• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月13日

ちょっと変わったカップどんぶり

ちょっと変わったカップ 長崎皿うどんexclamation&question

深めの蓋に加薬を入れ
お湯を入れて戻してから粉末を加え
とろみが出るまで良く掻き混ぜてから
麺の上にかけて食べるー(長音記号2)



ずーーーーと
掻き混ぜてましたが
とろみ出ないんですがぁ猫2

お湯の入れすぎかぁ冷や汗2

仕方が無いのでスープ状態で食べますた涙

味は悪く無いんだけどバッド(下向き矢印)
ブログ一覧 | その他 | グルメ/料理
Posted at 2007/01/13 12:53:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

0828
どどまいやさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2007年1月13日 13:12
ほお~φ(。_。*)メモメモ

それでは、とろみのリベンジで
夜は、うま煮らーめん・・・ナノカ?( ̄▼ ̄*)ニヤッ
コメントへの返答
2007年1月13日 19:03
うっ馬に(◎-◎;)爆弾

うま煮ラーメンなんてあったら喰いたいっすね目がハート
2007年1月13日 13:21
おぉぉっ、初めて見たじょーー!!

皿うどんなんで、麺はそのままなのね!?

>お湯の入れすぎかぁ
多分、そうなんじゃないの?
(* ̄m ̄) ププッ
コメントへの返答
2007年1月13日 19:06
はい!麺はそのままでしわーい(嬉しい顔)
まんま
とろみが有れば旨かったのに残念でしたもうやだ~(悲しい顔)

説明通りにしたつもりなのになぁ~冷や汗
2007年1月13日 13:52
>掻き混ぜてましたが
とろみ出ないんですがぁ

↑オーナーと
同じなのか(≧∇≦)/
コメントへの返答
2007年1月13日 19:08
とろみが出ると
このオヤジも少しはマシになるノカ(?_?)

って どーやったらトロみが出るのボケーっとした顔
2007年1月13日 14:06
皿うどんのかた焼そばなの?
コメントへの返答
2007年1月13日 19:10
焼かないので焼そばでは無いっすね冷や汗
でもいっそ焼そばの方が旨かったかもexclamation&question
2007年1月13日 14:17
見たこと無いですね。 何処で販売されていますか??
コメントへの返答
2007年1月13日 19:12
嫁が買って来たので
何処で買ったのか謎ですがまん顔
2007年1月13日 14:36
こんなのあるんですね!
しかも 大盛!(笑

>掻き混ぜてましたが
とろみ出ないんですがぁ

なんか袋が一つ足りなかったとか?
片栗粉をちょっといれればよかったですねぇ~
コメントへの返答
2007年1月13日 19:15
何故か大盛りでしたわーい(嬉しい顔)

ちゃんと袋は全部出したし、余ってなかったのに。。。

もう一度チャレンジかぁexclamation&question
2007年1月13日 17:24
>掻き混ぜてましたが
とろみ出ないんですがぁ

取説しっかり読みましたか?(^^;
コメントへの返答
2007年1月13日 19:18
読んだもんexclamation( ̄^ ̄)

「蓋の内側の線までお湯を入れて」ってexclamation×2

ただ線が何処なのか良く解らなかったけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2007年1月13日 19:00
こんばんは♪

これは固焼きそばなんですか?

コメントへの返答
2007年1月13日 19:20
皿うどんだすexclamation×2

違いは良く解らないけど冷や汗2
2007年1月14日 1:45
ネットで調べてみると中に片栗粉が入っていたと思われますが・・・
それにしてもカップめん関連のサイトが、こんなにあるとは驚きました。
コメントへの返答
2007年1月14日 23:29
画像に写ってる「うまかっぷの素」に片栗粉が入っていたと思われるのだが。。

ちなみに長男が食べた時はちゃんとトロトロになったそうな(^^;)
2007年1月14日 22:48
↑の しとへ

ココのブログのおさーーーんは 激務で 意識もうろうになってて、片栗粉は どっかに失くしちゃったんだよ。
そーじゃなきゃ トロトロにならないワケはなく。(苦笑

おっさん しっかりするズラよ。

そりにしても
2日間 テストされてご苦労さまですた。(汗
通信簿の結果は「1」なのか?(笑えん
コメントへの返答
2007年1月14日 23:35
(T▽T)アハハ!
確かにテストが終わった時は意識もうろうとしてました(苦笑)
でもこのテストも毎年の事で4年目なので少しずつ慣れて来たズラ!
ちなみに通信簿の結果は「3」だと思われ。。
( ̄~ ̄;) ウーン 何段階評価だ?

>おっさん しっかりするズラよ。
↑  ↑  ↑
アニキこそ最近忙しそうで
あちらこちらにコメが残ってないし
マジで大丈夫ズラか??
それとも先週のオフ2次会の抜け殻状態なのか?(笑)

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation