• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにスケ♪のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

LED化

LED化今日は山形の坊工房にて

リアテール(スモール&ブレーキ&ウインカー)と
フロントのウインカーのLED化をしていただきました


LEDは全てあっささん自作の物でして
趣味?で作成されているとの事ですが
クオリティーの高さには頭が下がります・・・

本当に有難うございました(*・ω・)*_ _))ペコリン


また、マコ坊さんからは全国オフの協賛品を多数頂きました!
こちらも有難うございました(*・ω・)*_ _))ペコリン


今日の山形は色んな意味で暑く
楽しい1日でした




※画像は某氏が頼んだ「冷たい肉そば」の得盛と
  坊氏が頼んだ普通盛りの「冷たい肉そば」です(笑
Posted at 2012/07/22 20:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2012年07月22日 イイね!

坊所にてレンチ

坊所にて色んなサプライズアリの

作業中です
あっささんが(笑)


そしてオイラは黒いZの方にチェックされ、清掃作業のみですが冷や汗

Posted at 2012/07/22 11:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2012年05月13日 イイね!

ブラックな1日

ブラックな1日今日はGO!GO!プレサージュの全国一斉オフ会

オイラは富山・石川・福井・新潟の合同オフで
富山会場に参加してきました!

富山と言えば当然
富山ブラック

ってな訳でお昼は本家富山ブラックの
西町大喜さんでラーを食べ

その後は集合場所のアピタ富山店さんの駐車場で談義後に
ますのすしミュージアム源さんに移動してお土産購入後に再び談義



そして中締め後は糸魚川で夕食のラーをいただき


糸魚川から大積PAまで
黒いZ34をドライブさせていただきぃの


で先ほど帰還しました

いやぁZ34乗った後のプレったら足回りがフニャフニャに感じました(苦笑
やっぱりハイパワーMT車は楽しいですねぇ
でも楽し過ぎて免許が幾つ有っても足りないかも(^_^;)

全国一斉オフ参加の皆さんお疲れさまでした!
Posted at 2012/05/13 22:31:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2012年04月22日 イイね!

ようやく本来の姿に

ようやく本来の姿に足回りの交換が済むまで
Fリップの装着は控えてましたが
ようやく取りつけました

前の足の時には測ってなかったけど
現時点でのフロントのクリアランスは110mm

まぁ何とかなるかぁ!(笑



Posted at 2012/04/22 12:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2012年04月21日 イイね!

ステッカー

ステッカー要らないんだけど
3枚も有ったから貼ってみた



でも空気が入って
やり直しで2枚捨てた(笑)
Posted at 2012/04/21 08:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation