• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

突然ですが...乗り換えちゃいました(^^;)

突然ですが...乗り換えちゃいました(^^;) なぁ~んて言っても引っ掛かる人は居ないと思いますが

母の愛車(原付)が新車に替わりました






母は昔から百姓バイク
って田舎では言います
に乗り続けてましたが、調子が悪いので乗り換えを決意!
排ガス規制?により値段が高騰したとの事で初めてスクーターに乗ります♪
※細かい事情は解りません(・_・?)はて?

でもコイツはスクーターと言ってもかなりシッカリした奴ですね!

これで前の愛車も含めると
我が家には原付が4台も有るんですけど(^^;)

・長男の愛車(ホンダ ジャズ)
・母の新車
・母の旧車(スズキ バーディー)
・父の骨董品(ホンダ ゴリラ)

これに
 +チャリが3台
 +車3台


車庫がだんだん狭くなって行く(-_-;)



ちなみにお疲れ様の母の旧車はコイツだす
DSC_0032
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2007/09/13 22:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年9月13日 23:48
百姓バイク・・・イイ響きですよね(爆

バーディー、コンディション良さそうなのに。。。
2ストですか??レストアして通勤仕様にしましょうよ♪

JAZZって、ホンダだったよーな・・・?
コメントへの返答
2007年9月14日 0:18
良い響きっしょ!
農家のおっちゃんがノーヘルでタバコを咥えながら乗ってる...
なんて姿が正統派な乗り方です(笑

実はバーディーは若干修理して義兄に嫁ぐ予定ダス!

>JAZZって、ホンダだったよーな・・・?
↑  ↑  ↑
そっ...そっすよね(^^;)
ホンダでしたよね.....
2007年9月14日 0:10
>※細かい事情は解りません(・_・?)はて?
排ガス規制でこの世から完全に2ストが消えます(笑

で、4ストが主流になってきていたのですが、
キャブレター方式だとどうしても排ガス規制に引っ掛かり、
今回インジェクション採用に(笑
マフラーの中にキャタライザー仕込んだりと
開発コストが約2~3,5万円ほど掛かるのです。

それが価格の高騰の理由です(笑

写真の2ストバーディー
買取業者に売れば高く売れますよ~(笑

ヤマハジョグポシェも先月生産終了。
ガソリン7Lも入る凄いやつ(笑

今となっては貴重で
私どもも手に入らないので
大切にお乗りになって下さいね♪
コメントへの返答
2007年9月14日 0:25
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
本職の方を待ってました(*^.^*)

←r(□-□ヘ) ナルホドォ
そういう事だった訳ですね!

>ヤマハジョグポシェも先月生産終了。ガソリン7Lも入る凄いやつ(笑
↑  ↑  ↑
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
この新車までも既に生産終了とは...
タイミング的には良かったのか??
母は『超』安全運転なので、時々倅とオイラでエンジンをブン回してあげないと吹けなくなっちゃうかもですね(爆

2007年9月14日 1:33
Jazzうp希望(*>3<)ブハ♪
コメントへの返答
2007年9月14日 1:50
Jazzは9/9のブログ画像に写ってます♪

かなり傷物ですけど...
2007年9月14日 5:40
百姓バイクに乗り慣れてるとスクーターでも・・・開脚しちゃう罠台風


おねーなら決定でつが冷や汗
コメントへの返答
2007年9月14日 18:47
いや~ん♪(◇^*)(*^◇)

いつでもどこでも開脚しちゃうぅ!?

オヤジやオバンじゃつまらんけど..
2007年9月14日 6:51
↑その乗り方は、ヤンキー乗りでは??
私には関係ありませんし、遣った事もありません・・・・・・・(爆

百姓バイク結構頑丈で友人数名が乗ってましたね!
カブにメイトに!!

メンバーで百姓の会を作ってオフでもしますか??(大爆
コメントへの返答
2007年9月14日 18:50
←・・・・・・(・ω・。) ジーッ
隊長たら...(-_-;)
昔とった何とやらでは?(爆

確かに百姓バイクは丈夫で
「バリ伝」最盛期は
カブが流行りましたよね( ̄∇ ̄*)ゞ
2007年9月14日 8:54
一瞬 奥さんを乗り換(以下自粛  ・・・かと(爆

こちらは圧倒的にスーパーカブが多いですね(笑
昔、駐在さんが白いスクーターに乗ってて、「これは白バイだ!」って言い張ってました(爆
コメントへの返答
2007年9月14日 18:51
(-"-;A ...アセアセ
乗り換え「られる」方ですが...


やっぱ百姓バイクの基本はカブなんでしょうね(*^.^*)
丈夫だし燃費良いし!
2007年9月14日 8:56
ず~っと2ストスクーター通勤でしたが
次車は4ストけていだな・・

それとも地球環境の為に自転車通勤にするか?
( ̄ω ̄;) ブヒ~
コメントへの返答
2007年9月14日 18:54
なんならバーディー譲りましょうか?
赤に全塗して(笑

>それとも地球環境の為に自転車通勤にするか?
↑  ↑  ↑
徒歩の方が良いんじゃ無いでしょうか?
通勤距離が何㌔か解りませんが(^^;)
2007年9月14日 9:38
うちも母親は、ず~っと百姓バイクです(笑
もう何台スーパーカブを乗り継いだか?

中学生の頃、隠れて乗ってコケて曲がった
ステップを必死で直したっけなぁ~(爆
コメントへの返答
2007年9月14日 18:56
オオーw(*゜o゜*)w
やっぱ地方の基本は百姓バイクだ(笑

←(*≧m≦) ププッ
みんな似たような経験あるんじゃ無い??

オイラは....(謎
2007年9月14日 9:39
こっちでは ≪土方バイク≫略して『ドガバイ』って呼びますが語源はイマイチ不明・・。
コメントへの返答
2007年9月14日 18:57
( ̄。 ̄)ホーーォ!ドカバイですか!

なんとなくニュアンスは解ります♪
2007年9月14日 9:43
真っ赤な百姓バイクで〒配達したのを思い出します♪
コメントへの返答
2007年9月14日 18:58
(* ̄- ̄)ふ~ん
それで目ぼしい家に当たりを付けて夜這いに行ってた訳ですか!?(笑
2007年9月14日 10:33
浦島太郎になってる間に
もしやっ!?

・・・一瞬思いましたゼィ(^^;

最近のスクーターって
いいお値段するんでしょうね(汗

人力2輪車の台数なら
ウチも負けまへんでぇ~
各自1台で4台!(笑
コメントへの返答
2007年9月14日 19:01
(⌒・⌒)ゞイヤァ
プレ君は家計が崩壊するか、エンジンがダメになるまでは乗ります(笑

確かに最近のスクーターって高い!
昔は10万ちょい?ってイメージでしたが、こいつでも20万くらいします。

>人力2輪車の台数なら
ウチも負けまへんでぇ~
各自1台で4台!(笑
↑  ↑  ↑
実は先日次男がチャリを全損させまして、1台減の3台になりました(-_-;)

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation