• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにスケ♪のブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

未だ使えるよね?

未だ使えるよね?Myプレを買ったのは約8年前の3月

翌年の冬に純正アルミをスタッドレス用にし
1シーズン使った後の2シーズン目で
純正アルミの腐食を発見・・・・



DRにクレームを出したところ
新品交換&ホイールコートをしてくれましたが
「翌年からは自分でコーティングして下さい」と
余ったコーティングキットをそのまま頂きました

しかし
面倒だったので3シーズン目以降は水洗いのみ
お陰で?再び腐食が出たもののそのまま放置プレイ

って事でコーティングキットはそのまま在庫してました

約6年前の物だけどまだ使えるよね?
Posted at 2013/02/20 22:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他のくるまネタ | クルマ
2013年02月15日 イイね!

営業車の納車日でした

営業車の納車日でしたと言う事で新潟市内某所まで引き取りに行って来ました

まあ移動手段だけなら十分ですが
Fun To Drive とはいかないですね

スピードすら出す気になれないので
超安全運転で最寄りの神社に行き
交通安全の祈祷をしてきましたゎ


ちなみに…
営業車の引き取り前に
巻の古潭で野菜味噌ラーメン+チャーシュー+メンマ
\700 をいただきました

このお店は以前から来たかったけど
機会に恵まれずに初でした

ラーメンは他には無い独特のクリーミーな味噌で美味しかったです
Posted at 2013/02/15 18:06:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他のくるまネタ | 日記
2012年12月08日 イイね!

試乗1号だそうです

試乗1号だそうです先日発売されたばかりのシルフィー

用事が有って日産に行ったついでに試乗してきました

今朝ナンバーが取れたばかりで

このDRでは試乗第一号だそうです(笑


デザイン的にはオイラはイイと思いますが
車幅が広くなって3ナンバーになった事をCAさんはしきりに気してましたね
この車の販売層を考えるとティアナクラスからのダウンサイジング辺りを狙いたいらしいのですが
3ナンバーだとダウンサイジングにならないんだと・・・確かに

車としては質感も良く
今日の新潟は大荒れで風も非常に強いんだけど
試乗していても風が強い事を感じさせないほどしっかりした車でした
でも少し残念だったのは新開発のエンジン
走りはソコソコだったけど思っていたより煩いと思いますた
まぁでも全体的には良く出来た車だと思います



って事で用事の結果
プレとお別れしてラティオ君が家にやって来ましたゎ


って言っても今日限りですけどね(^_^;)
Posted at 2012/12/08 11:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のくるまネタ | クルマ
2012年12月02日 イイね!

日産のお店にて

日産のお店にて訳あって日産のお店に来ています




やっぱり冬が問題だょ…



カレンダーと
謎の概算見積もりをいただいて帰宅しましたとさ
Posted at 2012/12/02 11:54:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他のくるまネタ | 日記
2012年11月18日 イイね!

ようやく赤い?NOTEに御対面!

ようやく赤い?NOTEに御対面!嫁の次期車選びの候補

 ①NOTEのラディアンレッド
 ②LATIOのバーニングレッド

デザインや大きさ的にはNOTEが良いらしいのだが
嫁は「真っ赤な車」がご希望でして
希望に合う色はバーニングレッド!

先週横浜に行った際も日産本社に行った目的は
ラディアンレッドのNOTEか
バーニングレッドのLATIOが見たかったからなのだが
両方とも日産の本社ギャラリーに置いてなかった・・・

仕方が無いので色見本を受け付けのオネーサンに見せてもらうも
色見本だけだとラディアンレッドも良い色に見え
逆にバーニングレッドがくすんで見えたのよねぇ

ついでに新潟でラディアンレッドのNOTEが置いてあるお店を調べてもらったら
意外と近くに置いてあるお店が有る事を教えていただき
今日ようやく見に行ってきたのであった


JUKEのラディアンレッドよりは車のデザインの違いも有って
落ち着いた良い色に見えるけどやっぱり嫁が希望する赤では無いなぁ・・・・


ラディアンレッドのNOTEを見た帰りに
行きつけのDRに立ち寄ったら以前は展示車だけだったLATIOが試乗車となっており
嫁さん運転で試乗もしてきました

嫁さん曰く「今まで試乗した車の中で一番乗りやすいかも!」だそうで
意外と気に行った様子(^_^;)

DRにはバーニングレッドのLATIOを見せてもらう機会を作る事をお願いし
何故かGT-Rの2013年モデルのカタログを貰って帰宅しました(笑


どうせなら綺麗な赤いGT-Rにするか!?(核爆
Posted at 2012/11/18 18:00:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他のくるまネタ | クルマ

プロフィール

機械イジリは好きですが不器用です 電気系は..ほとんどダメですが好奇心はいっぱいありますのでとりあえずチャレンジはしてみます(^_^;) そして皆さんに笑い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 17:48:58
BMW 7シリーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 18:16:59
何故か乗りなれたエクスちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 18:44:25

愛車一覧

ダイハツ ミライース 通勤快速号 (ダイハツ ミライース)
元は会社の営業車で、営業車入替え時に下取り価格&現状渡しで購入 過走行な赤丸君に代わり、 ...
日産 フェアレディZ 赤丸くん (日産 フェアレディZ)
社会人1年目の研修で書かされた「人生設計図」に『50歳で赤いZに乗る』と書きましたが、5 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に買った車 Myスタは「ホワイトLimited」なる限定バージョンでした。(写真 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
それなりに楽しい車でしたが、子供の成長と共に車内の狭さが我慢出来ずに乗り換え っていうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation