笑

ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2014/11/30 12:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学[改訂 ...
きリぎリすさん

12ヶ月無料でPerplexity ...
ヒデノリさん

淡路島伊弉諾神宮、エクシブ淡路島へ
mimiパパさん

今年もあと3ヶ月となりました〜😅 ...
コッペパパさん

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

秋の乗り鉄夫婦旅✨🚄🚞🚌✨②
りらこりらさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 12:46
あそこわねえ(ーー;)

15万キロなんてまだハナタレ小僧ですヨめざせ20万キロオーバー♪

(ジェミニを23マンキロで手放したワタス・・・)
コメントへの返答
2014年11月30日 16:49
やっぱりソコはダメになり易いんでしょうかね
リアピースは大丈夫なんですが・・・

確かにエンジンは絶好調なので、排気漏れさえ治せば未だ未だ乗れます♪

とりあえず後3年は頑張ってもらうつもりですけど、どうなる事か?
2014年11月30日 13:57
センターマフラー余っていますよ!車種違いますか同じ日産車ですが!?(爆
コメントへの返答
2014年11月30日 16:50
取り敢えず付けてみましょうか?(笑

でもダメになった部分は3ピースの1番目のマフラーなので、センターだけ換えてもダメっすよ(^_^;)
2014年11月30日 14:16
こんにちは!

マイプレも同じ部分に亀裂で排気漏れ
しました。中間のタイコが摺りまくりで
しわ寄せが継ぎ目の弱い部分に・・・。
確か8万キロくらいの時かと。

中古でセンターパイプごと交換しました。
工賃込で1諭吉程度だったと思います。

頑張って乗り続けてください!!


コメントへの返答
2014年11月30日 17:22
こんにちは

ヤグヤグ号も同じところに亀裂が入りましたかぁ
車高短車の宿命ですよね
なのでタイトル通り、いつかこの日が来ると思ってました(笑

工賃込み1諭吉は安いですね
Myプレは、せめて3~4諭吉位では納まって欲しいのですが、どうなる事か・・・
2014年11月30日 14:39
びっくりさせないでよ…😅
コメントへの返答
2014年11月30日 17:23
いやいや順番からすればアリでしょ!?

まぁ入れ替え前には追い剥ぎオフしますから、その時は山形で会いましょう(笑
2014年11月30日 14:43
こんにちは♪

いやぁ~、驚きましたよ(^_^;)

僕もまもなく15万キロ...。
ヤバイかな…(-_-;)
コメントへの返答
2014年11月30日 17:25
こんにちは

そう言えばクリさんのプレもほぼ同じくらいの走行距離でしたね

きっと中間タイコの摺り具合にもよるんだと思いますが、心の準備だけはしておいた方が良いと思いますよ(笑
2014年11月30日 15:00
マイプレはセンターパイプ交換したので、大丈夫でしたが、パワースライドドアの モーター交換して8万くらいかかりました。

年数と距離で、あちこち不調が出てきますよね(^_^;)

私は脱落しちゃったので、私の分ももうちょっと頑張って下さい(^-^)/
コメントへの返答
2014年11月30日 17:28
パワースライドドアのモーターで8諭吉ですか・・・
Myプレは故障が比較的少ない車だと思っているんですが、それでも突然壊れるのは痛いですよねぇ

Myプレは組長からエンジンフードを譲りうけたので、もう少し乗りたいのですが、ひょっとしたら来年夏頃に・・・(謎
2014年11月30日 15:11
マフラーかぁ~…

溶接って訳にいかないところなのかな?
うちのも、けつこう錆びてると言われているので、いつ"ボーボー"言い出してもおかしくないのかな。

でも、まだうちのよりも一万キロ以上若いよ(笑)

それにしてもフジ君、可愛い♪
コメントへの返答
2014年11月30日 17:31
パテもイケるのかも知れませんが、溶接は厳しそうな場所ですねぇ

まぁ多少煩くなりましたが、娘の旦那の180に比べれば未だ静かです(笑

フジ君可愛いでしょ♪
でも一人で家に居ると「遊んで♪」攻撃が凄くて参ってしまいます(^_^;)
2014年11月30日 15:19
こんにちは。

8諭吉は痛いですが、頑張って乗って下さいね!

安く済めば良いですね。

私のマーチなんか、2500kmしか走ってないのに、フロント右を縁石にヒットしたら、修理費28諭吉の概算見積もりがでました(泣
コメントへの返答
2014年11月30日 17:33
こんにちは

あららぁ ご愁傷様です
プレで28諭吉の見積もりが来たら、速攻で乗り換えの選択だなぁ・・

これからの冬場は足回りも酷使しますし、足回りは大事ですからしっかり直してくださいね
2014年11月30日 16:05
焦りました…(^_^;)
探しているのは中古の純正品?!
この際だからストレートの中古探す?
良いのが見つかりますように(^人^)
コメントへの返答
2014年11月30日 17:37
いやいや未だ未だ(笑

探しているのは中古の純正品です
社外も探したんですが、社外のセンターパイプの先(エキパイとセンターの繋ぎ)の亀裂なので、純正品しか無い模様です

安い中古が見つかると良いな・・・
2014年11月30日 16:45
毎度。

アレマァ~。

これは大変ですね。

新品は高いですので、中古部品は有ると思います。

コメントへの返答
2014年11月30日 17:39
こんにちは

おくやん号は車高を下げていないので同じ所は大丈夫だと思いますが、走行距離が進むと不具合は仕方無いですよね
2014年11月30日 17:45
こんばんは~(笑
やっぱ車高を落とすと、いろいろあるんですねぇ
U31の弱点ですかね?
私のプレは41万キロ無交換でした。
古いクルマは丈夫だったのかな?(^-^ゞ

コメントへの返答
2014年11月30日 21:42
こんばんは!

そうなんですよ 
車高短は色々リスクが有ります
でも覚悟のうえなので良いんです(笑

それにしても41万Kmまで排気系に異常が無いなんて素晴らしい(∩´∀`)∩スンバラスィ♪

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation